[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 131 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2023/10/15(日)00:29 AAS
>>770
69
777: 2023/10/15(日)00:34 AAS
>>773
さすがに時間軸とか言ってるんだからネタだと気づけよww
778: 2023/10/15(日)00:34 AAS
今点数出てきたな
779: 2023/10/15(日)00:35 AAS
これからはproblemsの表示状況でマウントを取る時代か
problems弱者に人権はない
780: 2023/10/15(日)00:36 AAS
B 91
C 637
D 895
E 1153
F 1815
781(1): 2023/10/15(日)00:36 AAS
更新されてない人はブラウザにキャッシュが残ってるんじゃね
782: 2023/10/15(日)00:38 AAS
>>781
え、すごい マジで治った
いつも反映遅かったんだけどこれで治せるのかありがとう
783: 2023/10/15(日)00:39 AAS
ITリテラシー灰
784: 2023/10/15(日)00:40 AAS
競プロでキャッシュを学べないのが悪い
785: 2023/10/15(日)00:41 AAS
点数ちょっとバグってるな
786: 2023/10/15(日)00:41 AAS
さすがにそれくらい試してから言ってるんだと思ったぞ…
787: 2023/10/15(日)00:41 AAS
キモいグラフの辺の持ち方とかスプレー木で概念は履修できる
788: 2023/10/15(日)00:43 AAS
キャッシュクリアしないと問題文が表示されないようにしよう
789(1): 2023/10/15(日)00:43 AAS
わざわざキャッシュを削除してからf5押す奴はいないだろうな
もっと簡単な方法があるぞ
790: 2023/10/15(日)00:44 AAS
コンテストページ使い回してキャッシュクリアしないと前回の問題が表示されるようにするのはアリ
791(1): 2023/10/15(日)00:45 AAS
>>789
ctrl+f5で読み込める
792: 2023/10/15(日)00:48 AAS
>>791
すげえ
マジで読み込めた
793: 2023/10/15(日)00:49 AAS
草
794: 2023/10/15(日)00:52 AAS
ガイジスレクオリティ
795: 2023/10/15(日)00:53 AAS
あんま広めるなよ
problemsの結果を早く見てマウントを取れなくなる
796: 2023/10/15(日)00:55 AAS
でも正直UserScriptとかはAtCoder始めるまで使ったことなかったわ
797: 2023/10/15(日)01:02 AAS
純培がよぉ
798: 2023/10/15(日)01:03 AAS
今時小学生でも知ってそうなことを知らないおじさんたち
799(1): 2023/10/15(日)01:08 AAS
F の方針は合っていたけど、Python でダイクストラやってて TLE を回避できなかった。残念。
800: 2023/10/15(日)01:09 AAS
直近15レスくらいのレベルが低すぎて笑う
801: 2023/10/15(日)01:09 AAS
>>799
ダイクストラやる必要なんてないから言語を言い訳にするな
802: 2023/10/15(日)01:11 AAS
どこまで遡っても低いぞ
803: 2023/10/15(日)01:11 AAS
pythonでTLEして言い訳してる奴Xに一定数いるけど、前々回の遅延セグ木とかこどふぉの一部の問題じゃない限りは基本筋の悪い解法を選んでるだけなんだよな
そういうのでC++だったら通ってたしな〜って言い訳してるから伸びないんじゃないか
804: 2023/10/15(日)01:13 AAS
あのDAG条件こそ見落としがちだよね
こんなん一般の有向グラフで解けるんか?ってめっちゃ悩んだわ
805: 2023/10/15(日)01:13 AAS
実際ctrl+f5みたいなちょっとした裏技群ってどこで学ぶんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s