[過去ログ]
プログラマの老後【60歳以上】☆4 (1002レス)
プログラマの老後【60歳以上】☆4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
247: 仕様書無しさん [] 2021/05/04(火) 18:51:11.16 >>243 >>225嫁よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/247
248: 仕様書無しさん [] 2021/05/04(火) 19:48:31.64 副作用はんぱない感じなので いまもってるフォシーガがなくなった止めます! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/248
249: 仕様書無しさん [] 2021/05/04(火) 20:09:27.42 >>248 ミノキと違って海外でも処方箋薬なので素人が使えるようなもんじゃ無いよ。 グルコバイの方が効果は少ないが安全かもね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/249
250: 仕様書無しさん [] 2021/05/04(火) 21:19:26.17 >>249 そうですね 低血糖なのかどうも体調が悪いです フォシーガは止めて 食事管理と運動でお腹をひっこめます! ご忠告ありがとうございました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/250
251: 仕様書無しさん [] 2021/05/04(火) 21:52:28.33 >>250 おまえはチンチン引っ込めろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/251
252: 仕様書無しさん [] 2021/05/04(火) 22:16:03.42 引っ込める程のサイズじゃ無いか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/252
253: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 01:04:49.18 風邪で調子悪かったんじゃないのか もう治ったのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/253
254: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 01:14:28.84 風邪のだるいのは良くなってきてます! 脳にエネルギー足りない? 頭まわんない―! GWは次の本を書き進めようと思ってたのに 風邪と低血糖にて進みませんがな! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/254
255: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 01:25:31.65 風邪でだるいのはよくなって低血糖で調子悪いのか ザビの体は謎だらけだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/255
256: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 07:08:49.48 本書くとかすごいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/256
257: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 07:39:00.97 なぜこの?だけ信じるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/257
258: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 09:35:52.71 技術書とか適当に誤魔化すけど、どんな内容の本を書くのかは絶対に言わないよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/258
259: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 09:45:06.19 朝オシッコしたらもう糖はでてなかった! ふふふ! これで風俗行けるぞ! >>256 その気になれば60代ならいろいろ書けると思います。 だっていままでどれほどドキュメント書きました? ものすごいページ数書いてきたでしょ? 60代になると集中力が続かないと思いますが、 おれの場合、年金少ないので退職したら風俗に行けなくなる! 本書いて風俗いくぞ!!!と考えるだけで気力が沸き上がってきます! あなたも書けます! チャレンジしてね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/259
260: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 09:52:38.09 >>258 Pythonの本だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/260
261: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 10:02:54.38 pythonの本ってなんだ ディープラーニングやデータサイエンスのプログラミングについて解説するのか そんな知識持ってたとは、凄いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/261
262: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:02:55.37 いつだったか俺がPythonの仕事やってると書いたら さんざん嘘つきよばわりした馬鹿がいてね。 おれからしたら、なぜ60代で新しい言語覚えられないんだ? いままで何やってたんだ?と思うね。 ま、馬鹿は相手にしたくないね。 >>258 おまえのことだよばーか! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/262
263: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:03:45.42 >>261 ご名答! 座布団三枚! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/263
264: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:13:28.15 俺がPythonをやらねばと思ったのは2012年3月だから52歳のときか。 取引先が「これからはPythonだ!」と言い出したので慌てて勉強した。 当時、PythonがRを超えてデータ分析の中心的言語になるとは その当時、全く思ってもいなかった。 ということだよ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/264
265: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 10:15:20.24 pythonの本に書けるレベルの簡単なscriptちょちょいと書いて嘘つきよばわりするお馬鹿を黙らしたらいいよ、ザビエルさん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/265
266: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:32:56.16 >>260 Pythonの本って競争率が高いぞ 印税で風俗なんてムリポ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/266
267: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:40:07.31 2012年だからPythonの名前さえ知らない技術者がほとんどだった。 同窓会でPythonの話をしてたら、 恩師から大学で教えてくれんかって頼まれて、 1年間大学で教えてたよ。 まぐれで合格した俺と違って 教えていた学生はとても優秀だから、 みんな活躍してくれてる! それが嬉しいかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/267
268: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:43:50.19 >>264 Pythonは簡単な言語だから他の言語の経験があれば直ぐに覚えられるよ。 Pythonで難しいのは膨大なライブラリーの中から最適なのを見つけてどう使うかだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/268
269: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 10:52:01.68 >>267 今度は大学の講師か 妄想が悪化している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/269
270: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 11:25:55.06 >>268 そゆのは 当然すぎて どういう反応 していいか わからんのだが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/270
271: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 11:46:35.76 >>269 おれのことがうらやましくてたまらんのだろう それを妬みっていうんだぞ? 低レベル人間の特徴(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/271
272: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 11:58:40.28 そういえば、20代のころ安いぼろアパートに 住んでたんだけど、 みんな貧乏だったんだけど、 若い奴が「金がない金がない」っていつも いってるからときどきメシおごってやってた。 で、ある日、引っ越すというから よく金あるなと聞くと 「貯金50万あるから」というの! おれ貯金10万しかないんだぞ! そのおれにたかってたのか!!! とわかってがっくりきたことがある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/272
273: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 12:12:42.09 何の話してるんだ 若い奴とか20代のころなら自分も若いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/273
274: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 12:15:31.45 >>271 年金受給額が低い人は全然羨ましくないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/274
275: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 13:30:09.73 年金10万円は辛いよねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/275
276: 仕様書無しさん [] 2021/05/05(水) 13:35:12.36 >>272 若い時は貯金10万円でも未来への希望があった。 今のザビは貯金5千万円でも老後の不安しか無いよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619263281/276
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s