[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 09/19(金)19:35 AAS
>>536
25歳ですまんなw
540: 09/19(金)19:43 AAS
ちなみに年間休日140日
下限割っても給与に影響しない
今の現場は残業なし
見込み残業もなし
すまんなw
541: 09/19(金)19:44 AAS
ワイは月収72万やで
早く月100万欲しいわ
542: 09/19(金)19:46 AAS
フリーランスで72万は少なすぎ
543: 09/19(金)20:25 AAS
二次請けになったら、びっくりするほど単価が上がった。あいつらどんだけ抜いてたんだよ、って思った。
544: 09/19(金)20:26 AAS
大卒で考えると経験2,3年で単価80万取れるらしいから
お前らも急いでSESになれ
545: 09/19(金)20:36 AAS
お前らの金の話は全部ウソだからなぁ
546: 09/19(金)20:38 AAS
ワイは月収72万やで
早く月100万欲しいわ
547: 09/19(金)21:15 AAS
タスク押しつけといて何で遅れてるのか見解を聞かせてとか言われて笑ったわ
俺の頭が悪いからですねって意味合いの言葉返したら工数伸びたわなんだそれ
548
(1): 09/19(金)21:35 AAS
SESはだんだん低年齢しか通過しなくなってるからな。
遅くとも25歳くらいには脱しないとズルズル30才超えたら人生負け組奴隷確定演出だよ
549: 09/19(金)21:40 AAS
負け確定のスレに常駐してるお前は一体なんなん?
550: 09/19(金)22:24 AAS
年間休日140日はすごいな
大体125前後じゃないか
551: 09/19(金)22:42 AAS
裏山
552
(1): 09/19(金)22:43 AAS
フリーランスで単価80万だわ
年収960万だけど大体正社員の650万程度
553: 09/19(金)22:47 AAS
SESって賞味期限短いくせにコキ使われ損な役回りよな。
どこの現場に行っても正社員と同等に働いてもらうってのがガチだったりその割にサビ残だらけで
クビ切られやすいから不安定な非正規雇用と何ら変わらん。
21:00〜自社会議とかもホント糞すぎるんよ
554: 09/19(金)22:52 AAS
>>552
いいなー
経験何年で何したら単価80になる?
やっぱ要件定義から参画しないとその額はでないの?
555: 09/20(土)00:01 AAS
つか派遣頼む目線だと
SESって派遣より高いから正社員並に働かないならもっと安い派遣で良いんだわ
だからSESって中途半端で酷使されやすい
556
(1): 09/20(土)00:02 AAS
正社員だけ社員食堂無料の仮眠室使い放題でリフレッシュしてる昼休みに
SESは自席でスーパー安売りのカップ麺がデフォになってる。
椅子も正社員は10万円のリクライニング付きで
SESはパイプ折り畳み椅子でケツと越し痛いんだわ。
本当に奴隷扱いされてる実感ある
557: 09/20(土)00:06 AAS
他は個室ブース使えるのも正社員だけとかな。
給料以外にも目に見えて待遇に天と地の差ありすぎて働くってモチベじゃねーぞ
558: 09/20(土)00:16 AAS
福利厚生の分単価が下がっても良いならどうぞとしか
559
(1): 09/20(土)00:35 AAS
フリーランスってあと何年できると思う
業界的にAIに仕事奪われてあと5年持つと思う?
560: 09/20(土)01:40 AAS
>>556
今どきそんな現場見たことないわ
561
(1): 09/20(土)01:44 AAS
フリーランスとしてまともに自立できているならまだまだ先のことだと思うぞ
というよりその文脈なら、まず席がなくなるのはプロパーさんのほうが先かと
562
(1): 09/20(土)04:27 AAS
>>561
なわけ無いだろ
プロパーをクビにするのは難しいけどSESやフリーを切るのは簡単
どう考えてもプロパーは最後なんだよ
563: 09/20(土)06:18 AAS
絶対Wifiとかに載せて脳に影響があるなにか流してる
564: 09/20(土)06:46 AAS
>>559
5年もしたら、だいぶ仕事は減ってるだろうな。俺はもう50代だから、5年後仕事がなくてもどうでも良いが。
565: 09/20(土)07:14 AAS
SESスレなのにフリーランスが何でいるわけ?
566: 09/20(土)07:22 AAS
フリーランスは個人経営のSESだからだよ
567: 09/20(土)07:25 AAS
フリーランススレが過疎り過ぎてこっちに来てる
568
(3): 09/20(土)07:49 AAS
>>562
クビじゃなくてリストラ
少なくともエンジニアではなくなるのかと
では誰がそれをまかなうかと言えば、おっしゃるように使い勝手のいいフリーランスやSES
彼らが必要に応じてやってきて、用が済んだら去っていく
簡単にクビが切れない、使い勝手が悪いからこそ、先に席がなくなるんだよ
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s