[過去ログ]
50代のプログラマーいる?Part54 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
803
: 2022/01/07(金)10:25
AA×
>>802
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
803: [sage] 2022/01/07(金) 10:25:00.51 >>802 最近の言語だと無名関数ってのがあって、使い捨ての短い関数とかは いちいち名前つけなくて良くなってるんだ。λ(ラムダ)って言う。 function succ(n){ return n + 1 ; } じゃなくて、 (n) => { n + 1 ; } みたいな。 "=>" は、「この前に書いてる引数取って、処理はこの後に書いてるやつだぞ」って意味。 言語によって書き方違うけど、これはJavaScript式。アロー演算子って言ったと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1625317839/803
最近の言語だと無名関数ってのがあって使い捨ての短い関数とかは いちいち名前つけなくて良くなってるんだラムダって言う じゃなくて みたいな はこの前に書いてる引数取って処理はこの後に書いてるやつだぞって意味 言語によって書き方違うけどこれは式アロー演算子って言ったと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 199 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s