[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 132 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2023/10/19(木)22:32 AAS
>>119
東大一強の時代は終わった
122: 2023/10/19(木)22:38 AAS
今年東工大に入った競プロerも強いらしい
123: 2023/10/19(木)22:42 AAS
頭脳王とかは結構ガチだなって思うけど、東大王はマジでインココンテンツでしかないわな
124: 2023/10/19(木)22:48 AAS
AO入試に使えるかも
125: 2023/10/19(木)22:52 AAS
赤コーダーは頭脳王に出られるレベル
126(1): 2023/10/19(木)22:57 AAS
頭脳王agerって河野agerとメンタリティ大して変わらんだろ
インコ御用達コンテンツに変わりはない
127: 2023/10/19(木)22:58 AAS
改めて見ると去年のUTトップチーム規格外のメンバーだし、これで優勝できない世界キツすぎるだろって思ったわ
128: 2023/10/19(木)23:07 AAS
>>126
全然違うだろ
頭脳王のレベルの高さを知らないのか
129: 2023/10/19(木)23:38 AAS
爺angryってICPCでてる?
130: 2023/10/19(木)23:53 AAS
Fラン大卒緑だが全く精進に身が入らない
Fラン大卒だとどれだけ競プロを頑張ってレートを上げても界隈外の人間から地頭が良いと評価されることがないと思うと途端にやる気が無くなるんだよな
資格試験に関しても同じで、どれだけ資格とってもFラン大卒ってだけで台無しになるから、何一つ頑張れない
低学歴の最悪のデメリットって勉強することの価値が無くなる事なんだよな
中高生はマジで競プロじゃなくて受験勉強を頑張った方がいい
131: 2023/10/19(木)23:56 AAS
勝手に卑下して自滅してるパターンじゃん
Fランでも他が突出してたら気にならねーよ
132: 2023/10/20(金)00:00 AAS
インコ基準で頭いい評価されたいなら弁護士資格とか公認会計士資格目指せば
競プロで頭いいとされる領域に達するよりずっと現実的だと思うが
133: 2023/10/20(金)00:04 AAS
まあちょっと発達ガイジ入っててもUTだと勝手に外部から天才仕草と誤解されたりするからな
バカとブスほどUTに行けとはよく言ったものだ
134: 2023/10/20(金)00:07 AAS
弁護士資格=公認会計士資格=AtC黄
135: 2023/10/20(金)00:08 AAS
その辺の資格試験も大受支配的だから、むしろFラン大卒だとIT技術ガチる方がよくないか
136: 2023/10/20(金)00:13 AAS
本当に競プロのことしかしないで生きていくつもりでも、受験数学は競プロに十分出てくる知識なのでそれぐらいはまともに勉強してほしいというのはある
ジャッジがWA返してくれるわけじゃないからケアレスミスで落としまくるとか、証明ちゃんと書けないみたいな状況だと心配
137(1): 2023/10/20(金)00:17 AAS
ASDで知識だけあるタイプ、基本的にいい大学行った方がいい
大学でも就活後でも頭いい人たちのコミュニティほどそういうタイプは許されやすい
これ経験談ね、公立中学マジでキツかった🥺
138: 2023/10/20(金)00:52 AAS
東大以外は旧帝だろうが早慶だろうがFランだろうが変わらんからな
139: 2023/10/20(金)02:37 AAS
そんなことよりUIの改悪酷すぎじゃね
提出欄前後しか移動できないの終わってるし本当こういう部分のセンス無いよな
140: 2023/10/20(金)03:37 AAS
「青って何ができるんだ?」
「青色ってこんな問題が解けないのびっくりしませんかという話」
「青コーダーの思考回路を吸収しました。え、いらない……」
全部赤コーダー様による正論(実際にあった発言)です
141: 2023/10/20(金)04:25 AAS
青色発言も含め今年の糞ライターオブザイヤーはマス掻きあたりかな?
142: 2023/10/20(金)05:00 AAS
UIは非本質だよw
143: 2023/10/20(金)05:06 AAS
日本で生きるなら上級国民ベンダーが設計したUIに適応するのが下級国民の義務だぞ
144: 2023/10/20(金)06:05 AAS
ガイジスレ終了
145: 2023/10/20(金)08:01 AAS
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,400万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
アメリカは多重派遣搾取しない
外部リンク:getlife.hateblo.jp
146(1): 2023/10/20(金)08:28 AAS
>>137
うちにもASDいるけどマジ勘弁してほしい
みんなめちゃくちゃ我慢してるだけだぞ
ASDはASDだけで集まって仕事してくれ、健常者を巻き込むな、っていつも思ってる
147: 2023/10/20(金)08:44 AAS
ガイジスレにいるガイジにも社会のみんなはめちゃくちゃ我慢しています
148: 2023/10/20(金)08:50 AAS
rngさんが引退してから問題の質が下がったな
149: 2023/10/20(金)08:54 AAS
>>146
多分我慢はさせてないから大丈夫🤗
昔は積極得意型だったけど今は孤立型で業務連絡とか仕事の会話しかしてないから🥺
150: 2023/10/20(金)08:58 AAS
それでも迷惑だよ
お前に向いてるのはカルト教団、仕事やめろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s