[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 128 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2023/09/11(月)11:57 AAS
 >>189 
 おすすめの算数参考書ある? 
193: 2023/09/11(月)12:11 AAS
 サピックスにでも通いなさい 
194: 2023/09/11(月)12:18 AAS
 中受の算数パズルは面白いけど理科が馬鹿みたいな暗記ゲーなのが難点 
195: 2023/09/11(月)12:18 AAS
 社会も暗記ゲーだし国語はお気持ちだぞ 
 全部競プロerの得意分野だしやっぱり中受が支配的 
196: 2023/09/11(月)12:19 AAS
 中受の算数パズルギャグはかなり競プロに通ずるものがある 
 数学数学してないし計算も重くないがちだし 
197: 2023/09/11(月)12:26 AAS
 なお3.14の段 
198: 2023/09/11(月)12:28 AAS
 懐かしい 
199: 2023/09/11(月)12:30 AAS
 中受トップ校出身でいつまでも文章の書き方(句読点とか文体とか)が中受国語の答案っぽい人一定数見かける気がする 
200: 2023/09/11(月)12:30 AAS
 文章力0の過学習型 
201: 2023/09/11(月)13:04 AAS
 中受国語文体とか覚えてないわ 
 どんなだよ 
202: 2023/09/11(月)13:41 AAS
 10年以上ぶりぐらいに開成算数見たが記憶よりギャグ問っぽいな 
203: 2023/09/11(月)13:49 AAS
 当時は天才パズルがよぉって思ってたけど、さすがにJMO予選やARCの方が考察力要りそうだな 
 もちろん小学生がやるには大変な問題だと思うが 
 あと制限時間が結構シビア 
204: 2023/09/11(月)14:39 AAS
 小学生が童貞捨てるのは大変だと思うがお前らは… 
205: 2023/09/11(月)14:50 AAS
 わしを童貞とバカにするなああああああ! 
206: 2023/09/11(月)15:12 AAS
 むしろ中受トップ男子校で真面目に算数パズルに集中していればセックスみたいな不良行為とは関係ないはずなんだよな 
 童貞の方が支配的といえる 
207: 2023/09/11(月)15:13 AAS
 『我を学ぶものは死す』 
208: 2023/09/11(月)15:20 AAS
 そもそも競プロはセックス 
 競プロできない人間が代用品としてAVで見るタイプの劣化セックスをしているだけだからな 
209: 2023/09/11(月)15:28 AAS
 マス君変なのに絡まれてて草 
 河野の話もしてるしスレ民か? 
210: 2023/09/11(月)15:36 AAS
 おまえらFAKEかと思ってたけど、実は結構“本物”だったのか 
211: 2023/09/11(月)15:40 AAS
 ツイートのすべてが正しくてびっくりした 
 AtCoderの解説に載せておくべき 
212: 2023/09/11(月)15:46 AAS
 低レートでも正しいことを書くことはあるけど、低レートは信頼できない 
 赤なら常に信頼しないといけない 
213: 2023/09/11(月)15:47 AAS
 俺のアカウント競プロの話をしてないけど、客観的に見たらこの人のツイートと同じような雰囲気かも 
214: 2023/09/11(月)15:55 AAS
 ネトゲで下手なプレイヤーを冷笑する典型垢って感じで別に珍しくはないな 
215: 2023/09/11(月)15:58 AAS
 まあでもその元の人は余談としてratismを出してるんだから「競プロ界隈の民度」はratismの話ではないよ 
 暇空支持するとか社会的な意味での方でしょう 
216: 2023/09/11(月)16:04 AAS
 社員言ってるからほぼTくんとAくんのせいじゃん 
217: 2023/09/11(月)16:14 AAS
 A君がratismし出したらギャグだろ 
218: 2023/09/11(月)16:19 AAS
 A君は自虐的なratismという感がある 
219: 2023/09/11(月)16:21 AAS
 もともと人種レートが低かったうえに実質賃金は下がり続けて経済レートもやばくなってきてるうえに性愛レートも灰 
 どうすんのこれ 
220: 2023/09/11(月)16:25 AAS
 最近はおとなしいように見えるかもしれんが、いろいろ言われて来てるからな 
  
 外部リンク:www.akiradeveloper.com 
 青木は、彼のブログを読めばわかるが、幼少期からずっと「ふつうに生きること」を目指してきた。 言いたいこともいわず、自分を殺して生きてきたのだろうと思う。 会社のために大学院をやめるという決断に至るところも、それを表している。 
  
 そういう人間の特徴として、他人にも自分と同様に抑圧することを求める。 だから、おれのようにAtCoderを公然とネタにするような人間は好まないからブロックとなるし、 例の匿名はてなに対して公開の同意を表明した人間に対して「エゴだ」と言ってしまうのだ。 なぜかというと、彼の世界では全員が自分の感情や意見を押し殺して生きているからである。 彼にとってはあるいは、それ自体が他人を尊重するということなのだ。 他人の気持ちがわからないのではなく、そもそもわかることに価値を感じていないのだ。 
  
 そんなひどく退屈な人生を生きている人間、それがみんな大好き青木くんなのである。 問題文に出てきた時は、憐れみを持って見てあげるとよいだろう。 筑駒や灘出身の天才たちへのコンプレックスに苛まれ続けている彼へのお慰みとして、 高橋くんに勝つ答案を出してわざと1WAするというのも面白そうだ。 
221: 2023/09/11(月)16:33 AAS
 キモ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 781 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s