[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 05/19(月)21:46 AAS
人月商売エアプ知ったかプロビックリマンがコタツメディアで小銭を稼いでいるだけなのでは
756: 05/19(月)22:18 AAS
イキリデブが何かやり始めたが
全て無駄に終わるだろう
757: 05/19(月)22:36 AAS
離職率100%を目指す!て会社から面談確約のオファー来たけど
ギャグかな
758
(14): 05/19(月)23:12 AAS
俺氏「この分岐はコメントアウトしてるから絶対通らないよな」
デブ「いや、わからないよ検証しなきゃ」

コメントしたアウトした分岐を通らせるために
意味不明なデータを作るイキりクソデブ
ダメだこりゃプログラマー失格
759: 05/19(月)23:18 AAS
もうSESのようなレベルの低い会社を通して案件紹介してもらうのは嫌すぎる、もう嫌だ
760: 05/20(火)00:24 AAS
中小企業ターゲットに営業しとけよ
iPadの使い方レベルのDXから始めることになるが
761
(1): 05/20(火)00:35 AAS
>>758
その前になんでコメントアウトしてんの?
消せばよくない?
762: 05/20(火)04:05 AAS
>>758
デブが正しい

なんだっけ有名OSSがコメントアウトに見せかけて実はされていなくて悪意のあるコードが実行される様になってた事例が有る

人間の目で判断するんじゃ無くてテストしろが普通
763
(7): 05/20(火)04:36 AAS
いやいや、だから待てって
なんで通らないコードを残しておくんだ?
そこにまずはなんらか理由が必要だろう
それを聞かない限り、現状与えられた情報からだとどちらもズレてる気がするが
764: 05/20(火)05:03 AAS
>>763
日本だとソース管理使っててもコードコメントアウトする馬鹿な文化があるとか

さっき言った様に実は悪意のあるコード入れる為とか
765
(54): 05/20(火)08:33 AAS
>>763
デブが正しいよ

確かにmisra-cでも実行されないコードを作るなというルールがあるが
それはコードレビューのフェーズで検討すべきことだろうね
758は見るからにテストフェーズなので存在意義より実行されるかどうか検証するのは意味あることだろ

単に君の経験が浅いだけかもね
766
(2): 05/20(火)10:08 AAS
>>765
だから現状で検討に足る理由がわからんから聞いてるんだが
>>758 のやり取りからなにゆえフェーズが断定できるの?
テストフェーズというのはどのテスト?
両者のやり取りが生じる理由は?
何やってるかわかります?
767: 05/20(火)10:37 AAS
>>645
社会保険えぐいなあ、でもそれくらいだろうな、総額40万から10万も引かれるのか
768
(1): 05/20(火)11:51 AAS
>>766
なんか必死さが伝わって来るよ
経験が浅いというのは図星だったようだね
細かい内容はコメントに値しないが避けるが
やりとりはわかるよ
769
(2): 05/20(火)12:50 AAS
>>768
人身攻撃とかはめんどくさいんでスルーします

現時点でコメントアウトの要否判定は何をもってできるん?
憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが

テストフェーズとのことだが粒度は?
結合以降をレビューしないでするとでも?

最後にそちらも言及されてるよう、もはや暗黙のうちに前提となってるレベルの作法を無視する理由は?
これについて説明できます?レス主当人がまずもってそこを判然とさせてないんだが
770
(2): 05/20(火)12:55 AAS
ごめん、絶対変わらないと言ってた仕様が変わってさ
こないだ消した処理を復活させて欲しいんだ

gitから前のコードを取り出してマージして!
え?ロジックかなり変えたからそのままコピペで戻せない?
元々コメントアウトで進めていたら考慮できたのに?
771: 05/20(火)13:03 AAS
>>770
コメントアウトで対応出来るなら履歴のコードコピペで終わるやん
772: 05/20(火)13:17 AAS
>>770
つチェリーピック

話がソースコード管理のいかんにスライドしてるが、>>758 氏がコメントアウトで対応したことの要否について、憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが
773: 05/20(火)16:41 AAS
いない人のやった所やり玉に挙げて
センスがないだの何だの言ってて怖いわ…
俺がいないときも酷いこと言われてんだろなぁ
774: 05/20(火)17:20 AAS
エージェントでSESの会社を紹介してくる所あるけど、あほとしかいいようがない
775: 05/20(火)18:12 AAS
デブがどうこう言ってるやつ全部同じやつだろ
自分落ち度を他人になすりつけてるとこういうレスを繰り返すんだよな
776
(2): 05/20(火)18:47 AAS
>>769
回答すべきレベルじゃない旨だけでも説明しとく

現時点でコメントアウトの要否判定は何をもってできるん?
-する必要ない

憶測レベルでなく根拠があるのか聞いてるんだが
-不要なので根拠も当然不要

テストフェーズとのことだが粒度は?
-粒度の問題ではない

結合以降をレビューしないでするとでも?
-そういう見解になるようなこと言ってない君の妄想に付き合う気はない

最後にそちらも言及されてるよう、もはや暗黙のうちに前提となってるレベルの作法を無視する理由は?
-無視していないけど
例えばコードレビューに於いての作法は説明済み

これについて説明できます?
-見解をすべて書いたよ

レス主当人がまずもってそこを判然とさせてないんだが

全体的に質問の前提が間違ってるケースばっかりなので答えるに値しない。

いっぱい書けば議論に勝てるとか考えてるのかな

経験が浅い上に浅知恵だね
777: 05/20(火)19:16 AAS
>>758
条件に合致したデータを登録する…っのをコメントアウトしたなら
まあそれに合致するテストデータを用意するとかもあるかも
778
(1): 05/20(火)19:23 AAS
>>769
俺のレスが気に入らないなら、間違いを指摘すれば済むことなのに
勝手にコッチの考えをあてずっぽう書いて質問するとか馬鹿の議論のやり方。
なので回答に値しないと判断してる。
779
(3): 05/20(火)20:24 AAS
>>776
>する必要ない
>不要なので根拠も当然不要

すなわち要否は判定できていないと
ちなみに要否判定の要否にについてだが、それによって議論の前提自体が変わってくるのを理解した上で「必要ない」がそちらの見解?
質問の意味は伝わってます?

>粒度の問題ではない
>そういう見解になるようなこと言ってない君の妄想に付き合う気はない

いやいや、フェーズを論拠に持ち出したのはそちらですがな
それとも単体前にレビューする文化圏にお住まいですか?
それなら「コードレビュー通った = 当該部分コメントアウトの要否についてチーム内で合意が得られてる」となりはしますな
しかしそうなると、本件「当該テストの要否」についてもそれらがなされていると見るのが自然では
この点についての違和感などもそちらは「ない」とする立場?

>無視していないけど
>例えばコードレビューに於いての作法は説明済み

どうも齟齬があるようなので確認するが、当該時点でコードレビューは済んでいるとの認識か?
そちらの一連のレスからどうもこれらの順番が時々であべこべになってるように見えるため、改めて判然とされたいのだが
実装、コードレビュー、単体、結合・・・、この辺りどのような順番を想定しての主張です?
そちらの中では、コメントアウトの要否についてチーム内で合意が取れてる上で、当該のいざこざが起きていると考えてます?
実装以降の順番と彼らのいるフェーズについてどのような認識をお持ちか、後学のためにも説明をしていただけますか?
780
(2): 05/20(火)20:39 AAS
>>778
>>779 にて既述のとおり、認識にズレがないかを確認したい
嗜好性の話ではなく、また間違っているかどうかもこちらからは判然とせんため、>>765 の根拠を聞いた次第
フェーズはそのまま作業粒度を含意すると理解してるが間違ってます?
くだんの二人は明らかにコードレベルにフォーカスをした部分で意見が割れている
この時点での作業粒度、フェーズは何か、そちらの示されたレビュー基準を満たしたものとの認識か
781
(7): 05/20(火)20:48 AAS
そもそも >>758 が既存コードの修正なのか否かによって見方が変わるな
前者であれば、正しく修正がなされたことを担保するため、テストは必須
一方、後者、つまり新規コードであれば、そもそもなにゆえコメントアウトを許容したのか疑問が出てくる
レスを読むかぎり、その点においては争っていないわけだが、そこもどこか腑に落ちない
状況、事情が判然とせんのだが、自分以外はこれを読んだだけで理解できてる?
782
(2): 05/20(火)20:51 AAS
>>779
とんでもない馬鹿だな
ひとつだけいかにバカかだけ書くよ
(検証に)必要ないと判断しているだけで最終的な要否は別問題。
これを要否の判断できないとか言ってるわけ
全く論拠すらない決めつけ

言ってもいないことを勝手に妄想してるだけ
そんなおかしい人の質問は回答するに及ばないよ
783
(1): 05/20(火)20:53 AAS
>>780
君の書いてることはほとんど間違ってるから間違った意見を前提に話はできないのだが
784
(1): 05/20(火)20:54 AAS
>>781
とりあえず
テストフェーズであることは認めたようだね
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s