[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 08/28(木)15:27 AAS
Pythonはインデントがなぁ
677: 08/28(木)15:33 AAS
言語の好みとか、やりたいこととかより金だよ
金が全て
リモートで金貰えたら何でもいいわ
678(1): 08/28(木)15:54 AAS
>>669
そんなの気にするとか雑魚プログラマやん
パッケージいっぱいあるのに
679: 08/28(木)17:13 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.tokyomotion.net
680(2): 08/28(木)17:23 AAS
>>678
パッケージ一杯あるから困るんじゃん
お前ってそのパッケージ全部ソース確認してるか?
何処に不正なコード入ってるか分からないからチェックするのが普通だぞ
681: 08/28(木)18:24 AAS
>>672
俺なんて4年間固定で単価60万だったよ
流石にやめた
682: 08/28(木)18:26 AAS
いまの現場1ヶ月更新なんだが、次探すならやっぱ辞めないとだよな…
次見つかったら更新しないってやってると、受けれる案件自体少なくなるし判断難しい
683(1): 08/28(木)18:30 AAS
うちの現場20から50代までほぼ単価一緒
684: 08/28(木)19:08 AAS
>>664
VBA
685(2): 08/28(木)19:20 AAS
派遣先の企業がいきなり「うちのHP古いからお前で新しく作っておいて」と契約外なこと言われたの雇用元に相談したら
「相手はお客様なんだから言われたことは何でもやるのが当然だろ」と罵声浴びせられた
ses企業にとってエンジニアってなんなんだろうな
686: 08/28(木)19:29 AAS
>>671
こっちからやめられる選択肢があっていいな
俺は名ばかり営業に押し込まれて切られるまでずっと居ろだからな
687: 08/28(木)19:40 AAS
ええやん作って上げなさいよ
688: 08/28(木)19:40 AAS
どうせ時間契約だろ
689: 08/28(木)19:41 AAS
見積書書いて出したら?
690: 08/28(木)19:42 AAS
AI系の案件に入ったが期間が短い
やっぱりやりたいやつが多くて後がつかえてる感じなんじゃろうか
691: 08/28(木)19:43 AAS
おそらくAIの作成もやがてAIが代替する
どっちでもいいんだ
どっちでも
692: 08/28(木)19:54 AAS
そもそも最近の案件は契約期間短すぎ
693(1): 08/28(木)19:57 AAS
>>680
お前エディタもソースコードチェックしてんの?wwww
694: 08/28(木)20:02 AAS
どっちでもいいんだ
おかねももらえない
695: 08/28(木)20:05 AAS
現場変えてもらうことってできるのか、もう辞めること前提だろ
696(2): 08/28(木)20:05 AAS
>>693
VSとかJetbrainとかの金払うのしか使わないし使わせて貰えない
責任取ってもらえるからね
697: 08/28(木)20:08 AAS
まともな奴から病んでいく
ネジ外れた奴はピンピンしてる
698: 08/28(木)20:14 AAS
>>696
金払ったら安全とか草
699: 08/28(木)20:18 AAS
安全なんて言ってねえじゃん
Eclipseガチ勢の悲しい嘆きか?
700: 08/28(木)20:20 AAS
>>696
VS責任とるとか
ちゃんと保証規定読んでるならそんなこと言えないけどな
701: 08/28(木)20:21 AAS
今の現場
計画のミス → SESの遅延にすり替え → キャッチアップ策もSESに丸投げ
702: 08/28(木)20:33 AAS
>>680
pythonではないけど、俺は組込み系なので特にOSS利用についてはかなり慎重だな。だからパッケージみたいなものを導入するにしても組織で個別に利用可能か決めて行くと思う。
その方法がソース確認なのかは別として。
逆にOSS利用にパッケージ利用について各人に任せているならちょっと運用を見直すべきじゃないかと思うよ。
パッケージがたくさんあることは困ることじゃないしちゃんとチェックしてから使えばいいと思うけどな
703: 08/28(木)20:38 AAS
>>685
なんかSES会社がエンジニアとして扱って当然って思ってるみたいですね。
確かに当然だと思うけどそうでないところも多いのが現実。
入社時にそのへん確認しておけばとは思う。
確認しておきながら破るなら辞めたらいいと思うよ。
704: 08/28(木)20:39 AAS
>>683
60代は?
705: 08/28(木)20:51 AAS
>>685
なんだろもクソも、
ただの使い捨ての駒
奴隷だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s