[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 09/23(火)18:13 AAS
>>739
開発案件通用しない場合の保険くらいに見とけ
いきなり行くべきではない
745: 09/23(火)18:13 AAS
>>737
それって普通にプルリクで良くね?
746
(1): 09/23(火)18:18 AAS
自分もプログラミングしたくて業界入った直後は評価の仕事に回されたっけ
よほど運がいいか、人に恵まれでもしない限りは、待ってても開発いけることはまず厳しいかと
いざとなったら営業とケンカする、会社辞めるくらいの気持ちで自分出してかないと時間だけ無駄に吸われてくだけ
自分がやってた評価検証もそうだし、ヘルプデスクなんかもいくらやったところで開発の経験付かないし
747
(1): 09/23(火)18:18 AAS
幾ら自分が有能プログラマと主張しても、採用はアウトプットで判断される
そういうのを示してもらえないと、いくら評価したくても証拠がないから落とすしかない
748: 09/23(火)18:36 AAS
>>713
ああいるねぇ、そういうヒトw
支配欲が強いというかなんと言うか
749: 09/23(火)18:38 AAS
>>736
そんなコード人事権持ってるやつは誰も見ないよ
本人が書いたという証拠すらないし
750: 09/23(火)18:56 AAS
みなし残業時間45時間までフルでこき使われている人生だ
埼京線の人身事故で電車が止まった日は深夜近くに帰宅して、すぐに出勤するという
751: 09/23(火)19:03 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
外部リンク:www.tokyomotion.net
外部リンク:note.com
752
(1): 09/23(火)19:12 AAS
>>747
それならプロジェクトでいくら良いコード書きまくって貢献しても何も評価されないってことじゃん
これだから頑張るの下らなくなってくる
753: 09/23(火)19:20 AAS
レバテックのように資格大嫌いなエージェントもおるんやで
知識なんて要らねえ
754: 09/23(火)19:24 AAS
>>746
そういう求人だったの?
だったらしょうがないけど…
755: 09/23(火)19:27 AAS
プログラマの単価が下がりすぎて営業も紹介してくれない
756: 09/23(火)19:29 AAS
要件定義ってどうやったら経験できるの?
最初は未経験じゃん
どこで経験してんのねえ
757
(1): 09/23(火)19:37 AAS
プログラマーで真面目にやるのアホらしすぎる
今の現場、実装ばっかりなんだけど辞めるべきよな
アーキテクチャからできるところに入るべきだったわ。と他の面談受けるたびに思う
758
(1): 09/23(火)19:38 AAS
>>752
いや、プロジェクトじゃなくて課外活動でもOK
というか仕事以外でプログラミングしてないんじゃ使い物にならないよ
OSSもやってないの?
そんなんでできるプログラマを名乗ってんの?
バカなの?
759: 09/23(火)19:41 AAS
>>757
実装ばっかりとは?
アーキテクチャからとは?
760: 09/23(火)19:41 AAS
仮に何も成果が無くてもいいよ
FizzBuzzコードくらいここにすぐ書けるよね?
761: 09/23(火)19:46 AAS
アンテナ低い新卒がSES企業に入る
762: 09/23(火)19:50 AAS
なんで現場の新卒社員の育成しなきゃいけないんだよ
763: 09/23(火)19:53 AAS
SESの追加人員で新卒送ってくるのやめろ
マジでうぜぇわマイナスだよ
764: 09/23(火)20:07 AAS
結局自分が出来る出来る言ってる割に、プログラミングとか設計とか具体的な技術の話が出ないのは何故だろうな
765: 09/23(火)20:17 AAS
この業界は無能ほどよくしゃべる
営業もガチで人を見る目がないと勤まらんな
表面的なことばかりしゃべっているPMは作業量を誤魔化しているアホ
局所的な質問ばかりするクセの強いエンジニアもだいたいアホ
既婚者や所帯じみている人は独学しないタイプなので地雷枠
太っている奴はアホ
766
(1): 09/23(火)20:28 AAS
先行してた他システムの同機能を踏襲して作ってと言われて作ったらあれこれ指摘された
それなら踏襲元の機能も修正して仕様から合わせないと駄目ですよねと返したら
もうQA通ってるからこれから作る物は対応してほしい、大体チェックする人が気づくべきなんだよとか
同社のレビュアーにまでケチつけ始めて正直つきあってられない
あんたがリーダーなのは分かるけど他人に任せることが出来ないなら
全部自分で設計してメンバーに製造だけさせてあと全部チェックすればいいんだよ
あんたは仕方なく憎まれ役を買って出てるだろうけど単純にメンバー皆辟易してるよ
767: 09/23(火)21:16 AAS
その設計する時間とコストが捻出できないんだろ
と言うか向こうに非があるなら追加予算で押し切るけどな俺なら
768: 09/23(火)21:30 AAS
結論は奴隷になるなでok?
米と同じで仲介業者増えたところで農家が儲からないのと同じ原理だろコレ
769: 09/23(火)23:25 AAS
中抜き業者が幸せになれる
770: 09/24(水)00:45 AAS
安い単価で十分すぎる出来で毎月稼働上限まで働く自分奴隷すぎるな
客先はそりゃニコニコだわ
771
(1): 09/24(水)00:47 AAS
>>758
何もやってないよ
仕事サボって外の活動でオナニーしてるお前らよりはずーーーーーーーっと優秀だから
成果物もお前より倍出してると思うわ
772: 09/24(水)04:42 AAS
原子をナノチューブへ一列に閉じ込めた「一次元気体」の撮影に成功!
2025.09.23
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>あるクリプトン原子(Kr)をカーボンナノチューブの内部に閉じ込めることで「一次元の気体」を作成し、その様子をリアルタイムで視覚的に捉えることに成功しました。
>>実際に撮影された映像では、クリプトン原子が狭いチューブ内である種の「交通渋滞」に巻き込まれており、数珠つなぎに配置されている様子が見て取れます。
>>強度が高くて軽量、また電気を良く通す特性を持つことから、次世代の電子機器や新材料の開発において中心的な役割を果たしています。
>>>また近年ではカーボンナノチューブの内部に原子や分子を詰め込むことで、新しい機能を持つ素材の開発が進められています。

固体と液体の両方の性質を持つ水を観測することに成功!
公開日2025.09.23 18:00:02 TUESDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
※液体と気体の両方を持っている者も撮影できるのでは?
※燃える氷と呼ばれるものががあるので個体と液体の両方を持っている者も撮影できるのでは

史上最も古いブラックホールを観測、133億年前
2025.09.23
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp

ビッグバン以前の宇宙に新説――重力波が宇宙を紡いだ可能性
2025.09.23
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>従来の宇宙誕生過程では宇宙が始まった直後の急激な膨張を説明するために「インフラトン」と呼ばれる謎のエネルギーが仮定されてきました。
>>しかし今回の研究は、こうした未知のエネルギーに頼らず、私たちがすでに観測している量子と重力だけでだけで宇宙の構造(銀河や星の元になる密度のムラ)が作られた可能性を示しています。
>>この画期的な提案は、宇宙論の理論モデルを大きく変える可能性を秘めており、今後の宇宙観測でその正しさを確認できると期待されています。
773: 09/24(水)07:07 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
外部リンク:www.tokyomotion.net
外部リンク:note.com
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s