[過去ログ]
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (1002レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 10:18:14.77 逆だろ ガラパゴスアイヤーが崩壊し、元も下もヘチマもなくなり、ピュアなレースが始まるのでは すると従来型の構造にあぐらをかいてきた技術ベイビーなアマパーたちは、百戦錬磨のプログラマーらに抵抗むなしく駆逐されるかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/403
404: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 10:23:06.17 >>397 ぶいぶい文句言うお前らのために設計書作成に時間を費やす余裕がないんだよ もちろん仲のいい人とかお付き合いの長い人には手厚くサポートする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/404
405: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 12:06:38.17 株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当? https://www.tokyomotion.net/video/5347028/%E3%82%A8%E3%82%AC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 https://note.com/super_impala223/n/ncf5cb7d14be8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/405
406: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 12:37:36.32 あーなんか寝起きだるいしちょっと熱が出てたから仕事休んだわ〜 実質行ける感じだったからずる休みに近いわ、がははは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/406
407: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 12:41:24.10 >>404 いやいや、バカなんか? あとから絶対確認必要なゴミ設計書持ってこられても寧ろ余計な時間がかかってるだろうが やっぱ出世してないプロパーはクソ無能だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/407
408: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 12:45:36.05 プロパーは「会社に来ること」が仕事だからなw 座ってるだけでもお金がもらえる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/408
409: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 13:02:35.84 SES企業から内定もらったんだけど 半年は契約社員として働いて、半年たったら正社員雇用らしいんだけど これって大丈夫なやつ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/409
410: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 13:11:00.89 >>409 ゴミだよ 大丈夫じゃないから内定辞退していけ 未経験SESなら更にゴミだから通報しとけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/410
411: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 13:15:10.58 自演 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/411
412: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 13:32:50.45 >>408 それも良い仕事を取ってこれる営業のお陰 そしてここ最近は外注コストを削減するためにAI導入を進めてる SESと言えど、その出費は少なくないからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/412
413: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 13:39:25.62 営業なんてただの事務しかやってないじゃん あんなん小学生でもできる仕事で営業すごいされても失笑だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/413
414: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 14:17:12.37 >>409 半年は使用期間ってのは普通だけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/414
415: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 14:17:53.60 >>413 じゃあお前もやればいいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/415
416: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:13:01.63 >>414 んなわけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/416
417: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:21:50.48 >>416 何処の会社も例えばプロパーも同じだよ 4月入社で試用期間 10月に正式採用 ってのが大体普通 ちなみに試用期間なら簡単にクビ切れるのは労働基準法に明記されてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/417
418: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:36:28.20 >>417 少なくとも自分の経験上は試用期間半年なんて一度もない なので安易に「普通」などと一般化するのはいかがなものか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/418
419: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:39:32.21 >>418 経験浅いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/419
420: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:43:11.26 別に3ヵ月でも半年でもいいけど問題はそこじゃない 会社が正社員登用を渋って延々と契約社員のまま働かされるオチ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/420
421: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:44:09.19 マイナビ転職 1-6ヶ月が普通で最長1年 エンゲージ 年次有給休暇の発生要件が「雇用開始日から6ヶ月経過した時点」とあることから、長くても6ヶ月程度までとするのが妥当とされています。一般的には3ヶ月~6ヶ月の間で設定している企業が多く、労働基準法上、労働契約は1年が限度と定めていることから考えて、1年を超える試用期間の設定は現実的ではありません。 インディード 試用期間は、3〜6か月の間で設定する企業が多いです。雇用開始日から6か月経過すると年次有給休暇が発生するため、これに合わせて試用期間を設定するようです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/421
422: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 15:45:20.00 >>420 それはキチンと書面で半年後に正社員とする旨を貰ってるかどうかによる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/422
423: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 15:47:19.37 >>415 絶対やらない SES営業なんて世の中で最も底辺だと思ってるからそんなんやるくらいなら公務員の方がマシ 営業やろう!でSESを選択する時点で能力ないのバレバレだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/423
424: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:14:08.59 >>423 それ以下がSESエンジニアって分かって言ってるの?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/424
425: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:18:25.75 >>423 お前営業をなんだと思ってるの? 無知な癖に上から目線するから底辺のままなんだよ な、お前が一生SESから抜け出せない理由が明らかになったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/425
426: 仕様書無しさん [] 2025/09/17(水) 16:22:28.10 年収を400万円台に乗せるのが厳しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/426
427: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:26:19.73 >>419 経験は自分で選ぶもの それをただちに深浅の問題と認識するのもまた安易 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/427
428: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:26:25.28 君の所のエンジニア使えないんだけど?って呼び出され客に謝りそれでもチャンス下さい改善させますと言ってエンジニアの単価下げない努力をしてるのが営業 自分は優秀なエンジニアだって? そういう人は常駐先に引き抜かれるでしょ 引き抜かれて無い時点で上記の様に営業の努力で単価維持されてる可能性は高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/428
429: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:27:47.03 >>427 じゃあ常識知らず だって試用期間がどのくらいかは募集要項に書いてある 色々な募集を見てればそれが普通だと理解出来る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/429
430: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:30:23.75 >>429 それこそ世間知らずでは 転職は応募に限らない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/430
431: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:36:12.15 >>430 はい嘘松 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/431
432: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/17(水) 16:46:49.19 保険やら販売の営業なら客のところに出向くのが仕事だがSESが客先に出向くことはほぼない むしろ客先に常駐しているエンジニアが営業窓口としての役割を持ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/432
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 570 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s