[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 130 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 130 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/24(日) 09:14:11.26 あの…隙間時間は友達とLINEとかなさらないんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/71
215: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/26(火) 14:10:40.26 >>210 必死すぎwww 心のどっかではオワコンになるだろうなって分かってるんだろ?目を背けんなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/215
314: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/27(水) 07:06:38.26 俺の見てる範囲だと競プロやっててかつvtuberにはまっとるやつおらんのだがどの辺で流行っとるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/314
318: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/27(水) 07:37:15.26 音ゲーは普通に女いるから音ゲースコアのほうがモテ度高いのが現実 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/318
500: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/27(水) 20:00:59.26 低学歴透けてる奴もいるな MARCHは緑が妥当だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/500
516: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/27(水) 21:08:47.26 "適性diff"1500ACなら大概の人は行けるでしょ バチャやコンテストで灰茶が埋まっていくことを考えると適性diff1500ACって全体なら2500ACくらいしてるっしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/516
519: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/27(水) 21:45:39.26 IT企業社長「できるエンジニアとできないエンジニアの間には20倍の能力差がある」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/519
613: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/28(木) 19:59:51.26 必要考察力が桁違いだから東大数学がいくらできようがあんま参考にならないんだよな 現役時代に本選までしか行かなかったって情報しか参考にできなくて、それが等身大の河野玄斗の数オリにおける実力だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/613
657: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/28(木) 22:16:28.26 別に素養とかなくても童貞卒業くらい普通はしてるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/657
697: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/28(木) 23:30:24.26 東大はコスパ悪すぎる コスパを追求してきた有能が集まるのが芝浦 芝浦には天才や偉人が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/697
739: 仕様書無しさん [] 2023/09/29(金) 12:02:52.26 このスレは緑sagerが多すぎる 大方社会が緑支配的であることに対して嫉妬してるんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/739
743: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/29(金) 12:22:33.26 ミドカンしてえなあ俺も http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/743
816: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/30(土) 12:21:47.26 SATの数学見てみたらビックリするくらい簡単だったんだけど アメリカはあんなの解いてるから人口のわりには競プロが弱いのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/816
968: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/30(土) 22:44:23.26 F中国人が結構通してるっぽいけどこれもう実質klu族だろ 青diff中位ではないと思うんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/968
976: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/30(土) 22:50:22.26 >>972 何言ってるかよくわからんけど普通にN進数の計算方法通りにP+1の剰余とP+1で割ることを繰り返していけばいいだけでは それともindexをint1つに変換するありがたみを感じないってこと?制約的にハッシュ化しないといけないこともあるしそんなことはないと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1695478796/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s