[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
297: 2021/09/15(水)19:46:12.59 AAS
老人こそ底辺を支えるべき
生きている価値だろ
327: 2021/09/17(金)20:05:34.59 AAS
アプレットでゲーム作ったなぁ
518: 2021/09/22(水)21:42:43.59 AAS
SESに就職した人いますか?
575: 2021/09/23(木)20:55:54.59 AAS
口に含んで欲しけりゃもっとぶっといの持って来いや
621
(1): 2021/09/26(日)18:05:21.59 AAS
大手銀行の社員は縁故で就職した人が多いから要件定義〜設計フェーズでの会議の雰囲気が独特なんだよな
754: 2021/10/03(日)07:53:42.59 AAS
>>753
30年前から言われ続けてきたけど基幹系で使われるような言語じゃないと
簡単系はあっと言う間に廃れるのよね、それはなぜか

遅い、痒いところに手が届かない
762: 2021/10/03(日)12:18:11.59 AAS
>>758
プログラミング能力よりも業務知識だ〜って言ってた頃か。
異業種から大量に採用したが使い物にならなくて草。
781
(1): 2021/10/03(日)16:24:37.59 AAS
文系って文系大卒以外ないと思うけど、あれだね
論文を何で書いたのか知らないけどWord、Excelの使い方が酷い
でもパワポは得意みたいな
853: 2021/10/05(火)08:55:40.59 AAS
>>851
そう、だからレベルが低いわけではなく状況的に中途半端になっているだけ
中途半端は単に極めていないという意味であって、50%もあるし99%もある
当然100%極めることも可能だし、実際極めてるものもあるかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s