[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 122 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 2023/06/24(土)14:47 AAS
 Fランで暖色は流石にいないんじゃ? 
 早慶や理科大をFランと捉えるなら暖色もまぁまぁいそうだけど 
957: 2023/06/24(土)14:49 AAS
 所属書いてない人山ほどいると思うけど? 
958: 2023/06/24(土)14:53 AAS
 Fランってこのレベル   
 ただ、こんなレベルの大学でも理学部数学科なだけあって、私立文系とかよりはかなりマシなレベル 
 城西大理学部数学科の実態 
 外部リンク[pdf]:kanielabo.org 
959: 2023/06/24(土)14:58 AAS
 九九を覚えるより暖色になるほうが簡単だからや 
960: 2023/06/24(土)15:01 AAS
 私立文系よりマシってのは数学に関してはって話しね 
 城西大理学部数学科(Fラン)レベルになると冪級数の収束半径を求めることはできるけど、収束半径がどういうものかについてはほとんど理解出来ない 
 当然このレベルだと理解力ないから参考書や教科書が読めない 
 城西大の学生が暖色になれるかっていったら100%無理 
 滅茶苦茶努力しても茶色いけるかどうか 
 城西大より下の数学力だとそもそもABCのA問題すら理解できない 
961: 2023/06/24(土)15:06 AAS
 unkでさえセグ木どころか二分探索もろくに理解してないからな 
 新しい概念を習得できる力がそもそもない人は茶色も難しい 
962: 2023/06/24(土)15:07 AAS
 DPさえ理解できれば大体なんとかなる 
 DPだけでいいからがんばれ 
963: 2023/06/24(土)15:09 AAS
 DPと条件分岐とループだけで水色行ったわ 
 当時のコード見てると俺より発想力ありそうなコード書いててビビるわね 
964: 2023/06/24(土)15:11 AAS
 自分の能力を大きく超えるような問題は長時間かけて解説ACしても何も得られない感じがある 
965: 2023/06/24(土)15:11 AAS
 高知能で本当に良かった 
966: 2023/06/24(土)15:12 AAS
 自分が頑張って成し遂げたことができてない人は努力不足 
 自分が当たり前に出来ることが出来ない人は甘え 
 みたいな考えの人勉強に限らず多いし視野が狭いって言うほどでも無いんじゃない? 
967: 2023/06/24(土)15:13 AAS
 ハッタショは人の気持ちがわからないからね 
968: 2023/06/24(土)15:14 AAS
 ハタショとかじゃなくてもっと普遍的な性質だと思う 
 SNSで木下優樹菜とかがADHDを発表した時甘えとか言う人多かったし 
 努力すれば絵は上手くなるとかtwitterでいくらでも言われてるし 
969: 2023/06/24(土)15:15 AAS
 全部ソースはtwitterですまんけど 
970: 2023/06/24(土)15:17 AAS
 ハッタショは10人に1人くらいの割合でいるから、どこにでもたくさんいるぞ 
 強弱の違いもあるが 
971: 2023/06/24(土)15:18 AAS
 ハッタショで本当に良かった 
972: 2023/06/24(土)15:19 AAS
 童貞で本当に良かった 
973: 2023/06/24(土)15:27 AAS
 種劣自覚 
974: 2023/06/24(土)15:33 AAS
 九九の正解率は小学生2年生で97%ってのをみたが、Fランの学力は小学2年生未満なのか? 
 外部リンク[html]:web.archive.org 
975: 2023/06/24(土)15:35 AAS
 習ったばっかりだからね 
 マジで九九言えないおばさん見たことある 
 ただ大学生は流石に言えると思うが 
976: 2023/06/24(土)15:38 AAS
 マジで競プロ男子とセックスするためにイベント参加しようかな 
  
 ちなみに私は男性です 
977: 2023/06/24(土)15:38 AAS
 九九でも英語でも使わなきゃ忘れる 
978: 2023/06/24(土)15:42 AAS
 低知能は大変だな 
979: 2023/06/24(土)15:43 AAS
 セックス歓迎だよ 
980: 2023/06/24(土)15:51 AAS
 九九を使うのは何かを数える時かな 
 一つずつ数えてるやつとか二つずつの組にして数えてるやつは使うことないだろうな 
 整列してたら縦と横の掛け算で出るし整列してなかったら七つずつの組がいくつあるか数えて掛け算すれば出る 
 七までは数えなくても見るだけで数がわかるから 
981: 2023/06/24(土)16:14 AAS
 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 123 
 2chスレ:prog 
982: 2023/06/24(土)16:14 AAS
 たてもいた 
983: 2023/06/24(土)16:22 AAS
 ネトストガイジしね 
984: 2023/06/24(土)16:30 AAS
 このスレで最終回にしよう 
985: 2023/06/24(土)16:32 AAS
 どうやったら本当に終了できるのか提案してくれ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s