[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291
(3): 2021/07/01(木)23:09 AAS
アジャイルに完結なんてあるのか?
292: 2021/07/01(木)23:09 AAS
先が見えない人が無計画にアジャイルをやろうとすると、精神論でやり切れや!
みたいなヤバいことを言い出すから絶対に関わらない方がいい
293: 2021/07/01(木)23:10 AAS
>>291
金と納期があるから
294: 2021/07/01(木)23:11 AAS
>>289
客層とニーズを見抜くのも技術の一つ

>>291
いつまでも続くとすれば、それは保守
295: 2021/07/01(木)23:16 AAS
>>291
サグラダ・ファミリアみたいなシステムはあるよ。
内製で切れ目なく開発を続けている。
296
(2): 2021/07/01(木)23:18 AAS
アジャイルって例えばネットショップのように常に改修が必要な分野で戦い続ける手法じゃないの?
納期通りに予算内で完成が必要なシステムでアジャイルってなんか違和感がある

収益が最大化するように運用しながら改修を続けるイメージだったわ
297: 2021/07/01(木)23:20 AAS
>>296
進め方の違いであって、いつまでもダラダラ続けるのがアジャイルじゃないよ
ウォーターフォールと比較すれば一目瞭然
298: 2021/07/01(木)23:48 AAS
>>296
納期が動かせないならアジャイルっつった時点で関係者全員死刑なのはマジだなw

フェイズ1、フェイズ2、フェイズ3……みたいな感じで「各フェイズでコレやる」みたいな
仕事の振り方をするユーザーなら話は別かもしれないが、聞いたことはねぇよ
客からみても稟議上げて社内で調整して契約書作ってとか、めんどくさいだろ
299
(1): 2021/07/02(金)00:12 AAS
日本は中間搾取が酷いんだよ
発注企業は1人あたりに100万ぐらい払ってる
それが中間業者の搾取で俺たちがもらうのは40とか50
300: 2021/07/02(金)00:17 AAS
>>285
韓国は終わるだろうな
あれがすごいこれがすごい以前に、もう一番大事な信用がないんだから
告げ口外交がすごいとかいって、日本も海外に発信して見習うべきとか
結果、韓国は、日本にも中国にも北朝鮮にも米国にもそっぽ向かれて孤立してるし
301
(1): 2021/07/02(金)00:26 AAS
何十年も韓国で駐在してた商社マンも韓国は発展は長い目でみると無理といってたな
パリパリ(早く早く)とかいうやつが酷いと言ってた
やっぱそういうので嘘、ごまかし、手抜きが横行するんじゃないかな

大学の講師が過去に韓国で半導体の設計をしていたこともあるらしく
詳しい年数は忘れたが、
例えば通常3年耐久テストするところを1年とかで製品として出してしまうらしい
自分の担当は設計だからそこまでは責任もてないと知らんぷりして帰ってくるんだとさ
302: 2021/07/02(金)09:22 AAS
>>286
アジャイルは周回じゃないからスパイラルとも違う
303
(1): 2021/07/02(金)10:30 AAS
>>301
もう日本を抜くのは時間の問題と言われてます
数百年の長いスパンでも上位に位置しています
過去の実績と反するようですがどう説明するのですか?
304: 2021/07/02(金)10:31 AAS
>>299
海外ではどれぐらい搾取していて、最終的にいくら払われるのでしょうか?
305
(1): 2021/07/02(金)10:39 AAS
>>303
韓国経済の目の前は崖なのに
そういう妄想すごいよね
韓国に未来はないから外国からの投資も減少してるよ
去年よりも欧米からは2,3割、日本からは5割減少している
日米台の半導体連合からサムスンも孤立してるしね
306
(2): 2021/07/02(金)10:45 AAS
>>305
10年前からずっと韓国終了の主張を聞きますが
経済ずっと上向きです
何年ごろにどの指標にどういった傾向があらわれますか?
307
(1): 2021/07/02(金)11:20 AAS
>>306
すげー妄想だな笑

在日が半島に帰らないのが
なによりの証拠でしょ?

それどころかドンドン日本に
チョンがやってくる。

平和で豊かな日本で、
強姦、窃盗、オレオレ詐欺など
やるために日本にくるんだ
強姦犯人の80%は半島人だぞ?
DVも多い。
308
(1): 2021/07/02(金)11:29 AAS
>>307
ザビエルは巣に帰れよ
309: 2021/07/02(金)11:40 AAS
>>306
今年中じゃないのか
中央銀行が利上げに言及して
やるとスタグフレーション起こるらしいね
それじゃなくても不動産バブル崩壊しそうだし食料品価格が高騰してるし
あきらかにヤバい
310: 2021/07/02(金)12:01 AAS
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
311
(1): 2021/07/02(金)15:01 AAS
>>308
おめーが呼ぶから来てやったんだろうが馬鹿!!!
感謝しろ!!!
このクソチョン野郎が!!!
312
(1): 2021/07/02(金)15:12 AAS
>>311
ザビエルはExcelVBAのプログラマーだったのか。
無職じゃ無かったんだ。
313: 2021/07/02(金)16:09 AAS
>>312
お前ザビエルだろ
VBAができることにしたいんだなw今更無駄だよ無職ジジイ
314: 2021/07/02(金)17:48 AA×

315: 2021/07/02(金)17:53 AAS
いつもの図星だった時の反応だw
316: 2021/07/02(金)19:49 AAS
週末が来ました

あっ間違い
終末が来ました
317: 2021/07/02(金)22:12 AAS
ウオーターフォールこそ行き当たりばったりのような気がするけどな
っていう見切り発車か
「違う!」って気が付いたときは手遅れ
デスマーチに突入
318: 2021/07/02(金)22:51 AAS
要件が膨らみました
でも納期は変わりません
デスマ突入です
よくある
319
(2): 2021/07/03(土)01:58 AAS
「IT業界は建設業を範にしている」などともいわれるが
作業が数か月ムダになる級の仕様変更とか建設じゃあんまりなさそうだなとか思った
320
(1): 2021/07/03(土)05:02 AAS
検討する時間が足らないのよ

なんでそうなのかは明らか、ソフトウェアなんてちょちょいと
できるでしょなんてくそ甘い達観視のせい
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s