フリーランスの情報交換★16【50代以上限定】 (132レス)
上下前次1-新
120: 11/22(土)01:00 AAS
サラリーマンの所得税と同程度か6割くらいなら何も文句はない。
一人自営業はどの業種も経理が適当。国税庁は大金を取れる脱税にひとを使う。
121: 11/22(土)01:01 AAS
ピザハットに領収書を依頼したら、レシート3枚にすべて領収書と書いてあった。
3倍の金額を支払ったことになる。
日本の企業なんてこんなもの。
122: 11/22(土)01:17 AAS
5五公五民
123: 11/22(土)01:18 AAS
税金ちょろまかす為にフリーになる人多いのか?
金の計算面倒だから、天引きリーマンどころか派遣でいいわになってる
124: 11/22(土)11:28 AAS
50歳すぎてフリーランスで仕事がなくなるわけがない、加齢がプラスになる戦い方をすればいいだけ
若いと仕事がなくなる状況になるとは夢にも思ってもいないんだろうな
まさか自分がそういう目にあうとは思っても見なかった、まあ確かに人脈は途切れてばかりで作れなかったのはある
125: 11/22(土)13:55 AAS
確かに知識と経験で余裕だね。依頼人を遥かに凌駕しちゃうから、うまくやればコンサルで稼げる
126(1): 11/22(土)13:56 AAS
若いPMが子供に見えてくる
127: 11/22(土)15:00 AAS
>>126
実際やる事なす事子供だったりする
128: 11/22(土)15:03 AAS
困るね、先生、とても
129: 11/24(月)21:38 AAS
もう力尽きてきた
130: 11/25(火)08:06 AAS
そしてホームレスへ
131: 11/25(火)12:24 AAS
2026年、40年ぶり労働基準法 大改正!フリーランス・残業・勤務時間・管理職・休日・副業が変わる!
動画リンク[YouTube]
132: 11/25(火)12:31 AAS
ドラクエかと思ったらリアタイ世代だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.439s*