[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 238 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 06/29(日)05:45:59.57 AAS
プロ棋士になるのと赤コーダーになるのどっちが難易度高いのですか?
153: 06/29(日)10:22:22.57 AAS
無視じゃないから。夕飯が長引いてるだけだから。
200: 06/29(日)13:17:19.57 AAS
「数学理科ほぼ満点取って他の科目は適当に埋めれば勝手に受かる」
外部リンク:x.com
215: 06/29(日)15:56:59.57 AAS
>>214
例えばどのアカ?
334: 06/30(月)09:22:41.57 AAS
yutakaさんはD進してるぞ
355: 06/30(月)10:38:23.57 AAS
やっぱり理三行っても医学部の待遇が渋すぎてG社に移ってしまうんだなあ
383: 06/30(月)12:04:01.57 AAS
>>363
アカウントどれ?
393: 06/30(月)13:24:42.57 AAS
>>392
ソースのURL貼れないんだが
「人間を騙してサボるAIたち」という記事
476: 06/30(月)22:48:44.57 AAS
おれのほうがたぶんたくさん造語してるが
480: 06/30(月)23:57:23.57 AAS
セックスは許可されていますか
504: 07/01(火)14:03:15.57 AAS
世の中全部遺伝子ガチャすぎる
559: 07/01(火)16:46:18.57 AAS
遺伝的に生まれつきの高知能だから、努力できるようになったのです
600
(3): 07/01(火)20:10:49.57 AAS
さようなら内科医
660: 07/01(火)21:22:18.57 AAS
聖職者というのはお坊さんや牧師などのことを言います死ね
675: 07/02(水)02:26:13.57 AAS
>>519
なかなか痛烈に現実を突きつけてるな

>「嫌いだからやらない」ことがあると、人生の幅が少し狭まります。
>「勉強は嫌いだからやらない」人なんてたくさんいます。というか大半そうでしょう。平均的な人生を終えるだけなら問題は起きないです。
806: 07/02(水)18:42:40.57 AAS
塾長なんで垢隠してるんだろう?
809: 07/02(水)18:56:34.57 AAS
いいコンビだなこいつら
892
(2): 07/03(木)13:18:59.57 AAS
基本情報 緑
応用情報 水
高度資格 青~黄
933
(2): 07/03(木)22:45:48.57 AAS
ITサービス企業コグニザントのCEOは、むしろ、新卒がより活躍できるようになり、専門家が不要になっていくと主張している

外部リンク:www.businessinsider.jp
エントリーレベルの仕事が激減するという考えへの反論…AIによって深い専門知識は必要とされなくなる

・ITサービス企業、コグニザントのCEOは、AIが新卒のホワイトカラー職を激減させるという考えに反論している。
・ラヴィ・クマールCEOは、AIによって深い専門知識が必要とされなくなり、新卒者の雇用はむしろ増えると考えているという。
・コグニザントでは、AIの導入によって上位50%の開発者の生産性が17%の向上したのに対し、下位50%の開発者の生産性は37%も向上した。
948
(1): 07/04(金)01:01:16.57 AAS
チーム一覧舐めたけど分からん
AI使ってそうな青黄中心に舐めたが...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s