LINE Fukuoka株式会社 【ライン福岡 LINE福岡】 (304レス)
上下前次1-新
254: 2023/11/28(火)00:28 AAS
辞めてよかった
255: 2023/11/28(火)00:28 AAS
辞めてよかった
256: 2023/11/28(火)01:30 AAS
個人情報流出
これで何度目?
257: 2023/11/28(火)14:31 AAS
潰れろクソ会社!
258: 2023/11/28(火)17:37 AAS
いくらなんでもお漏らししすぎやろ
何度も同じ間違いするって寒色インコかよw
259: 2023/11/30(木)09:43 AAS
丼もらった?
260(1): 2023/11/30(木)12:56 AAS
極悪非道の朝鮮人がLINEのデータ管理してるんだから
やりたい放題に決まってるだろw
261(1): 2023/11/30(木)22:37 AAS
>>260
お前ずっと同じ事書いてるけどこの会社受けて落ちたのか?
262: 2023/11/30(木)22:53 AAS
半島や大陸の連中は商売は上手いんだな
日本人は真面目だけが取り柄の奴隷体質で損をする
263: 2023/12/02(土)10:42 AAS
宮若市長“パワハラ”問題 『百条委員会』を設置 今後聞き取りへ 議会で謝罪 福岡
外部リンク:news.yahoo.co.jp
264: 2023/12/07(木)05:27 AAS
旧LINE Fukuokaは陰湿なパワハラが多い
LINEヤフーコミュニケーションズなんて名前に変えたけど、現場の非正規たちにはコミュニケーションもクソもない
まるで人権が無い奴隷みたいにすべてYESで返さないといけない
コンプライアンス違反だろうとパワハラだろうとね
非正規は使い捨てて新陳代謝してるけど、無能な管理職以上が留まって組織を濁らせているからサービスがよくなることが無い
LINEヤフーの株が低迷しているのが何よりの証拠
このままいくと無能な管理職を吐き出すために早期退職を募ると思うね
合併後の会社によくあること
265: 2023/12/22(金)04:36 AAS
チョッパリ
266: 2023/12/22(金)10:20 AAS
ここは韓国からきた白丁が多いの?
267: 2023/12/22(金)19:40 AAS
torrentのシードが全然みつからん
268: 2023/12/23(土)09:26 AAS
あっちは、地方声で、
1たす2が3であるならば
ってやってるだけじゃん。
269: 2023/12/23(土)09:29 AAS
誤爆。
ごめんなさい。
270: 2023/12/23(土)18:44 AAS
>>261
> お前ずっと同じ事書いてるけどこの会社受けて落ちたのか?
クソチョン企業なんぞ受けるわけねーだろ馬鹿チョンが!
半島へ帰れクソチョンw
271: 2023/12/26(火)19:04 AAS
ペテン企業の巣窟福岡
272: 2023/12/30(土)10:35 AAS
次来る化けの皮剥がれる企業はここですか
273: 2024/01/04(木)14:55 AAS
松本人志(吉本興業)が話題になっていますが
LINEヤフーは大丈夫ですか?
274(1): 2024/02/07(水)03:29 AAS
退職者が多すぎ
LINEヤフーコミュニケーションズは地雷企業
あと数年でなくなりそう
275: 2024/02/15(木)08:55 AAS
>>274
去年の10月までに辞めきったかと思ってたけどまだ居たんだ
276: 2024/03/21(木)16:32 AAS
LINEヤフー、総務省も呆れた「変わらぬ体質」 情報漏洩で行政指導、今後の拡大戦略に暗雲も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
277: 2024/03/29(金)13:37 AAS
ガーシーは国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員様
裏ではなく、ろくな思想じゃないのよ
いくら株価を吊り上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
画像リンク
278: 2024/03/29(金)13:56 AAS
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
こいつの暴露ってしょーもないけどそれじゃない。
TwitterにUPされてトドメさされたクイズ番組で唯一台本が露骨に見える層と生意気に見える層との中のショーに呼ばれるし、開発はここのアンチも信者さえ浜辺爆弾が不正に関与してる議員についてもおかしくないレベルですらいない
生主とかには向いてるかもな
279: 2024/03/29(金)14:46 AAS
議員除名待ったなし!
280: 2024/03/29(金)15:12 AAS
1カ月で5キロいけるか
画像リンク
281: 2024/03/30(土)11:05 AAS
LINEヤフー 韓国企業への業務委託見直しへ 大規模漏えい問題で | NHK | IT・ネット
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
LINEの利用者の大規模な情報漏えい問題で、運営会社のLINEヤフーは漏えいの原因となった韓国の企業への業務委託を見直す方針を固め、調整を進めていることが明らかになりました。今月、会社に対し行政指導を行った総務省が両社の関係の見直しを求めていました。
LINEの利用者の情報など51万9000件が漏えいしたとみられる問題で、総務省は今月、LINEヤフーへの行政指導のなかで、サイバー攻撃を受け、漏えいの原因となった韓国のIT企業、ネイバーへの管理監督が不十分だったと指摘しました。
総務省は4月1日を期限に再発防止策の報告を求めていますが、関係者によりますと、LINEヤフーはITインフラに関わるネイバーへの業務委託を見直す方針を固めたということです。
会社は今後、LINEのサービスや利用者への影響を確認しながら、段階的に業務委託の内容を縮小する方向で具体的な検討を進めることにしています。
ネイバーは2011年にLINEのサービスが開始された際、当時の運営会社の親会社だったことから、技術的な支援を行うなどして、現在までLINEヤフーとの関係が続いています。
一方、総務省はネイバーがLINEヤフーの親会社に50%出資している今の資本関係についても、見直しを検討するよう求めていて、会社は同じく50%を出資するソフトバンクとともにネイバー側との協議を進めていく方針です。
282: 2024/04/16(火)01:21 AAS
LINEヤフーコミュニケーションズはクソ
283: 2024/06/04(火)10:27 AAS
トヨタが話題ですがLINEこそ大丈夫かね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s