[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 126 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2023/09/04(月)12:36 AAS
 Amazonレビュー見てみたらAmazon_太郎がいて草 
955: 2023/09/04(月)12:52 AAS
 誰? 
956: 2023/09/04(月)12:59 AAS
 TaPLの和訳にイチャモンつけて星1レビューして燃えてたやべーやつ 
957: 2023/09/04(月)14:28 AAS
 世界大会とかIOIの結果、なんであそこに立ってるのが俺じゃないんだ...ってなるから手放しで称賛できない 
 もうIOI出れる年齢じゃないんですけどね、初見さん 
958: 2023/09/04(月)14:32 AAS
 爺がよお 
959: 2023/09/04(月)14:54 AAS
 ちゃんと中受して東大を出てガイジ系に入りましょうね 
960(1): 2023/09/04(月)15:44 AAS
 KPでレート伸びなくて病んでる人、大概1年で1000ACもしてないんだよな 
961(1): 2023/09/04(月)15:54 AAS
 馴れ合いをするために競プロをしてるの 
 atcoderよりtwitterを開いている時間のほうが長いよね 
  
 競プロちくちく言葉 
962: 2023/09/04(月)15:56 AAS
 寿司打よりtyping.ioのほうが実践的じゃない?竸プロで使うタイピングが遅い理由に、記号に慣れてないというのがありそうだし 
963: 2023/09/04(月)15:59 AAS
 >>961 
 実際に灰茶あたりだとこれに該当する人間がごまんといるからな 
 緑からはかなり少なくなるが 
964: 2023/09/04(月)16:02 AAS
 >>960 
 灰茶はマジでこれ 
965: 2023/09/04(月)16:06 AAS
 競プロでのタイピング速度を鍛えるって意味ならタイピングサイトよりもABあたりを速く解く練習した方が良さそう 
966: 2023/09/04(月)16:07 AAS
 灰茶というか緑水くらいまでもそうじゃね? 
 何で灰茶で区切るの?自分が緑だからか? 
967: 2023/09/04(月)16:08 AAS
 緑とか下手すると青でもまぁまぁ見ない? 
 CF/TC/インド出てるわけでもないのに年500ACくらいの人いくらでもいるけど 
 ツイート数は年1万とかなのに 
968: 2023/09/04(月)16:10 AAS
 寒色以下で停滞してるやつは大体そうだろ 
 青でも数年間停滞してるやつは該当してるし 
969: 2023/09/04(月)16:10 AAS
 年500ACはかなりやってるだろ 
970: 2023/09/04(月)16:10 AAS
 緑「灰茶はマジでこれ」←w 
971: 2023/09/04(月)16:11 AAS
 年500ACなんてコンテスト出てちょっと精進するだけでも達成できるわFAKEインコがよ 
972: 2023/09/04(月)16:13 AAS
 赤とか黄色は年1000はやってるし、異常精進時代(一番レート伸びてた時代)は3000くらいやってるからな? 
973: 2023/09/04(月)16:15 AAS
 黄色だけどそんな問題解いてない 
974: 2023/09/04(月)16:17 AAS
 実際茶と緑の差ってかなりデカくね? 
 緑からはかなりまともなやつが増える印象がある 
975: 2023/09/04(月)16:18 AAS
 黄色はさすがにやってなくないか? 
 レート維持のためにunrated参加してない橙以上、ならまぁ同意 
976: 2023/09/04(月)16:21 AAS
 水まではイライラするレベルで変なのが多くて、青でそれが少し減って、黄でようやく大体まともになってくるぐらいだろ 
977: 2023/09/04(月)16:21 AAS
 灰〜水色下位/水色〜青色下位/青色上位〜青黄反復 
 くらいが大きな節目なイメージ 
 緑でも特に1000未満は茶色と大差ないだろ 
978: 2023/09/04(月)16:23 AAS
 このスレなんかやたらと緑上げしようとしてる緑水インコ混ざってるよな 
 自分が到達するのに苦労したからなのかもしれないが、そこら辺は楽々突破してる人はかなり多いからせめて人間(暖色)になってから意見しろ 
979: 2023/09/04(月)16:24 AAS
 Xを見てると馴れ合いerは水以下(青タッチ含む)のモブインコに多い気がする 
980: 2023/09/04(月)16:25 AAS
 むしろ水色あたりで界隈の市民権を得たと勘違いして悪目立ちするやつが極大に達するイメージ 
981: 2023/09/04(月)16:26 AAS
 わかるなぁ、精進と称して馴れ合いの度が増してくるし水未満の低級インコからも支持されるから大変なことに 
982: 2023/09/04(月)16:27 AAS
 馴れ合い王はまさに青タッチの水色だしな 
 王たる所以 
983: 2023/09/04(月)16:35 AAS
 ARCがA問題ゲーになってしまうレベルとB以降を安定的に解けるレベルの間に実は大きな境目があるような気もする 
 要するにまともに考察して算数パズルを解けるかどうか 
 前者はそもそも算数パズルが何かまだ理解してない恐れがある 
 だから、競プロというものに対する認識も違うし、話も噛み合わない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s