[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 36 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 08/23(土)12:48 AAS
160〜180時間
449: 08/23(土)12:56 AAS
>>447
外れ現場だな

俺、当たり現場だから
平日はほぼ定時退社
休日出勤もこの5年間で1度しかない
450: 08/23(土)12:57 AAS
現場カレンダーで強制的にお盆連休になって
毎日定時だと115Hで55時間サービス残業強いられての
サービス出勤だwww
来月もだが祝日多い月は悲しくなるよな。
世間は休みなのにSESは暇でも休めないとかクソすぎる
451
(1): 08/23(土)13:01 AAS
低能無能知恵遅れゴミ無職の妄想は止まらない
365日24時間体制のウンコ製造機こどおじ知恵遅れ
452: 08/23(土)13:24 AAS
高還元企業は下限割ると給与減らされるところ多いよな。
3次受けだし意味のない高還元だよ
たぶん休みとか含めたら旧型のsesの方が実質賃金高い
453: 08/23(土)13:35 AAS
>>451
主語が「自分の現場は・・・」じゃなく
「SESは・・・」で語ってるスレは
妄想だろうな
454: 08/23(土)13:35 AAS
頭悪そう
455: 08/23(土)13:44 AAS
レス乞食だからしかたない
456: 08/23(土)14:04 AAS
なんか元のSES愚痴スレじゃなくなってきたな
457: 08/23(土)14:45 AAS
株式会社ギグーにfc2スカトロ女優が勤務してるのって本当?
動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.tokyomotion.net
458: 08/23(土)15:25 AAS
はやく離任したくて仕方ない
あそこで費やす1分1秒が人生の無駄
459
(1): 08/23(土)16:43 AAS
そもそも自分でどこの業界も選べず、
希望してない金融系や物流などの
デスマに入れられて
ザビ残サビ休日出当たり前が以上なんよ。
それでいて低年収なんが問題。

SESはとんでもないクソなんで辞めとけ。
460: 08/23(土)16:47 AAS
>>459
はい、「SES」が主語。
ほんと頭悪いね、きみ
461: 08/23(土)17:39 AAS
炎上してる現場にしか入れてくれない
462: 08/23(土)17:51 AAS
SESが主語の意味が全く分かってなくて
頭悪いか知らんがwww

低賃金ザビ休出強要で、高還元のウソ求人で
人騙して儲けてる会社は
このスレ的に糞評価じゃなかったんか?
463: 08/23(土)18:54 AAS
休日出勤当たり前とか残業で終電か今時そんな現場見たことないわ
20年前なら知らんがまあ嘘だろうな
464: 08/23(土)19:15 AAS
20年前は残業だけで200時間が最低ライン
これはプロパーもだけどね
465: 08/23(土)19:24 AAS
今は対策されてて炎上案件自体が少ないよ
466: 08/23(土)19:26 AAS
あの時代は終電なんて誰も気にして無かった
タクシー代が全額精算出来たしね
タクシーチケットとか
ほぼ毎日タクシー2万円ぐらい使って帰ったよ
467: 08/23(土)19:28 AAS
会社泊まる時も日付変わるぐらいに遅い夕飯食いに外に出る
ノーパンしゃぶしゃぶとかで飯食ってソープ行って風呂でスッキリ
この料金すら領収書貰って経費で普通に落ちた
468
(1): 08/23(土)19:33 AAS
32歳でフリーターの無能なんだが、
F欄大卒、普通免許、ITパスポート、JavaSilver、LPIC2
ぐらいしかないんだがSESならこの業界入れる?来週面接だから怖いな
469: 08/23(土)19:39 AAS
脳内株式会社知恵遅れゴミ無職ウンコ製造機エンジニアリングになら誰でも入れて年収は500億兆円も貰えるからおすすめ
仕事内容はここで好きな妄想書き込むだけ
470
(1): 08/23(土)20:22 AAS
昔はみなし残業なんて無かったから
エンジニア丸儲けだった
471: 08/23(土)20:39 AAS
>>468
SESなら入れるがその年で未経験はかなり糞なSESか零細SESにしか入れない可能性が高い
そこからはい上がるにはかなりの覚悟と行動が必要になる
472: 08/23(土)20:43 AAS
>>470
昔からあるぞ
473
(1): 08/23(土)21:08 AAS
> 468
SESなんて未経験でも入れるでしょ
ただ、30代で未経験SESだと薔薇の道かもしれない

俺は10年前に22歳でSES未経験で入って、月給18万で残業を月平均40時間以上やっとったわ
毎日のように大変な思いしながら働いて、今はライブ配信のプラットフォーム事業の会社で勤めてるけど
ここまでくるのに時間と労力を費やしてきた。
最初の1年くらいはSESで経験積んで、プライベートの時間をゴリゴリ使って
成果物を作り、それを元に転職するのがいいと思う

JavaSilverとLPIC2あるから、未経験なのに経験者として営業に売りに出されるだろうから、
現場で迷惑かけないように努力するしかないね...
474: 08/23(土)21:10 AAS
何年か前の労基法改正のとき、各社一斉にみなし残業を45時間に短縮してた気がするけど今は軒並み80時間に戻ってるな
475
(1): 08/23(土)21:28 AAS
>>473
また嘘か
→月給18万で残業を月平均40時間以上 これいつの時代だよ
476: 08/23(土)21:56 AAS
そもそもSESはグレーだが訴訟したら100%中抜きされた額は取り戻せる
なので最近はまともな契約書く会社が減ってるな
477
(1): 08/23(土)22:42 AAS
>>475
10年前って言ってんじゃん
俺がいた会社で現場だと平均40時間の残業をやってた
36協定も何度かやって最高90時間の残業月もあった

今は知らんよ、SESじゃないし
入るSESと配属先によってはあり得るだろう。今は残業厳しくなってるだろうから、よっぽどのブラックじゃない限りないんじゃない?
それか、ここで愚痴ってるサビ残業が皺寄せになってるんじゃない?
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s