[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 224 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 05/05(月)16:03 AAS
とりあえず魚拓しなさい
823: 05/05(月)16:14 AAS
OMCもo3がきてから安定感ありすぎだろ
824: 05/05(月)16:51 AAS
代表不正取締役
825: 05/05(月)17:17 AAS
代表取締役の代表元
826: 05/05(月)17:20 AAS
取締られ役
827: 05/05(月)17:25 AAS
一連のポストが消えてしまったので、一応昨日何があったか言っておくと、yuyuさんが今までC++→PythonのGPT翻訳を提出コードの冒頭に変換元のコードを記載せずに行っていた事が発覚したため、yuyuさんが自らAtCoderアカウントを消したという流れになります
外部リンク:x.com
828
(1): 05/05(月)17:30 AAS
たったそんだけのミスで垢消しに追い込んだんかこいつ
言語翻訳のプロンプト抜けは目くじら立てるほどのミスじゃねえよ
嫉妬で天才潰しとは恐れ入る
829: 05/05(月)17:31 AAS
自分で言ってておかしいと思わんのかな
言語翻訳は許可されてるが指定のものを使っていなかったので揚げ足取って吊りましたとかクソ小物じゃん
830: 05/05(月)17:36 AAS
攻撃、攻撃、攻撃
831: 05/05(月)17:37 AAS
リンチはよくないし、リンチしたやつをリンチするのもよくない
832
(1): 05/05(月)17:38 AAS
>>828
本当にそれだけなら垢消ししなくないか
833: 05/05(月)17:38 AAS
所詮TKだし仕方ない定期
NDKSなら対処ももっと洗練されてたはず
834: 05/05(月)17:39 AAS
スピード垢消しすると自白してるようなもんだから仕方ないね
普通に白なら堂々としてれば良いし
835: 05/05(月)17:41 AAS
プロンプト抜けを認めて垢消ししたが故意なのかは分かりませんとか事実上の敗北宣言じゃん
魚拓取ってから王手かけりゃ必勝なのに功を焦って逃がすの馬鹿すぎ
836: 05/05(月)17:41 AAS
>>832
は?クソみてえな因縁をつけたいなら証拠を出せよ
魚拓とか出してみろや
837: 05/05(月)17:42 AAS
黒だと思うけどやり方がよくないね
838: 05/05(月)17:44 AAS
そら軽微でも不正行為をしたと分かれば秒で反省して垢消しするだろ
複垢禁止って知ったら秒で反省垢消しするのと同じこと
そんだけなのに他の不正があるなんて名誉毀損もいいところだわほな証拠を出せってんだ
839: 05/05(月)17:54 AAS
GPT人狼表でも裏でも盛り上がりすぎじゃね
840: 05/05(月)17:54 AAS
TKは勉強ばかりやっててダメなやつが多い定期
841: 05/05(月)17:55 AAS
ペパテジェネルシ量産工場なので
842: 05/05(月)17:56 AAS
winはctrlShift i->p Capture fullでweb全スクショ取れる
843: 05/05(月)18:03 AAS
OMCのトップが利用規約違反をしたことが判明
844: 05/05(月)18:04 AAS
判明するとはな
今度はatcのトップユーザーで不正が判明することだろう
845: 05/05(月)18:13 AAS
本サービスの利用に当たって、以下の行為又はそのおそれがある行為を行ってはならないものとします
公序良俗に反する行為

おっそうだな
846
(1): 05/05(月)18:19 AAS
お前らくたばれ
847: 05/05(月)18:24 AAS
>>846
もしかしてyuyusama?
848: 05/05(月)18:25 AAS
次回のdiv1Aの難易度とんでも無いことになりそう
rated上限も上げた方がいいんじゃないか
849: 05/05(月)18:27 AAS
下限だわ
850: 05/05(月)18:28 AAS
A700も大概おかしいから
GPTunableの早解き速度チェックならいいけど
851: 05/05(月)18:29 AAS
無限場合分けとか謎アドホック・インコラクティブはまだまだ弱い感あるから、今後はそういうのが増えるだろうな
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s