[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 126 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2023/08/30(水)16:53 AAS
 中受が一番支配的 
403: 2023/08/30(水)16:54 AAS
 中受支配の原理・原則によってこの世(=競プロそのもの)は成り立っている 
404: 2023/08/30(水)16:54 AAS
 まぁ10回参加灰止まりは旧帝にすら2割くらい居るからな 
 マジで相手に勧めたときに相手がよっぽどできなかったら気まずすぎるよな 
405: 2023/08/30(水)16:57 AAS
 大学受験は過学習が有効だから低知能も結構紛れてる 
 そもそもギリギリ合格とか運だけ合格もいるし一纏めにしないでくれ 
406: 2023/08/30(水)16:59 AAS
 そういう奴らに限って学歴アピールするから内部生からしても鬱陶しいんだよな 
407: 2023/08/30(水)17:07 AAS
 >>397 
 Fラン大? 
408: 2023/08/30(水)17:16 AAS
 そこそこいいとこだよ 
 東大よりは下だけど 
409: 2023/08/30(水)17:27 AAS
 東大より下 ∩ そこそこいいとこ = φ 
410: 2023/08/30(水)17:40 AAS
 もしかして私立? 
 私立なら早慶でも指定校とかAOがあるしコンテスト10回参加で140のアホが紛れていてもおかしくないかも 
 さすがに国立にはこのレベルのアホはいない 
411: 2023/08/30(水)17:41 AAS
 空集合はφじゃなくて∅なんですけどね、初見さん 
412: 2023/08/30(水)17:42 AAS
 ランキングみれば国立でも10回参加140のアホが各校数人いることが確認できる 
413: 2023/08/30(水)17:45 AAS
 国立神格化してる人の方が微妙な大学に通ってそう 
 まあそもそも東大以外あり得ないが 
414: 2023/08/30(水)17:47 AAS
 東大は流石に最低ラインで、中受トップ校出身がスタートライン感あるな人間以上の存在になるならば 
415: 2023/08/30(水)17:49 AAS
 当たり前だが東大じゃなくても中受トップ校出身じゃなくても競プロできるやつはいるけど、勧誘するんならそれぐらいないと劣等感だけ植え付けて終了というオチになるリスクが高いな 
416: 2023/08/30(水)17:50 AAS
 そらどこにでも外れ値はいるだろうけど、比率が段違いでしょ 
417: 2023/08/30(水)18:24 AAS
 学歴を基準に考えた場合の外れ値っていうと大体この辺? 
 ・こたつがめさん  東北大理学部  
 ・りーふさん 福井大学  
 ・まよコーンさん 中卒 
418: 2023/08/30(水)18:25 AAS
 下方向の外れ値も頼む 
419: 2023/08/30(水)18:37 AAS
 こたつがめさんは東大落ちだっけ?まあ本番の相性とかもあるし受験勉強橙赤レベル(東大模試常に上位掲載)でもないと過学習er上振れerに取って代わられるのも仕方ない 
420: 2023/08/30(水)18:38 AAS
 高専とかで異常に強い人も外れ値だな 大抵はその年齢層で同じ実力だと中受トップ校ばかりなのに 
421: 2023/08/30(水)18:43 AAS
 俺も東大受かりたかった! 
 ロンダしていいかな? 
 でも人気学部はロンダも難しそう! 
422: 2023/08/30(水)18:43 AAS
 東大落ち後期国立とか早慶で強い人は結構いそうというかそういう所属で強い人はだいたいそうだろう 
423: 2023/08/30(水)18:43 AAS
 学部じゃなくて専攻! 
424: 2023/08/30(水)18:44 AAS
 それかガチ田舎の天才児か 
 田舎から地方都市に出てきて情報いっぱいゲットして花開いた的な 
425: 2023/08/30(水)18:44 AAS
 院ロンダは入ってからも真面目に研究するなら勝手にどうぞって感じだけど、院ロンダした学歴をアピールしてたらガチでダサいし学部から上がってきた人からも敬遠されるぞ 
426: 2023/08/30(水)18:45 AAS
 外れ値中の外れ値は突然変異みたいなもんだし、結局中受が支配的というわけだ 
427: 2023/08/30(水)18:53 AAS
 緑のyoutuberの人が阪大物理と聞いてちょっとビックリした 
428: 2023/08/30(水)18:55 AAS
 近くに京大があるのに阪大を選んでる時点で上位層以外はまあはい 
429: 2023/08/30(水)18:59 AAS
 競プロに参入してないだけで世の中にはインコ予備軍が大量にいることを考えると頭が痛くなる 
430: 2023/08/30(水)19:03 AAS
 確かに近くにもっといい大学があると上が来ないのか、じゃあ名大九大北大とかは強いのかな?って思ったけど全然そんなことないな 
431: 2023/08/30(水)19:04 AAS
 だってよっぽど地元愛がある人とかでもなければ普通に東大受けにいけばいい話だし 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s