[過去ログ]
40代のプログラマーいる?Part5 (1002レス)
40代のプログラマーいる?Part5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 20:07:24 >>270 テレワークでアジャイルやってる俺はなんなんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/271
272: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 20:10:34 うちもアジャイルだけどみんなテレワーク 当番制で月に一度か二度だけ出社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/272
273: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 20:51:29 アジャイルを間違えている? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/273
274: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 20:58:48 アジャがいると http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/274
275: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:04:54 アジャコングがテレゴング? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/275
276: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:07:52 アジャパ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/276
277: 仕様書無しさん [] 2021/07/01(木) 21:11:14 ウチの会社もテレワークするって言ってるんだけど、田舎で皆んな車通勤で夜になるとイノシシが出るような場所だぞ。10kmくらい山側に行くとクマもでる。もう笑うしかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/277
278: 仕様書無しさん [] 2021/07/01(木) 21:17:38 >>269 > 生まれた瞬間から > 底辺になるための教育しか受けなかったんだよ かわいそうな朝鮮人・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/278
279: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:18:54 たすけて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/279
280: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:26:23 アジャイルとスクラムの違いは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/280
281: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:41:08 社会主義と共産主義みたいなもん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/281
282: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:44:40 >>280 書籍とスマホの違いみたいに質問だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/282
283: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 21:53:07 スクラム開発はアジャイル開発手法のひとつです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/283
284: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 22:01:04 >>278 ネトウヨじゃないのだから差別的言動はダメだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/284
285: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 22:11:07 韓国は世界のトップクラスとして活躍する教育しか受けない 脱落したら個人事業主として街角でチキンを売る仕事をする チキン売りは敗北者の象徴だったが、ファーストフードで成功するものも出てきた どっちにせよチャレンジが必要とされるエキサイティングな国だ 最初から良質な労働者として中流を目指す(中流といっても世界有数の豊かな国だが)のが日本の教育 ホームレスでも字が読める、工場労働者でもカイゼンをする そんな国はほかにはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/285
286: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 22:36:18 >>280 アジャイルは概念でスクラムは方法論 アジャイルは「スパイラル開発」という古代語の焼き直しとでもいうかな…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/286
287: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 22:50:56 アジャイルというのはただの理想論であって 実際にアジャイルだと言っている開発チームのほとんどは 行き当たりばったりなだけなのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/287
288: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:06:36 はっきり言えば、やり方は行き当たりばったりで間違いでもないんだが 先がしっかり見えている人が始めるのと、先が見えない人が始めるので差が出る 先が見えてない人が始めると予算、納期、品質や性能のいずれか、もしくは全てに問題を残す 一方、先が(人によっては最後まで)見えていて始める人はアジャイルでも コントロールができるから予算、納期、品質全てをクリアした状態で完結できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/288
289: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:07:46 途中で小突き回されたらどうにもならんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/289
290: 仕様書無しさん [] 2021/07/01(木) 23:08:55 アジャイルって自動テストが必須だろう。 それが無きゃデグレまくる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/290
291: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:09:12 アジャイルに完結なんてあるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/291
292: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:09:27 先が見えない人が無計画にアジャイルをやろうとすると、精神論でやり切れや! みたいなヤバいことを言い出すから絶対に関わらない方がいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/292
293: 仕様書無しさん [] 2021/07/01(木) 23:10:46 >>291 金と納期があるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/293
294: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:11:17 >>289 客層とニーズを見抜くのも技術の一つ >>291 いつまでも続くとすれば、それは保守 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/294
295: 仕様書無しさん [] 2021/07/01(木) 23:16:13 >>291 サグラダ・ファミリアみたいなシステムはあるよ。 内製で切れ目なく開発を続けている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/295
296: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:18:35 アジャイルって例えばネットショップのように常に改修が必要な分野で戦い続ける手法じゃないの? 納期通りに予算内で完成が必要なシステムでアジャイルってなんか違和感がある 収益が最大化するように運用しながら改修を続けるイメージだったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/296
297: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:20:28 >>296 進め方の違いであって、いつまでもダラダラ続けるのがアジャイルじゃないよ ウォーターフォールと比較すれば一目瞭然 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/297
298: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/01(木) 23:48:00 >>296 納期が動かせないならアジャイルっつった時点で関係者全員死刑なのはマジだなw フェイズ1、フェイズ2、フェイズ3……みたいな感じで「各フェイズでコレやる」みたいな 仕事の振り方をするユーザーなら話は別かもしれないが、聞いたことはねぇよ 客からみても稟議上げて社内で調整して契約書作ってとか、めんどくさいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/298
299: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/02(金) 00:12:59 日本は中間搾取が酷いんだよ 発注企業は1人あたりに100万ぐらい払ってる それが中間業者の搾取で俺たちがもらうのは40とか50 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/299
300: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/02(金) 00:17:41 >>285 韓国は終わるだろうな あれがすごいこれがすごい以前に、もう一番大事な信用がないんだから 告げ口外交がすごいとかいって、日本も海外に発信して見習うべきとか 結果、韓国は、日本にも中国にも北朝鮮にも米国にもそっぽ向かれて孤立してるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623808242/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 702 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s