[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2021/06/17(木)09:45:46.96 AAS
>>19
「未だに童貞」ではなく「老いてますます童貞」だな
30: 2021/06/17(木)12:26:55.96 AAS
>>26
Pizza-laに見えたw
65: 2021/06/19(土)14:10:39.96 AAS
日本だと大手の採用担当に従事すると書類の不正な採点し放題だから似たような人しか集まらない
202: 2021/06/28(月)13:24:44.96 AAS
必死なのが一匹居るな
266: 2021/07/01(木)14:20:31.96 AAS
マイコン、パソコン黎明期から人生捨ててまでずっとプログラミングしてたのに
月給14万なの?
273: 2021/07/01(木)20:51:29.96 AAS
アジャイルを間違えている?
440: 2021/07/08(木)06:47:58.96 AAS
>>435
全体平均とプログラマの平均って比較対象にならんだろ
548: 2021/07/10(土)17:46:28.96 AAS
>>545
実行プラン読まなきゃ効率の良いSQL書けないしインデックスも付けれない。
テーブル設計が糞だったら、チューニングでの改善は僅かだ。
659(3): 2021/07/12(月)21:31:59.96 AAS
>>654
サロゲートキーを設定しているつもりでナチュラルキーになってる人も少なくない
出席番号や会員番号をサロゲートキーと思っている人がいるがあればナチュラルキーだ
そもそも規模による
大規模になるとサロゲートキーによるパフォーマンス低下は無視できない
小規模ならナチュラルキーを理解できない無能による混乱は無視できない
フレームワークであればフレームワークでサロゲートキーを強制する場合もあるだろう
利便性をとるか性能をとるか・・・
特段の理由がなければ利便性=サロゲートキーをとればいいんだ
普段はVB、パフォーマンスが欲しければVC
そういうのと同じ
671(1): 2021/07/12(月)23:27:42.96 AAS
>>670
日本採用は知らないがアメリカ採用だと予告なく首を切られる。
682: 2021/07/13(火)00:30:44.96 AAS
>>680
職種ってかレベルごとに範囲があるな、レベル4だといくらからいくらまでみたいな
その範囲の中でもDeveloperは高めでオペレーション系は低めとかどの部署は高めとかって具合になってる
718(1): 2021/07/14(水)11:41:51.96 AAS
>>709
なんでプログラマじゃない無職の40代がここにいるんだよ
この板にくるな馬鹿w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s