中学で正負の掛け算を習うけど (12レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

2
(1): 2023/07/23(日)00:06 AAS
掛け算の定義の話。
-2万×3 = -6万
-2万×2 = -4万
-2万×1 = -2万
-2万×0 = 0万
-2万×-1 = 2万
-2万×-2 = 4万
-2万×-3 = 6万
-2万に掛ける数が1減るごとに2万増える(-2万減る)。
単にそれだけの話。
4: 1 2023/07/25(火)00:57 AAS
>>2
説明ありがとう
確かに教科書にはそう書いてあるし、授業でもそんな感じで習った気がする

でもピンと来ないのよ
これは虚数とかもそうなんだけど、例えば複素数3+2iって具体的にどんな数なの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s