[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2021/10/03(日)13:32 AAS
文系理系では縛られない能力の問題
769(1): 2021/10/03(日)13:35 AAS
マーチ文系=F欄理系ぐらい
770(1): 2021/10/03(日)13:35 AAS
日本のITは何をトチ狂ったか2000年頃から専門学校卒・高専卒を大量投入して
案の定、役立たずで定年が激下がりし、エンジニアの足を引っ張るだけの人罪状態に
人の数は増えても人財が増えてないのよね、ITは益々高度化して複雑化するのに
本当の意味での技術者が技術者を続けられない国になってる
771: 2021/10/03(日)13:39 AAS
うん。だから日本が悲惨だろうが何だろうが悲惨なとこにはいかないから全然関係ないんだよね
外資もいくらでもあるわけだし
772: 2021/10/03(日)13:40 AAS
>>769
それは無いだろw
文学部でさえ、理系Fランよりは理数科目得点できる
773(1): 2021/10/03(日)13:42 AAS
プログラマに求められる能力は独特なんだよ
理系(の一部)も文系(の一部)もできなきゃだめ
774: 2021/10/03(日)13:47 AAS
文理関係無く、大切なのは、
・恥を恥に思わない無教養さ
・自身に酔い痴れる痛々しさ
・責任を押し付ける太々しさ
これに尽きるし、他業界では即解雇くらいで良い
775: 2021/10/03(日)13:48 AAS
一応毎日コード書いてるんだが君の業界は僕のとはかなり違うっぽい
776(1): 2021/10/03(日)14:07 AAS
他人がどうなろうとかまわないのでおかねほしい
もう十分なものを社会に支払った
777: 2021/10/03(日)14:19 AAS
君が見ている世界と皆が見ている世界はそれぞれ違う
君が評価する君と皆が評価する君との乖離の様に
778: 2021/10/03(日)15:32 AAS
>>776
魂がまだ残っているゾ
779: 2021/10/03(日)16:12 AAS
統計的に早死にしそうなのがわかったので
もうそれも払った
780: 2021/10/03(日)16:19 AAS
>>770
大卒が頭悪いと思われるからやめて
781(1): 2021/10/03(日)16:24 AAS
文系って文系大卒以外ないと思うけど、あれだね
論文を何で書いたのか知らないけどWord、Excelの使い方が酷い
でもパワポは得意みたいな
782(1): 2021/10/03(日)18:26 AAS
文系はわかりやすさのために細かい情報を握りつぶすから
技術的に大事な仕事はさせられない
783: 2021/10/03(日)18:27 AAS
んなわけないw
784: 2021/10/03(日)19:34 AAS
>>781-782
こういうカキコミする人はどんな立場で仕事されてる方なのか知りたいね
785: 2021/10/03(日)19:39 AAS
一番下っ端です
786: 2021/10/03(日)20:02 AAS
文系を見下さないと自分のアイデンティティを確立できない人ですか
787: 2021/10/03(日)20:13 AAS
文系は数が多いので似たような人間を優遇します
一見出世するし成果もだしているように見えるのですが
愚か者同士でワッショイしてるばかりなので
結局はなにもできません。
やっぱりお前が正しかったと世間が泣いて理系に詫びを入れる日を夢見て
今日も奴隷労働にいそしんでいます
788: 2021/10/03(日)20:25 AAS
偏差値60未満は文系理系語るな
789: 2021/10/03(日)21:22 AAS
理系文系の区別するやつってダメなやつ
790: 2021/10/03(日)21:24 AAS
文系が喚いてるな
791(1): 2021/10/03(日)21:35 AAS
おまえら決定的な勘違いしてるし
ITは理系じゃなくて情報系
文系出身でも簡単にできるよ
792: 2021/10/03(日)21:38 AAS
>>791
決定的な勘違いをしている
俺らが扱うのは情報ではなく情報の処理な
処理は考える必要があるので文系が苦手としている分野
793(1): 2021/10/03(日)21:45 AAS
情報は単語や文章以外にも、数学の数字や方程式、映像、音、
その他あらゆるものが情報、それをクライアントの目的に応じて
処理を作成するのが俺らの仕事
794: 2021/10/03(日)22:49 AAS
>>793
必死だな
795: 2021/10/03(日)23:36 AAS
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!
796(4): 2021/10/04(月)07:12 AAS
文系はまあ話にならないとして、ガチの理系もわざと小難しく書きがちで
他人に理解させる気があるのかわからなかったり融通が利かなかったりする
日本の学卒は大体文理二極化してるし、そうなるよう教育してるけど
たとえば器用貧乏な人は文系も理系もどちらもこなせてバランスが良く
IT業界の変化について行くのも早いし、開発も資料もそつなくこなせる
結局、今最も優れた技術者に必要な要素は>>773が真理なんだろうなと
797(2): 2021/10/04(月)07:57 AAS
文系と理系に分けて語る奴って、人類は2種類の人間しかいないとでも思ってるのかねw
4種類ある血液型占いですらバカにされてるのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s