[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 161 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2024/03/04(月)21:35 AAS
森喜朗が最高権力者であるのと同じ
知能がないほうが偉くなれる
830: 2024/03/04(月)21:37 AAS
せいじい!?
831: 2024/03/04(月)21:37 AAS
聖帝も成蹊大学出身だからな
832: 2024/03/04(月)21:39 AAS
ICPCwf出場者か
ガチの天才じゃん
833: 2024/03/04(月)21:39 AAS
競プロは東欧ロシア東アジア支配的なのにアメリカのテック企業はアジア人少ないのどうして
834: 2024/03/04(月)21:40 AAS
えっ
835: 2024/03/04(月)21:42 AAS

836: 2024/03/04(月)21:45 AAS
競プロが役に立たないからだろ言わせんな恥ずかしい
837
(1): 2024/03/04(月)21:59 AAS
Eが青diffだったことに後出しで物申す暖色、ずるすぎて好き
838: 2024/03/04(月)22:06 AAS
英語が、というのは置いといて
ビジネス目線だとアプリ開発とか人脈形成に早期から大量に時間使うはずだから
競プロerメインでやってられる期間は更に短くなる
839: 2024/03/04(月)22:08 AAS
>>837

840: 2024/03/04(月)22:39 AAS
343Aに乱択を投げたアカウント一覧
841: 2024/03/04(月)22:50 AAS
2日で800レス消費してるのか
842: 2024/03/04(月)23:03 AAS
IDなしなら少数の狂人がどうとでもできるからな
843: 2024/03/04(月)23:17 AAS
🧅くんがいなくなってしまって、すっかり静かになっちゃったね
844: 2024/03/04(月)23:38 AAS
最近NIMを普通にのいみと読んでしまったんだがスレ民バレしたかな?
845: 2024/03/04(月)23:43 AAS
俺はスレ民って気づいたけど、それを指摘すると俺もスレ民であることがバレるから黙っといた
846: 2024/03/05(火)00:27 AAS
当然だけどその色になるまでのAC数って人によって全然違うなぁと
才能とバックグラウンドの差か
847: 2024/03/05(火)00:38 AAS
上達速度=才能×0.8+バックグラウンド×0.1+努力×0.1って感じだな
848: 2024/03/05(火)00:42 AAS
才能支配的過ぎんだろ...
849: 2024/03/05(火)01:14 AAS
よく喋る動物シリーズモグラ編
すごくいいじゃん
850: 2024/03/05(火)01:31 AAS
もし努力支配的だったらどんな高校からでも東大に行くやついるだろうしなあ
851: 2024/03/05(火)01:51 AAS
高校までに選別済なのでいなくて当然ですよね
その例えは働きアリの法則を批判したいときまで取っておきなさい
852: 2024/03/05(火)02:23 AAS
努力する才能すら皆無なインコもいるので
853
(1): 2024/03/05(火)02:35 AAS
努力家インコ ager 受験勉強を頑張り明治理工に合格 競プロでも精進を重ね水色
努力すらしないインコ マスくん 地頭が悪い上に受験勉強までサボりFラン 競プロですら努力できず緑で停滞
854: 2024/03/05(火)02:38 AAS
社長垢でなかなかキツイこと言ってて笑う(コンテスト参加30回で茶色以下ってそこまでマイノリティでもないので)

Twitterリンク:chokudai
Twitterリンク:thejimwatkins
855: 2024/03/05(火)02:56 AAS
はあ中受支配の原理から逃れらられないのだなあ
856: 2024/03/05(火)02:57 AAS
引用がグラフのせてる競プロerばっか
857: 2024/03/05(火)02:57 AAS
上達速度よりも最終レートが大事なので寒色で停滞してたら完全に無意味
858: 2024/03/05(火)03:11 AAS
chokudaiの過去のツイートさかのぼると割と過激発言あって面白い
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s