[過去ログ]
40代のプログラマーいる?Part7 (1002レス)
40代のプログラマーいる?Part7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 12:21:59.87 死ぬまでPGはやりたくないのですが、可能ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/304
305: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 12:31:27.83 寝たきりになるから心配無用! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/305
306: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 12:34:40.01 >>304 今すぐやめればよい。介護職なら引く手あまただ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/306
307: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 13:23:06.61 発達障害っぽいおじさんがずっとやってたから やろうと思えば拾ってくれるひとはいるんだろう 謙虚で扱いやすい人間でいつづければ いじめられるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/307
308: 仕様書無しさん [] 2021/09/16(木) 13:34:55.85 いじめられるのか... 嫌だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/308
309: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 13:39:36.80 いじめなんてあるか…? 忙しい現場は他人をいじめてる暇なんかないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/309
310: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 13:48:36.27 責任のなすりつけが横行している 原因を人に帰着するばかりで問題そのものを解決しようとしないので いつまでたっても状況がよくならない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/310
311: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 13:51:31.12 しょーもない仕様や フォーマットの細かいとこで バカからくそバカにされながらニコニコして仕事していた ストレスのはけ口にされても折れない心がいる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/311
312: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 19:26:45.72 無駄な時間使ってるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/312
313: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 20:52:42.18 周りもプログラミングやっていたことを後悔している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/313
314: 仕様書無しさん [] 2021/09/16(木) 21:47:01.93 なせ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/314
315: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 21:57:04.10 荒らしに構うなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/315
316: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/16(木) 23:20:57.96 「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。 「馬鹿」っていうと「馬鹿」っていう。 「もう遊ばない」っていうと「もう遊ばない」っていう。 そして、あとでさみしくなって、 「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう。 こだまでしょうか、いいえ、誰でも。 優しく話しかければ、優しく相手も答えてくれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/316
317: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 08:09:30.62 煩い禿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/317
318: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 15:31:32.81 なんだと禿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/318
319: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 16:21:43.01 最近の若い子はスクール6ヶ月行っただけで転職できるのか。 俺なんて3年ぐらいはまともなコード書けなかったのに。 4ヶ月でフリーとかありえないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/319
320: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 17:23:24.95 新卒で入った会社で新人研修があったけど2ヶ月だったよ 6月から各客先に配属された 3年経ってもできないなんて異常事態だよ 向いてないだけじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/320
321: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 18:04:23.49 まとも、が指しているレベルが大きく異なってるだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/321
322: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 18:54:15.27 40代のおっさんは、当時まともなIDEもない中、ノンパッケージで書いたJavaのコピペコードをjavac.exeでコンパイルしていたんだよ。 そしたら急に世間がオブジェクト指向だデザインパターンだとうるさい事を言い始め、出来ないならクビだ ブームなんだから勉強しろということになった。 ライブラリはapache.orgからダウンロードしてきて、英語のサンプルとコメントを辞書で読んで、一つ一つ丁寧に、手作業で導入していた。 当然、サーバ屋は外注、DBは専任の設計者が居て、Oracleのマニュアルをドヤ顔で広げていた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/322
323: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 19:02:15.54 あのころのプログラマーってのは、高台で作業するトビ職みたいなもんだった。 中卒でも椅子に座ったまま事務より高給を稼げると、夢見た人々が殺到し、多数の屍の上にJava使いが立っていた。 当然WebページもJava(JSP)で組んだし、サーバと通信するのもJavaアップレットだ。プログラマーには熱狂があり、Javaは永遠だと誰もが信じた。 Sunが死ぬまでは。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/323
324: 仕様書無しさん [] 2021/09/17(金) 19:15:10.14 Javaって普通に今のニーズあるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/324
325: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 19:18:55.97 いつかは日が陰る時(エクリプス)がくる。Sunは死に、Microsoft-Oracle連合軍が世界を支配した。 終わりだ。 オープンなインターネットは死に絶えると皆が言った。 だがあるベンチャー企業が台頭しつつあった。広告屋のGoogleだ。奴はMicrosoftのJ++のようにJavaを勝手に魔改造したりせず、単にライブラリを増やした。 そしてAndroidを、俺たちのJavaがそのまま動く、夢の携帯電話をライセンス販売し始めた。 熱狂はまだ続く。Javaはまだ続く。それが人類の夢だからだ。はい、終わり。解散。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/325
326: 仕様書無しさん [] 2021/09/17(金) 19:46:41.20 個人開発で稼げるようになりたい、そうならないと機会がどんどん減って追い詰められそうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/326
327: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 20:05:34.59 アプレットでゲーム作ったなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/327
328: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 20:58:34.46 javaはネイティブでも動けるようにするべきだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/328
329: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/17(金) 21:37:20.80 >>324 あるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/329
330: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/18(土) 11:38:40.96 https://i.imgur.com/bpofKaU.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/330
331: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/18(土) 12:34:52.48 GoogleJavaのぶんもカウントすればいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/331
332: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/18(土) 17:15:18.87 全員がPGになれないよね。 余ったやつはこれからどうするの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/332
333: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/18(土) 18:49:57.75 プロジェクト管理とかオペレータの管理とか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630733540/333
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 669 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s