[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 249 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 09/02(火)10:20 AAS
ウェブ魚拓
外部リンク:wayback.archive.org
外部リンク:megalodon.jp

2chスレ:prog
422 仕様書無しさん sage 2024/03/15(金) 13:41:15.65
監視用リンク
外部リンク:x.com
16: 09/02(火)10:20 AAS
外部リンク[html]:resemom.jp
入賞者の声として、広島大学附属福山中学校のpolaris020は「本大会を通じて、仲間との協力の大切さを改めて実感しました。互いにアイデアを出し合い、試行錯誤を重ねる中で、一人では気づけなかった視点や解法に出会うことができました。助言を交わしながら成長できた時間は、かけがえのないものです。この経験を糧に、さらなる挑戦を続けていきます。」と述べた。
画像リンク

17: 09/02(火)10:21 AAS
外部リンク:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp

Github Copilotの関数補完でBANされたと喧伝している不正erがいるが鵜呑みにするな
関数補完だけで大規模なコードの改変が起きることはあり得ないからな
外部リンク:web.archive.org
外部リンク:web.archive.org
外部リンク:web.archive.org
18: 09/02(火)10:21 AAS
寄付をお考えの方

情報オリンピック日本委員会の活動は、国立研究開発法人科学技術振興機構や、協賛企業各社、及び篤志の協力者のご寄付に支えられています。
外部リンク:www.ioi-jp.org
19
(2): 09/02(火)12:16 AAS
353 仕様書無しさん sage 2025/08/28(木) 15:06:11.79
外部リンク:kokoro.squares.net

ジェネルシ(宇宙人👽)を社会に放った結果のレポート笑う

359 仕様書無しさん sage 2025/08/28(木) 15:33:48.06
このへんが >>353 のハイライトだな

> 表情や動作、発話もぎこちなく、こう言っては失礼ですが表面だけ人間を真似ている宇宙人のような印象を受けます。

> 一方で、高学歴であり、試験などは非常に得意なようです。

> 私はAさんは発達障害ではないかと思っており、カウンセリングなどで自分と社会のギャップを自覚してほしいと切に願っています。
> しかしAさん本人はおそらく自覚がなく、むしろ取引先のメールの誤字を見て「今流行りの、発達障害というものではないかと推察いたしますが」としたり顔で揶揄しているような有様です。
20: 09/02(火)13:45 AAS
ニュウジンランド憲法は暗記しておきなさい

勝つための3つのルール
一、攻撃、攻撃、攻撃
二、非を絶対に認めるな
三、勝利を主張し続けろ

TKNDKSUTISGAFAMのレールから外れた時点で、
一、欲張るな、
二、見栄を張るな、
三、邪魔をするな、
というわけ

インコ/ジェネルシの根源的な行動原理
一、復讐ドリブン
二、嫉妬ドリブン
三、承認ドリブン
21: 09/02(火)13:45 AAS
>>1
過去スレ精進してね
22
(1): 09/02(火)13:46 AAS
GAFAなら新卒年収で2000万円が当たり前
外部リンク:honkiku.com
23: 09/02(火)13:46 AAS
アメリカのトラック運転手は年収1000万円以上稼ぐというのは本当ですか? 日本の大学病院で働いている医者より高いじゃないですか。

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
日本の大学病院のレジデント(研修医)は年収500万、助教で650万、准教授で800万、教授で1000万弱が相場ではないかと思います。

日本の医者ってそんなに給料低いの! 驚きです。 オーストラリアにいますが、長距離トラックのドライバーは年収1200万円位ですよ。 レストランのシェフもその位貰ってます。

米国永住の自分ですが、地元中西部の州(労働者全体の平均年収が米国平均よりやや下)でトラックドライバーの多くが年収6~9万ドル位ですから$1=¥150で言えば900~1350万円ですね。
24: 09/03(水)00:53 AAS
ドーパミンに抗いなさい
25: 09/03(水)00:56 AAS
>>22
画像リンク

画像リンク

26: 09/03(水)10:33 AAS
競技プログラミングはやくにたーーーーーーーーーーーーーつ
27: 09/03(水)10:38 AAS
AIにも負けてるのにどうやったら役に立つというのか
28: 09/03(水)10:40 AAS
実装/レビュー速度と書いてるコードの計算量見積もりが上手くなるので良いけど、これはCSの学位でも得られるんだよな
29: 09/03(水)10:44 AAS
GPTに頼めば1分で見積もりできるけどお前は?
30: 09/03(水)10:48 AAS
AIができることを人間をうまくやる意味ってなに?
例えば欧米の連中の多くはジャップと比べて暗算ほとんどできないのに何も困ってないぞ
31: 09/03(水)10:48 AAS
人間がうまくやる意味
32: 09/03(水)11:03 AAS
現状人間がチェックしないと厳しくないか?
AHCみたいに評価関数と実行環境と制約がWell-definedなら大丈夫だが
33: 09/03(水)11:22 AAS
それ現状の話でしょ
34: 09/03(水)11:23 AAS
現状のヒトカスは1人3億円耐用年数40年やろ
AIのほうがマシ
35: 09/03(水)11:26 AAS
広陵高校が秋季大会の地区予選で全勝、県大会への出場が決まった。
初戦は23―0で五回コールド勝ちだった。
36: 09/03(水)11:26 AAS
AIがチェックしないと厳しくないか?
AIならあらゆるPull Requestに対して自動でチェックさせられるぞ
37: 09/03(水)11:30 AAS
広陵高校と対戦すると報道関係者が大量に来るからな対戦相手にはプレッシャーがかなりキツイだろう
広陵高校は今後も報道陣によるプレッシャーを武器にして有利に試合を進めていくものと見られる
38: 09/03(水)11:50 AAS
AIは暖色レベルの仕事してくれるからな
十分だよ
39: 09/03(水)11:57 AAS
GPT4→GPT5の進化幅が小さすぎて生成AI幻滅期に入ってるらしいのでGPT6では頑張って欲しい
アルトマンはお金を引っ張ってくるためにGPT5は明らかにAGIではない
40: 09/03(水)11:57 AAS
GPT4→GPT5の進化幅が小さすぎて生成AI幻滅期に入ってるらしいのでGPT6では頑張って欲しい
アルトマンはお金を引っ張ってくるためにGPT5を持ち上げてるけどGPT5は明らかにAGIではない
41
(1): 09/03(水)12:49 AAS
業務コーディングじゃclaudeに負けてるしな
42: 09/03(水)12:58 AAS
>>41
これclaude CodeとCodex使ってるとほんまか?って気持ちになる可
43: 09/03(水)12:59 AAS
インコはAIを使いこなす能力ですら人間に負けているため
44: 09/03(水)13:06 AAS
不正erにパフォーマンスで負けている皆さん
1-
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s