[過去ログ]
40代のプログラマーいる?Part8 (1002レス)
40代のプログラマーいる?Part8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
141: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 18:22:39 F県にあるブラック下請IT企業に注意! ・社内のトップ2のハラスメントがひどく、二人辞め、1人通院中 ・残業代は完全未払い(みなし45時間を超えても支払いなし)、勿論、退職金も無し ・単価から考えて完全に中抜き ・勤怠管理もなく、有給数のごまかしあり ・社長が地方在住で東京への交通費が無駄にかかっている ・社長は平気で歩きタバコをする ・社長がハラスメント被害者と面談した際の一声が「友達いるの?」(慰めてくれる人いないの?の意味らしい) ・社長の配偶者も社員でクズ、開発作業にノータッチで一緒に中抜き ・社長はどう考えても悪人なのに崇拝する壊れた社員がいる ・現場派遣に経験は一切考慮されない 経験5年目にリーダーをやらせ、経験20年(給与は当然上)がその下につくことも ・どんなに派遣先に負担があっても、リーダーなど職責があっても給与やボーナスで調整される事はない。 給与が上の人間が低負担な現場で働き、高負担な現場で給与が下の人間が働く事は当たり前。 ・こんな反社会的企業でも金融系の案件に携わっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 18:25:42 >>141 友達いるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/142
143: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 20:32:50 結論 40半ば超えてプログラム続けるには個人開発しかない 面接とか入ると何かといちゃもんをつけられ機会を頂けないからである http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 20:38:43 視野が狭い人の典型だねあんた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 20:56:05 視野を大きくもってこんなプロジェクトいらねーじゃんと公言し現場からつまみ出される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/145
146: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 21:11:58 視野は小さいがチンチンはでかいど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 22:02:15 >>146 視野が狭いから自分のモノしか見えてないだけじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/147
148: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 23:06:24 そもそも40こえてもプログラムを業務としてやってる時点でアウト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 23:43:47 バグ島 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 23:50:22 童貞低学歴が気楽に出来る職業 底辺だけど自分のことしか考えなくていいから40代でもプログラマは賢い選択だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 23:55:34 自己中心だの身勝手だの共感がないだの さんざんないわれようだが 他人に比べて自分がそうだとどうしても思えんのだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/25(月) 23:57:01 自己中は自分がそうとは思っていない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/152
153: 仕様書無しさん [] 2021/10/25(月) 23:58:13 40歳になって三年くらいパワーシェルでスクリプトをガリガリ書いてたんだけど凄く楽しかった。 でプログラマーに興味持ったんだけど、やっぱシェルとプログラム?はレベル違う? 言語や作業内容にもよるけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/153
154: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 00:09:11 >>148 何がアウト? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/154
155: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 00:12:05 パワーシェルはユーザー1人が使うことだけを考えたらいい 40代であれば同時接続数が1000であっても整合性が保たれてかつシステムがダウンしない開発が必要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/155
156: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 00:16:48 >>155 確かにパワーシェルは定時に実行されるjp1ジョブから呼び出してたや。 シェルもジョブも作ってて楽しかった。 ロジック考えて組み上げて行くの楽しかった。 こう言う仕事もっとしたいと思った。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/156
157: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 00:42:29 独りでやる方が楽しいよね 考えの違う奴と仕事するとストレスになる 底辺サイコー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 03:35:33 >>156 気付くのが20年遅かったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/158
159: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 08:20:21 20年前に気付くべき事は他にもいっぱいあっただろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/159
160: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 09:51:29 power shellは癖が強すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 19:17:17 税金が酷くて泣けるぜ。昨年の所得税だけで約1200万円だった。 これに数百万の住民税が加算される。更に消費税も個人事業税も払っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/161
162: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 19:22:14 法人化しろよめんどくさいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/162
163: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 20:05:41 >>160 むしろ逆では?そんな癖あったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 20:11:46 返却値がどうふるまうかわからないオブジェクトという超雑気持ち悪さ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/164
165: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 20:43:22 プログラムなら普通だろ もちろんperl信者なら別として http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/165
166: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 20:44:43 >>155 そんなのそういう環境でないと個人でやるには無理だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/166
167: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 20:55:05 最近失礼な面接官に説教するのが日常になっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/167
168: 仕様書無しさん [] 2021/10/26(火) 21:26:35 なんか文脈に関係ない書き込みが突然あったりするなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/168
169: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 22:25:59 そんなことを気にする暇があったら君は今すぐ「文脈」を辞書でひくべきだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/169
170: 仕様書無しさん [sage] 2021/10/26(火) 23:49:15 >>166 というかシェルでも何億流れるシステムに使ったりするし Cだって自分用のもあるし まあでかいプロジェクトを個人でやるのは無理なのは確かなんだけど だから経験が問われる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634106946/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 832 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*