[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2021/07/16(金)20:51 AAS
プロマネが画面細分化して工数かっぱいで
いざとなったら統一して省力化するはずがなぜか予定の通り工数がかかって
ちょっとしか機能できないあるある
815: 2021/07/16(金)20:57 AAS
日本語で
816: 2021/07/16(金)21:00 AAS
>>810
サーバ間の通信がTCP/IPってだけなんだけどね
それの応用例がウェブサイトしか思いつかない時点でお察しだよ
817: 2021/07/16(金)21:05 AAS
日本語で
818: 2021/07/16(金)21:10 AAS
>>800
その規模のリプレースほどアジャイル向き
アジャイルつったって100%行き当たりばったりじゃねえから
ウォーターフォールだとなかなか先に進まなくて破綻しやすいぞ
819(2): 2021/07/16(金)21:12 AAS
>>805
VBをまんまWeb化しないよ普通は、無意味、金の無駄
820: 2021/07/16(金)21:14 AAS
>>802
大手の工場のCOBOLは200どころじゃねえな
821(2): 2021/07/16(金)21:14 AAS
>>819
それならどうすべきなのか、する予定なのかを書いてくれるか
822: 2021/07/16(金)21:20 AAS
>>821
>>819じゃないが
イベントドリブンなアプリはそのまんまは出来ないのでUI設計のやり直しからだろう
823(1): 2021/07/16(金)21:23 AAS
>>821
使う側にとってはVBだろうがWebだろうが使えるもんならそれでいいんだよ
クラサバがサーバシステム化すれば山ほど仕組みを変えなきゃいけないだろうし
セキュリティ周りも根深くなるから言うほど楽でもない
それでユーザーのメリットが精々アプリのインストール不要ですだけじゃ
それメリットのうちに入らない
824: 2021/07/16(金)21:30 AAS
VB6って負の遺産
.NET4.8も同じ道を辿る
825: 2021/07/16(金)21:42 AAS
ウェブにするメリットって可用性だからね
人気のないシステムなら今まで通りでいいんだよ
826(1): 2021/07/16(金)21:42 AAS
インストール不要は情シスのメリット
827: 2021/07/16(金)21:42 AAS
そもそも今時はAWSにリモート接続すりゃいいだけだからインストールどころかクライアントPCの用意すら不要
828(1): 2021/07/16(金)21:43 AAS
>>823
じゃあずっとVB6のまま使えばいいじゃん
Webはリプレースじゃなくてほぼ新規開発レベルなんだからやる必要性がないならそのままでいいわけで
829(2): 2021/07/16(金)21:46 AAS
VB6を自動的にWEBにしてくれるソリューションはないものか?
830(1): 2021/07/16(金)21:46 AAS
国産クラウドはなぜはやらんのか
外国の銀行使うのよりひどい
831: 2021/07/16(金)21:47 AAS
VBってざっくりいえばデスクトップアプリのことだよね
832: 2021/07/16(金)21:47 AAS
>>828
だからそう言ってるでしょ
833: 2021/07/16(金)21:48 AAS
>>830
活火山帯の小さな島国でクラサバ運用するとかリスク取りすぎ
834: 2021/07/16(金)21:50 AAS
>>826
管理できないとも言うが笑
インフラは密室化し過ぎだよ
835: 2021/07/17(土)06:37 AAS
>>829
SIer
836: 2021/07/17(土)07:39 AAS
>>829
リモートデスクトップ
837(1): 2021/07/17(土)08:16 AAS
Windows11ではvb6に引導を渡して欲しい
無理かw
838: 2021/07/17(土)09:43 AAS
vb5.0ってのもあるんだが
839: 2021/07/17(土)10:04 AAS
VB5は無料バージョンあったな
ただ、人気があったのはVB4とVB6だったような気がする
あと個人的にはQuickBASICだな
それはともかくTurboCは良かった
名前も忘れたマイコンのBASICからMSX-BASIC、TurboC、VB4、VC、VB6、Delphiと
ステップアップしていった
Delphiやるころには2ちゃんねるで専ブラやツールの名前が売れてちょっと天狗だったけど
今では立派なニートです
840: 2021/07/17(土)10:06 AAS
ギコナビの作者?
841: 2021/07/17(土)10:14 AAS
髪降臨
842: 2021/07/17(土)10:25 AAS
髪は我を見離した
843: 2021/07/17(土)12:52 AAS
40代でモダン開発やってる奴いないの?
React、Next.js、サーバーレスとか
いつまでもVB6やっていて定年まで逃げ切れるのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s