【paiza】コーディング転職 12社目【AtCoderJobs】 (372レス)
【paiza】コーディング転職 12社目【AtCoderJobs】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
271: 警備員[Lv.6][新芽] [chanqi] 2025/02/09(日) 14:18:33.26 なるほど。基礎技術よりは応用された技術をいかに知っているかが大事で、応用された技術で新しいものを生み出す際に、基礎技術がないと生み出そうにも生み出せないということですか。 それ、罠じゃないですか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/271
272: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 15:58:03.63 最近はコーディング要らないと言われているけどまだコーディング転職あるんかいw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/272
273: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 17:06:01.00 >>271 知ってるに越したことは無いけど必須と言うほどでもない ちなみに基礎・応用と言うと、さも基礎から学んだ方が良さそうに見えるけどコンピュータサイエンスにおいては実は応用の方から学んだ方が良い 応用って言うか高レベル(人間に近いもの、例えばPython)から学んで徐々に低レベル(機械に近いもの、C/C++・最終的にアセンブラ)も学んでいく事でマスターとなれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/273
274: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 17:09:45.52 >>268 アプリ開発者でもS取れない人たくさんいると思うから正直あんま関係ない いや作れればそれに越したことはないんだけどやはりこれも必須ではない 逆にプログラミング経験浅くてもクイズとか得意な人なら割と楽にS取れると思う 上でも書いたけど競技プログラミングで使う命令ってほぼほぼ基礎的なものしか使わないからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/274
275: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 17:11:43.33 でもまあアプリ開発経験は強プロに対しても確実にレベルアップにはなるからやって損はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/275
276: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 18:02:25.81 >>273 Pythonが高レベルでCが低レベルとかそんな話じゃないよww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/276
277: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 18:06:05.29 >>274 paizaのSはクイズじゃなくてパズルだろ アプリ開発のが応用できなくても諸々知ってりゃOKという意味ではクイズに近い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/277
278: 警備員[Lv.8][新芽] [chanqi] 2025/02/09(日) 19:23:14.60 >>273 そうなんですか?私、プログラミングはC言語から入ったので、多言語の仕様とか理解し難いんですよね。特に、pythonのfor文の書き方とかクラスとかノールックで書けないんであまり得意じゃないですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/278
279: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/09(日) 19:38:43.94 >>278 まあCから入ってちゃんと出来るならそれでいいよ てか理解できるんなら前言撤回してCから入ったほうが良い ただほとんどの人は理解する前に投げ出しちゃうからPythonみたいな簡単な言語から入って大枠を理解してからC/C++をやったほうが良いって話ね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/279
280: 仕様書無しさん [] 2025/02/09(日) 19:47:58.54 >>268 俺Sランクだけど業務系アプリの開発一人で設計からリリースまでできるぞ アプリ作れるようになってからSランクじゃなくて 先にSランクになってから業務始めた プログラミングやったことなかったからSランクなるのにpaiza登録してから1ヶ月くらいかかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/280
281: 仕様書無しさん [] 2025/02/09(日) 22:03:09.06 >>265 はBランクも取れなさそうじゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/281
282: 警備員[Lv.9][新芽] [chanqi] 2025/02/09(日) 22:29:47.88 >>280 そうなんですか。1ヶ月でSランクすごいです! 先にPaizaを極めた方が良い感じなんですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/282
283: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/10(月) 02:13:27.40 Pythonて変数の型を自動で決めてしまうから Cより難しい思うんやがの ライブラリちゃんと理解しないとウソの結果出るんじゃないのん? Cは書き方間違うと動かないからある意味安全 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/283
284: 仕様書無しさん [] 2025/02/11(火) 06:52:44.51 >>283 同じ変数名にいろんな型ぶちこむとかやらなければ同じ型しか取らないから平気だよ ただ難読化のために意図的に変数使い回すとかはやる場合もある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/284
285: 仕様書無しさん [] 2025/02/11(火) 22:20:28.52 Sランクの問題でタイムオーバーですって言われるのだが、JAVAだと厳しいとか無理とかって無いよね? コードの改善方法が思いつかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/285
286: 仕様書無しさん [] 2025/02/11(火) 23:51:22.26 O(n^2)は基本通らんと思っとけ O(n log n)を目指す http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/286
287: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/11(火) 23:53:57.41 Sランてソートかけただけでオーバーしたことあってなかなかやでww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/287
288: 仕様書無しさん [] 2025/02/11(火) 23:57:19.96 >>286 ありがとう、解き方思いついた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/288
289: 仕様書無しさん [] 2025/02/13(木) 10:08:26.18 【違法残業】従犯SEへの制裁【多重派遣】 ☆大損害だから稼働減らして収入増やせ☆ 偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ! 契約料金や知的財産の強奪幇助するな! 偽装請負多重派遣の従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 犯罪人格 文系大学卒 情報処理資格非保有 偽装請負多重派遣の従犯SEの損害 違反残業 開発料金強奪 知的財産強奪 賠償金非請求 偽装請負多重派遣の従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 失業早死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/289
290: 仕様書無しさん [sage] 2025/02/28(金) 18:13:08.69 世の中でPythonが出来る言うのん、Pythonでアルゴリズムが組めるていうより numpyとかpytorchとかライブラリ使った開発やったことがあるて意味やろ c系はfftとかアタリマエの計算も案外ライブラリないもんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/290
291: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/01(土) 02:22:58.89 わいはWebとかネットワーク系のアプリ作ってる。 numpyを更にラップしたpandasでデータ解析してましたの人が多いんじゃないかい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/291
292: 仕様書無しさん [] 2025/03/08(土) 18:13:54.05 応募した後からカジュアル面談に変更できたりする?操作ミスって普通の面接を押してしまった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/292
293: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/08(土) 22:06:34.97 >>292 交渉次第じゃねえかな 早めに運営に連絡だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/293
294: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/10(月) 01:07:32.62 ソ ソ ソリオ ちんぽ反りお http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/294
295: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/10(月) 02:09:11.31 pythonでfftしたら遅くて草生えた まさかライブラリの中もコンパイルされてないのかや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/295
296: 仕様書無しさん [] 2025/03/13(木) 08:30:57.09 【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】 ☆大損害だから稼働減らして収入増やせ☆ 客先指示に従うのは派遣契約だろ! 客先指示に従ったら法律違反だろ! 受注者が開発工数の見積をしろよ! 発注者に開発工数の見積させるな! 追加料金払わななければ作業するな! 追加作業は必ず追加料金を請求しろ! 客先の工数計画に従って時間外労働違反するな! 客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな! 派遣と委託の違い https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/296
297: 仕様書無しさん [] 2025/06/09(月) 15:50:52.06 特に足りない点はありませんで落選は草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/297
298: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/19(木) 00:30:53.55 今日もふざけた未経験中途を落とす仕事が終わった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/298
299: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/19(木) 02:17:59.45 有経験中途だよ♥ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/299
300: 仕様書無しさん [] 2025/06/20(金) 12:56:30.53 ここでの未経験枠みたいなのほぼ通らないな 要件定義、詳細設計を求めて落としてくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1712455904/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s