Qusota 自称エンジニア増えすぎ問題 Benn (48レス)
上下前次1-新
38(1): 2022/05/06(金)21:51 AAS
学位取得者に限定するってのは、いい考えだと思う
そしたら、質はともかく、量は絞られるワケだろ?
量が減ったら、需要と供給のバランスがいい感じになって、俺らの単価が上がるからな
学位必須とかにすれば、なんとなく箔もつくし
能力に関係があるかどうかとかは関係ないんだよ。お前ら高卒作業員と同じ扱いされたいか?
39: 2022/05/07(土)20:37 AAS
昔から日本企業のいう「SE」って、全然エンジニアじゃないって言われていたけどさ
おかしいのはSEぐらいであって、他のプログラマー等は自らエンジニアを名乗ったりしていなかった気がするんだよな
教材・スクール商法が出てきたせいでめちゃくちゃになった
40: 2022/05/07(土)20:46 AAS
スレタイのQusotaBennって何?
41: 2022/05/09(月)07:02 AAS
>>38
ソフトウェア工学か計算機科学の学位な
スペシャリスト持ちなら高卒でも構わん
人間社会学部とか英文学部とか畑違いの学位はシステムとは関係ない
42: 2022/07/16(土)12:50 AAS
学位あっても使えない奴が多すぎる問題
日本の学位と海外の学位の価値がかけ離れているんだ
日本で大卒と言っても大したことない。東大や京大ですらぬるい方
実際、職場で活躍するかしないかと学歴の相関なんて普段意識しないだろ
43: 2023/03/27(月)05:02 AAS
誰だ、塩入れに砂糖入れた畜生は
44: 2023/04/06(木)14:46 AAS
米indeed
高卒プログラマの求人数2030
短大プログラマの求人数3973
大卒プログラマの求人数70568
修士 89468
博士 4085
日indeed
高卒プログラマの求人数23214
大卒プログラマの求人数8683
修士 3000
45: 2023/06/01(木)22:17 AAS
食いチン棒!万歳
チンコーマンの提供でお送りします
46: 2024/03/29(金)13:27 AAS
ガーシーに行くことはできないよな
47: 2024/03/29(金)15:48 AAS
その薬は飲んでなかったのが怖い
48: 2024/03/29(金)16:12 AAS
今日から
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.378s*