[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172
(2): 2021/10/27(水)14:12 AAS
何言ってんだこいつ
173: 2021/10/27(水)17:13 AAS
>>172
やはりお前かw
クソチョンの嘘つきの馬鹿のクズw
理解できねーでやんの笑笑笑
174
(1): 2021/10/27(水)20:32 AAS
なんでしつこくこのスレに来るんだよ
日曜プログラマの爺さんw
175: 2021/10/28(木)02:12 AAS
なんでしつこくこのスレに来るんだよ
クソチョンの強姦魔さんw
176
(1): 2021/10/28(木)07:24 AAS
日曜プログラマだってことは否定しないのかwww
そうだよなあ
無知でおかしなことばかり言ってるもんなあ
177
(2): 2021/10/28(木)08:15 AAS
チ◯ンというのは差別用語だから止めろ
178: 2021/10/28(木)11:13 AAS
>>172,174,176,177
このじじいは構ってほしいだけだぞ
お前らがいちいちレスするから居座られてることに気付け
どんなに間違ったことを言われても完全に無視するほうがいい
179: 2021/10/28(木)11:30 AAS
>>177
チョンというのは極悪人を分類する用語だよ?
全国で違法なギャンブルのパチンコ屋を経営してるじゃないか?
180: 2021/10/28(木)12:37 AAS
画像リンク

181: 2021/10/28(木)19:31 AAS
駅前にあるAIという用語を使った詐欺スクールが目障りだ
182: 2021/10/28(木)20:28 AAS
プログラミングは遅くても20代後半で卒業すべき
183: 2021/10/28(木)22:24 AAS
そういう煽りレスって何が目的なの?
184: 2021/10/28(木)22:31 AAS
才能もない努力もしないからできなかったのをひっくり返してマウント取れるじゃん
185: 2021/10/29(金)06:16 AAS
それただの勘違いだから
186: 2021/10/29(金)06:45 AAS
マウント取りなんて相対評価でしかないもんな
40代にもなったら絶対評価で自信を持てなきゃだめだと思う
187
(3): 2021/10/29(金)13:31 AAS
風の噂で聞いたけど
某SIerスレで名前連呼されてる某下請企業だけど
時期と内容で下請の人間たちから特定されてるけど
ガチでブラック企業で少なからず証拠握られてるから
アクションできずにいるらしい
188
(1): 2021/10/29(金)14:11 AAS
>>187
某SIってFとかNとか?
189: 2021/10/29(金)17:11 AAS
>>187
君はどこで聞いたの?
同じ会社じゃないんだよね?
190: 2021/10/29(金)19:46 AAS
>>187
ア**の話か?
191: 2021/10/29(金)20:46 AAS
Nから始まる大手はほぼプログラミングなんてやっていない
もはやプログラミングやっている人は騙されているとしか思えない
192: 2021/10/29(金)21:15 AAS
プログラマーは奴隷だからな
上流社会の連中はプログラミングなどやらない
193: 2021/10/29(金)21:17 AAS
銀行の現場では大手Tのプロパー社員がプログラマを負け組だと横柄な態度をとっていた
二度と日本橋で働きたくない
194: 2021/10/29(金)21:26 AAS
コードを書けない人にコードレビューされる現場があったのを思い出した
195: 2021/10/29(金)21:41 AAS
帰宅時に家族の顔見るとイラッとする
ホントはホッとするはずだよね
疲れてるのかな
196: 2021/10/29(金)21:48 AAS
既婚者は老け顔の猿しかおらん
197: 2021/10/29(金)23:54 AAS
DTの遠吠え
198
(3): 2021/10/30(土)00:08 AAS
・設計書がエクセルでPGの日本語版でほぼ形骸化している
・テスト完全手動
・コードに修正前〜修正後〜って入れる(git管理もしないケースあり)

こういうとこで働いているやつまだいるのかな
199: 2021/10/30(土)00:13 AAS
清輝ってせいき?きよてる?あすた?
どっちだろ
200: 2021/10/30(土)00:17 AAS
>>198
突然そんなこと聞くなんて無職なの?
201
(5): 2021/10/30(土)00:21 AAS
テスト自動化ってわいやったことないんだけど、
どういうときに使うのん?
正直一式テストするのって手入力でやるほうが圧倒的に早いとおもうんだけど

例えばWebのログイン画面作ったとして、テストする項目って
・ID,パスワードに対する必須入力チェック
・桁数チェック
・サーバーへのIDパスワード送ってあるものだったらログイン成功するか、無いものだったらエラーになるか
まあこれでテスト項目は網羅だけど
自動テスト作る意味これにはないよね?
正直作るべき部分がよくわからないんだ
1-
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s