[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 09/23(火)17:32 AAS
>>711
じゃあ具体的にどういうところがセンスあるのか説明してくれない?
これじゃお前がナルシストで自意識過剰にしか見えん
736(1): 09/23(火)17:34 AAS
出来れば具体的なコードがあると嬉しい
大抵のできるプログラマはGitHubとかブログとかそういうのやってるよね?
737(1): 09/23(火)17:50 AAS
IntellJ使ってる現場だが
プロパーだけ有償版で
SESは無償版。
ギットへのコミットやプッシュも委託会社の承認必須となってて、
複雑だけどなローカル管理になってて
誰かがビルド通らないのあげててあげたひとはかなり詰められる。
新規入場者手引きには「Gitをら信じるな」とか書かれてある
738: 09/23(火)17:55 AAS
もうちょい日本語がんばって
739(3): 09/23(火)18:00 AAS
SESで未経験で運用監視とかヘルプデスクで仕事あるけどそこから開発とかにシフトできるのか
740(1): 09/23(火)18:04 AAS
>>739
できないよ
できたとしてもそこから這い上がるのは難しい
ただでさえ離脱率高いのに研修後すぐ開発やらないでどうすんだよ
開発できないならすぐ辞めろって言ってんのに無能だから言うことも聞かないんだよ
741(2): 09/23(火)18:06 AAS
>>740
739じゃないけど開発の案件よこせって言っても開発の案件取ってきてくれないんだようちの営業
742: 09/23(火)18:07 AAS
>>741
そういう求人だったの?
743: 09/23(火)18:12 AAS
>>741
じゃあ辞めるしかない
辞めてもその辞め方は大丈夫
それか俺みたいに経歴詐称して開発案件に入るしかない
ずっと低賃金やるよりかはマシ
まあけどやるなら経験1年とかにしたほうがいいかもな
俺みたいに3年ってやるとマジで質問すら何ならして大丈夫か分からんから
744: 09/23(火)18:13 AAS
>>739
開発案件通用しない場合の保険くらいに見とけ
いきなり行くべきではない
745: 09/23(火)18:13 AAS
>>737
それって普通にプルリクで良くね?
746(1): 09/23(火)18:18 AAS
自分もプログラミングしたくて業界入った直後は評価の仕事に回されたっけ
よほど運がいいか、人に恵まれでもしない限りは、待ってても開発いけることはまず厳しいかと
いざとなったら営業とケンカする、会社辞めるくらいの気持ちで自分出してかないと時間だけ無駄に吸われてくだけ
自分がやってた評価検証もそうだし、ヘルプデスクなんかもいくらやったところで開発の経験付かないし
747(1): 09/23(火)18:18 AAS
幾ら自分が有能プログラマと主張しても、採用はアウトプットで判断される
そういうのを示してもらえないと、いくら評価したくても証拠がないから落とすしかない
748: 09/23(火)18:36 AAS
>>713
ああいるねぇ、そういうヒトw
支配欲が強いというかなんと言うか
749: 09/23(火)18:38 AAS
>>736
そんなコード人事権持ってるやつは誰も見ないよ
本人が書いたという証拠すらないし
750: 09/23(火)18:56 AAS
みなし残業時間45時間までフルでこき使われている人生だ
埼京線の人身事故で電車が止まった日は深夜近くに帰宅して、すぐに出勤するという
751: 09/23(火)19:03 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
外部リンク:www.tokyomotion.net
外部リンク:note.com
752(1): 09/23(火)19:12 AAS
>>747
それならプロジェクトでいくら良いコード書きまくって貢献しても何も評価されないってことじゃん
これだから頑張るの下らなくなってくる
753: 09/23(火)19:20 AAS
レバテックのように資格大嫌いなエージェントもおるんやで
知識なんて要らねえ
754: 09/23(火)19:24 AAS
>>746
そういう求人だったの?
だったらしょうがないけど…
755: 09/23(火)19:27 AAS
プログラマの単価が下がりすぎて営業も紹介してくれない
756: 09/23(火)19:29 AAS
要件定義ってどうやったら経験できるの?
最初は未経験じゃん
どこで経験してんのねえ
757(1): 09/23(火)19:37 AAS
プログラマーで真面目にやるのアホらしすぎる
今の現場、実装ばっかりなんだけど辞めるべきよな
アーキテクチャからできるところに入るべきだったわ。と他の面談受けるたびに思う
758(1): 09/23(火)19:38 AAS
>>752
いや、プロジェクトじゃなくて課外活動でもOK
というか仕事以外でプログラミングしてないんじゃ使い物にならないよ
OSSもやってないの?
そんなんでできるプログラマを名乗ってんの?
バカなの?
759: 09/23(火)19:41 AAS
>>757
実装ばっかりとは?
アーキテクチャからとは?
760: 09/23(火)19:41 AAS
仮に何も成果が無くてもいいよ
FizzBuzzコードくらいここにすぐ書けるよね?
761: 09/23(火)19:46 AAS
アンテナ低い新卒がSES企業に入る
762: 09/23(火)19:50 AAS
なんで現場の新卒社員の育成しなきゃいけないんだよ
763: 09/23(火)19:53 AAS
SESの追加人員で新卒送ってくるのやめろ
マジでうぜぇわマイナスだよ
764: 09/23(火)20:07 AAS
結局自分が出来る出来る言ってる割に、プログラミングとか設計とか具体的な技術の話が出ないのは何故だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s