[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 05/02(金)21:20:14.48 AAS
高還元て全部これよな
297: 05/05(月)19:11:10.48 AAS
はよしたらば行けよwwwwwwwww
荒らすな境界知能無能低能文盲ゴミ無職アスペ
412
(1): 05/07(水)13:20:25.48 AAS
フルリモとか絶対サボる
729: 05/19(月)00:17:32.48 AAS
sesからsier自家開発コンサル行くやつ多すぎるわ
半分くらい転職してんじゃねえの
886: 05/21(水)17:57:46.48 AAS
この業界キチガイが多すぎんよ~
895: 05/21(水)22:07:32.48 AAS
もうSES愚痴より言い争いになってんなここ
899
(1): 765 05/21(水)23:39:28.48 AAS
できるだけ短く箇条書きにする。
>893
ありがとう。君の場合現場により許容されるんだね。
これはちゃんと会話できたケースだ。
>894
1)君の勘違いを指摘し、その反論のようだが会話が成立していない。ある種の病気だね。

2)回答がすべて最初の質問でないとおかしいとする押し付け。ネタは君が言い出したことだし否定されるのが気に入らないのかもね。
3)俺は議論先に議論があると考えてる。
既存コード改変と新規コードの扱いを変えてもいいかという議論の先に
コメントアウトの是非の議論があると考えてる。
この前者の議論を否定する理由を具体例にかいて理解できるか聞いてみたが863では全く理解できない模様。
なので後者の議論はやったところで全く同意にいたらないし回答するだけ無駄だろう。

>892 にも該当
4)CMMIが高品質にするだけのものじゃないってわかってないようだね。
863 892でビジネスよって柔軟対応することと真逆だと断定しているよね。
いわゆるQCDをコントロールするには組織的に管理運用されていないとできないことなんだよ。
例えば
品質をここまで下げてもいいからいつまでに作る や
安く作る
ということが可能になる。
それは開発会社そのものがCMMIレベル達成していて運用するか、自動車メーカーのCMMIの中で運用するようなそれぞれの場合がある。
なので現場の会社がCMMIの取り組みをせず不正コードを現場の柔軟性で対応というのは全く真逆の話だよ。
組織だってできないってどういうことかはメンバーのやってることがバラバラで人によって個性があるもの単に目標を示しただけではトータルQCDは達成できないよ。
903
(1): 765 05/21(水)23:50:49.48 AAS
>>897
>なにゆえここまで居丈高になり、ひたすらこちらを否定する必要があったのか

間違ってることだから否定してるだけ
否定されたくなかったら正しいこと書くか黙っとけば
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s