[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 126 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: 2023/08/31(木)14:35 AAS
 マジレスするとこどふぉは橙が人間ラインね(atcoder黄色相当) 
513: 2023/08/31(木)14:36 AAS
 div2ratedからも外れるし 
514: 2023/08/31(木)14:36 AAS
 低級インコがより多くの人を自分と同じインコに仕立て上げようと過度なハードルを設定する図 
515(1): 2023/08/31(木)14:53 AAS
 hack対策にめちゃくちゃ難読化させるテクニックってあるの? 
516: 2023/08/31(木)14:53 AAS
 あるけどそもそも殆どhackなんてされないから自分でも読みづらかったら自滅するだけ 
517: 2023/08/31(木)14:55 AAS
 順位表からhackが出てる時で崖にぶち当たった時くらいしかhackチャレンジしないし 
518: 2023/08/31(木)15:54 AAS
 roimuくんは雰囲気が暖色だしキュウカンチョウくらいだと思う 
519: 2023/08/31(木)16:08 AAS
 いや人間の模倣が上手いただのインコだよ緑な時点で 
520: 2023/08/31(木)16:50 AAS
 競プロよりもセックスの方が大事だと思ってたが、よくよく考えれば競プロもセックスそのものなのであった 
521: 2023/08/31(木)17:06 AAS
 >>515 
 当然ルール違反 
522: 2023/08/31(木)17:21 AAS
 頑張って書いてるのに結果的にあり得ないスパゲッティーコードになってる可能性は? 
523(1): 2023/08/31(木)17:35 AAS
 任意の可能性を認めたら任意の不正を取り締まれなくなる 
524: 2023/08/31(木)17:47 AAS
 >>523 
 雑に任意って使うなよ 
525: 2023/08/31(木)17:51 AAS
 インコは人間の言葉を模倣するからそういう言葉を中途半端に使いたがるのは仕方ない 
526: 2023/08/31(木)17:53 AAS
 ( ´∀`) 
527: 2023/08/31(木)18:02 AA×

528: 2023/08/31(木)18:13 AAS
 競プロはアレな人を人間だと思わない訓練も出来ていいな 競プロは人生の役に立つ 
529(1): 2023/08/31(木)18:45 AAS
 転生はインフレが進むっていうけどそもそも(内部)レーティングってゼロサムなの? 
 色レーティングわかってないから、わからない 
530: 2023/08/31(木)19:02 AAS
 上司にしたい競プロerって言われても、競プロerって対人能力低いから威圧して言うこと聞かせられそうという以外にあんま上司にしたい要素ってなくね? 
531: 2023/08/31(木)19:23 AAS
 でも自分よりレートの低いやつから命令されたくなくね? 
532: 2023/08/31(木)19:32 AAS
 逆で、レートで上司部下の関係を決めるべき 
 寒色はお茶汲みや買い出しから 
533: 2023/08/31(木)20:16 AAS
 人間と同じ飯を食えるだけでもありがたいと思え 
534(1): 2023/08/31(木)22:36 AAS
 >>529 
 内部レーティングがゼロサムであるはずがないし、転生erが増えることにより発生するのはインフレではなくデフレじゃね? 
535: 2023/08/31(木)22:41 AAS
 転生erが増えたことにより発生するのはレーティングのデフレでいいのか 
536: 2023/08/31(木)22:42 AAS
 >>534は究極の馬鹿だった 
 レーティングはゼロサムゲームで正しい 
537: 2023/08/31(木)23:07 AAS
 かなり馬鹿なことを言ってしまった 
 こんな感じであってる? 
 レーティングはゼロサムゲームは厳密には違うが大まかな傾向として間違っている訳では無い 
 転生erが増えることにより発生するのはデフレ 
 atcoderの場合はABC初参加の初期内部レーティングが800なので、レーティングが大まかにゼロサムになっていることを考えると、レーティング1200の人が引退した場合、集団のレーティングを400程奪ってる計算になるのでデフレが発生する 
538(1): 2023/08/31(木)23:18 AAS
 レート価値のデフレ、必要知識や問題レベルのインフレ(難易度のわりに問題のdiffが下がる) 
539: 2023/08/31(木)23:19 AAS
 ってことじゃない? 
 巷で言うインフレは後者 
540: 2023/08/31(木)23:20 AAS
 >>538 
 これは、今現在起こってることだよね 
 同じような問題でも昔と現代でdiffが違うとかよくある 
541: 2023/08/31(木)23:25 AAS
 レート価値のデフレ=必要知識や問題レベルのインフレ(難易度のわりに問題のdiffが下がる) 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s