プログラマーの生涯未婚率、高すぎる (822レス)
プログラマーの生涯未婚率、高すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
13: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/26(水) 22:03:34.68 会社別の結婚率取ってほしい SESの会社は0%に近いし、大手SIは普通に結婚してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/13
100: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/18(木) 18:08:38.68 >>97 経営者でなければ外資をウロウロしてる奴の話か 学歴も経歴もピラミッドの上なんだから別にそういうものだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/100
386: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/02(日) 16:14:09.68 女子社員採用したら良くね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/386
401: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/02(日) 17:03:32.68 スーパーのレジ打ちも昔はほぼ女しかいなかったが 今は男も結構見るようになった プログラマーになりたい女もそのうち増えるだろうから 未婚率もだんだん下がるだろう…と思いたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/401
432: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/02(日) 21:08:48.68 >>423 コーダーと違うプログラマは演繹だけじゃ務まらない 帰納ができねばならない これは将棋の棋力にも通じるんだよ 演繹の化け物が将棋ソフトだ そいつが予想し損なう名手は帰納で出している ここに性差があって三段リーグを勝ち抜けるかどうかに影響してるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/432
446: 仕様書無しさん [] 2023/07/02(日) 22:30:02.68 女子社員が増えれば結婚できるってんなら、はじめっから IT企業なんか入らず、女子率が高い業種の会社に入ればいいだけ。 なんかしらあるだろ、アパレルとかかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/446
476: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/03(月) 08:18:03.68 勤務時間が長いと言えば聞こえはいいけど、要は時間あたりの獲得賃金が低い底辺職って事でしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/476
557: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/07(金) 06:44:23.68 > オンナはオトコが嫌いなんだから 童貞つーか、それ以前のやつか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/557
576: 仕様書無しさん [] 2023/07/18(火) 13:27:52.68 >>575 そのとおり! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/576
813: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/18(水) 00:29:33.68 >>811 女も結婚の方が幸せだよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1682400058/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.238s*