[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(3): 2021/06/17(木)12:21:01.48 AAS
やっぱり40代だとpaizaのスカウトもあんまりこないな
101: 2021/06/20(日)20:58:20.48 AAS
>>98
使えると便利だよ
112
(1): 2021/06/21(月)09:30:43.48 AAS
コードしか書けない40代後半は死滅したんかな
逆に30代の連中は何で設計も実装もできるん?

40代後半の連中のやり方で育った30代と外で
育った連中を入れ替えたってこと?
131: 2021/06/22(火)16:10:12.48 AAS
フリーで年商900万
500万でいいから楽な正社員に転職したい
137: 2021/06/22(火)18:41:45.48 AAS
職場の女の子から頻繁にボディタッチされる妄想なら何度かある
194: 2021/06/27(日)19:51:28.48 AAS
>>193
俺はあるよ
おまえにないならブサイクな自撮り上げてみろ
228: 2021/06/30(水)11:43:29.48 AAS
>>227
その整ったインフラの中で動くソフトウェアは外国製。
LINEなんてニダ国製。TikTokは中華製。
250: 2021/06/30(水)15:47:16.48 AAS
>>248
作っても使いづらくてバグだらけ
399
(1): 2021/07/06(火)22:30:58.48 AAS
>>398
プロジェクトリーダー兼プログラマーも無いのか?
435
(3): 2021/07/07(水)23:10:41.48 AAS
>>430
ザビはいつまで夢みたいなことばっかり言ってんだ
日本の平均年収は400万くらいだろ
PGの年収はそれよりは高い

1000万なかったら安月給なんてバカみたいな価値観は
ザビだけだよ
539: 2021/07/10(土)15:40:09.48 AAS
>>538
はいはい涙拭きな
設計は素質がないと出来ないから悔しいんだね
686
(1): 2021/07/13(火)07:25:32.48 AAS
>>668
ベンチャーは当たり外れが大きいけど、給与面でのハズレは引きにくい
外資は強いけど能力が低い人にはお勧めできない

ハズレる可能性が最も高いのは300〜500人程度の半端な規模の企業
この規模は村化したブラックが多く、体裁上のテーブルは用意されてるけど
評価基準を曖昧不透明にして上司の匙加減が悪い意味で働きやすい
仕事の能力が高い人はこのクラスを避けた方が良い
851
(2): 2021/07/17(土)16:45:48.48 AAS
昼はサーバレス、夜はセックスレス、そして嫁はボンレス
1000: 2021/07/19(月)13:19:18.48 AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s