[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 161 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 2024/03/03(日)21:23 AAS
競技モダンアルゴリズムコンテストをやれ
494(1): 2024/03/03(日)21:26 AAS
いや量子アルゴなんてまだ未熟だし
資源を湯水のように使うのがモダンなアルゴかなとカ想定してたんだが予想外に変な回答あったから
495: 2024/03/03(日)21:28 AAS
n-gramとかBLEUとかROUGEみたいな昔からのNLPのツールに関わるアルゴリズムを、transformer系のLLMに依存した手法に対して古典的アルゴリズムというのはまああると思うんだが何に切れてるんだかわからん
496: 2024/03/03(日)21:29 AAS
アルゴリズムは、特定の問題を解決または特定のタスクを達成するための手順や規則の集まりです。古典的アルゴリズムとモダンなアルゴリズムには多くの違いがありますが、主な違いはその発展の時期と使用される技術や理論にあります。
古典的アルゴリズム
古典的アルゴリズムは、コンピューターサイエンスの初期段階で発展しました。これらは基本的な問題解決技術であり、コンピュータサイエンスの基礎を形成しています。例えば、ソート(クイックソート、マージソート)、探索(二分探索)、グラフアルゴリズム(ダイクストラ法、フロイド・ワーシャル法)、数値計算(ユークリッドの互除法)、データ圧縮(ハフマンコーディング)などが含まれます。これらのアルゴリズムは、効率的な計算とデータ処理の基本的な手法を提供します。
モダンなアルゴリズム
モダンなアルゴリズムは、より最近の研究や技術の進歩に基づいており、より複雑または特殊化された問題に対応しています。これには、機械学習アルゴリズム(ディープラーニング、サポートベクターマシン)、暗号化アルゴリズム(RSA、AES)、データマイニング(k-平均法、決定木)、最適化アルゴリズム(遺伝的アルゴリズム、シミュレーテッドアニーリング)などが含まれます。これらは、大量のデータを扱い、複雑なパターンを識別し、セキュリティを強化し、高度な意思決定をサポートするために設計されています。
497: 2024/03/03(日)21:30 AAS
>>494
資源を湯水のように使うのがモダンという発想に至ったのがまずよくわからんが、deep learningの勾配降下法やバックプロパゲーションはその予想通り資源を湯水のように使うことでうまく行ってるアルゴなのでは?
498: 2024/03/03(日)21:33 AAS
変遷が激しい世界で区分に曖昧な部分があるのはアルゴに限らず歴史典型だからあんまりカッカするな
499: 2024/03/03(日)21:35 AAS
まあインコ臭するのはわかる
500: 2024/03/03(日)21:35 AAS
お前ら全員レート開示しろ
501: 2024/03/03(日)21:36 AAS
1145.14
502: 2024/03/03(日)21:37 AAS
インコ扱いされてる俺は暖色
なんかキレてるやつはインコでもジェネルシでもこういうやついるよなってタイプに見えるな
503: 2024/03/03(日)21:38 AAS
効いてて草
504(1): 2024/03/03(日)21:39 AAS
そういう方面に行ったか
なんか学問的には真面目なやつだと思ったからもっとまともな返答が返ってくるかと思った
505: 504 2024/03/03(日)21:40 AAS
俺は502ね
506: 2024/03/03(日)21:40 AAS
またインコが荒そうとしたのか
507: 2024/03/03(日)21:41 AAS
だから低知能との会話は不可能だと言われているだろうに
508: 2024/03/03(日)21:53 AAS
モンスターとモンスターは争う運命なんだよ
509: 2024/03/03(日)21:53 AAS
相手をエアプ認定して勝利宣言するけどあんま知識ないのager感ある
510: 2024/03/03(日)21:56 AAS
ポケットモンスターですらバトルするものな
511: 2024/03/03(日)21:56 AAS
agerはスルー定石
512: 2024/03/03(日)21:56 AAS
よく読んだらモダンや最新なんて誰も行ってないのに急に持ち出してきて怖い
513: 2024/03/03(日)21:58 AAS
古典の反対はモダン
ではない
514: 2024/03/03(日)22:03 AAS
いとおかしきあるごゐずむなりけり
515: 2024/03/03(日)22:04 AAS
レガシー
516: 2024/03/03(日)22:04 AAS
モダンっていうなら古典のことはレガシーって言ってほしいな
517: 2024/03/03(日)22:06 AAS
古典物理学
518: 2024/03/03(日)22:07 AAS
古典物理学
現代物理学
519: 2024/03/03(日)22:08 AAS
古典物理学←好き
量子力学←嫌い
相対性理論←死ね
520: 2024/03/03(日)22:08 AAS
だったから、情報系進んで正解だった(物理系と悩んでたので)
521: 2024/03/03(日)22:09 AAS
相対性理論って古典物理学だけどな
522: 2024/03/03(日)22:11 AAS
あの添字の嵐きらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s