『無能な働き者』が多すぎる理由 (661レス)
『無能な働き者』が多すぎる理由 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
61: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/06(火) 17:50:53.55 本番と同じ操作を記録して流すスクリプトにすればよいのでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/61
130: 仕様書無しさん [sage] 2022/04/17(日) 19:53:50.55 なんか最近おかしいやつにばっかり当てられる ふつうに話ができる常識人がおらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/130
211: 仕様書無しさん [] 2023/01/18(水) 10:30:35.55 何を言っているんだ エンドユーザーじゃないよ 自分と同じ技術者なのに こういう質問してくるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/211
247: 仕様書無しさん [] 2023/02/01(水) 20:20:31.55 分りません できません やりたくありません この3拍子揃ったクソ人間でも会社クビにならずに 給料もらえるんだよな ほんと日本は無能になったやつの方が勝ちだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/247
296: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/07(金) 20:27:11.55 MFCいいじゃない 配布できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/296
532: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/06(火) 22:02:08.55 ゼークトは士官学校生という国家エリートに対して例の4分類をやっているのであって 5人長程度の人らがナニサマかのようにしゃべくる内容ではないのではないでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/532
601: 仕様書無しさん [] 2025/03/23(日) 14:37:01.55 無職が好きそうな言葉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/601
615: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/27(木) 10:44:10.55 営業たぶんなんもしてない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/615
650: 仕様書無しさん [] 2025/07/06(日) 12:05:57.55 【偽装請負多重派遣の犯罪加害者逮捕のお願い】 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰 【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】 ①職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金) ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※) (音声録音で立証可能) ②労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ■多重派遣・多重出向 ※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。 違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。 使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。 労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、 違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた 担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに 動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。 告訴の流れとしては、 刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は 派遣先・派遣元 社員 派遣先・派遣元 社長 派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役 派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役 が妥当です。 刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/650
657: 仕様書無しさん [] 2025/07/31(木) 13:09:03.55 A君の発言後 馬鹿「A君は結局さ、うんたらかんたらなことを言いたいんだよね?」 A君「???」 馬鹿「だからー、どうたらこうたらだって伝えたいんだよね?」 A君「???」 俺氏「そうじゃなくて、A君は〇〇と言いたいだけ...」 馬鹿「俺氏君は黙ってて!A君は(延々と的外れなことを垂れ流し)」 A君「(俺の方を見て)うん」 なんかさ 理解できてない馬鹿ほど「俺だけ分かってる」な態度で 会話をめちゃくちゃにするよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1618370813/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s