『無能な働き者』が多すぎる理由 (661レス)
1-

53: 2021/07/05(月)09:40 AAS
ココ↓は?

Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
54: 2021/07/05(月)12:33 AAS
「無能な働き者」は誤訳

メロンパン買ってこいって命令したのに「売り切れてたのでメロン買ってきました!!」っていうタイプ
これが無能な働き者
※言われたことを淡々とやる事だと誤解しやすい点に注意

無能っていうのは「メロンパンがないからメロンを買えば喜ぶはずだ」という思考
働き者っていうのは「わざわざ聞きに帰ったら昼休みが終わってしまうから現場の判断で買ってしまおう!」という行動力

本来ならどちらも害悪ではないのだが二つあわせるととんでもない事になる組み合わせの事を言っている

日本人のほとんどは言われた通りの事を行うだけであり
原本でも指示通り動く人間は必要だと論じられている
55: 2021/07/05(月)13:33 AAS
メロンパンが売り切れていたら売ってる店を1日中捜し歩くのが日本人に求められる働き方
56: 2021/07/05(月)13:38 AAS
>>50
> 無能な老害じじいがうざっすぎる
> 俺の発言に逐一噛み付いて否定する

あなたの発言ってどれかわからんのだけど?
どれですか?
57: 2021/07/05(月)14:36 AAS
カクスコ買ってこいって言われてタバスコ買ってくるんじゃなくて?
58
(1): 2021/07/06(火)12:43 AAS
本番リリース前のテストでいきなり突貫工事で作成した未テストスクリプトを作って
テストを回そうとする気違いじじい
こういうことを平気でやる人間いるからトラブルが絶えないんだよ
59: 2021/07/06(火)15:22 AAS
>>58
別にバグ出しのアイデアとしては間違ってないよ
品質を保証するためのテストじゃないんでしょ?
60: 2021/07/06(火)16:36 AAS
本 番 と 同 じ 操 作 で
品 質 を 保 証 す る テ ス ト
なのだが

平気で自作スクリプトを潜り込ませようとする
クソじじいなのだが
61: 2021/07/06(火)17:50 AAS
本番と同じ操作を記録して流すスクリプトにすればよいのでは
62: 2021/07/06(火)18:34 AAS
そのスクリプトの仕様書とテストと品質保証は?
擬似本番環境で動かすんだぜ?
客との合意もなく無能なおっさんが勝手に作ったプログラムだぜ?
このおっさんは誰の合意もなく勝手に擬似本番環境スクリプトを置いて動かそうとしてるんだぜ?
63: 2021/07/06(火)19:57 AAS
書き捨てスクリプトに高度な品質保証はいらんだろ
出力されたエビデンスを見て想定通りテストケースが実行されてるか確認してやればいい
64: 2021/07/06(火)20:03 AAS
手動スクショなんぞやりたきゃ若造がとればいい
爺になるまでこきつかわれてきたのに
この後に及んで下っ端仕事ばっか押し付けられてたまるかってーの
65: 2021/07/06(火)20:04 AAS
本人じゃないですよ
66
(1): 2021/07/06(火)21:02 AAS
無能だとコピペも全部メニューからいちいち選んでやってるんだぜ
左手はショートカット使わずちんこでもいじってんのかね
67: 2021/07/06(火)21:46 AAS
スマホで遊んでる
68: 2021/07/06(火)22:19 AAS
Excelで関数やマクロを使うなって言ってるやつと同じじゃん
69: 2021/07/07(水)09:47 AAS
↑こういうのは頭悪い奴がすぐ思いつくことだよな
だったらMicrosoftのOSも同じじゃん
何が言いたいかと言うと、そういったプロダクトは
一応、メーカーが品質を保証していると言うこと
素人が思いつきで作った未テストの製品とは違う
70
(1): 2021/07/07(水)11:04 AAS
>>1
無能でも飯がくえる!
それが神国日本のいいところ!
だから中国人や韓国人がわんさかと日本にやってくるw
もはや在日だらけw
71: 2021/07/07(水)11:31 AAS
>>70
「在日」という言葉の使い方に違和感を感じる
72: 2021/07/11(日)15:44 AAS
無能を蔑ろにするからだろ。
無能は無能のまま何もしなくていいってシステムにしないから
余計なことやって逆にマイナス生産性を発揮し出す。
73
(1): 2021/07/11(日)16:23 AAS
迅速な菅総理、スクールバスの全国事業化を検討 八街事故
74
(3): 2021/07/11(日)23:09 AAS
社内の打ち合わせでは猛烈に吠える虎の50代無能おっさん
顧客の会議では一言も発せず末席で震える子ネズミ状態

会議中に有能たちが内部確認的な話をして少し中断
無能のおっさんは会話にも参加せず、ひたすら末席でプルプル震える

そして、会議が終わった後「内部的な話は事前に詰めておこうよ」
と、これまた吠える虎に変身(笑)

こういう態度って自分で恥ずかしいことをしていると
気がつかないのかな?
75: 2021/07/12(月)07:26 AAS
>>73
バスは国交省の管轄で旅行業者が関連してる
要するに二階案件だよ
76: 2021/07/12(月)07:59 AAS
>>74
気がついて無いねw
77
(2): 2021/07/12(月)20:54 AAS
無能の消防隊員(50代)は
火事の現場に1番に到着するも
消火栓の開け方がわからず、
結局、有能舞台が到着するまで
何もできなかった

消防隊員なのに消火栓の開け方がわからない
システム業界の保守員なのにログインの仕方がわからない

そんなありえない人間がクビにならないのも
日本ならでは
78: 2021/07/12(月)21:33 AAS
>>77
客先に素早く一番乗りするのは大事
あとで言い訳するのにどれだけ大事か
79: 2021/07/12(月)21:46 AAS
>>77
壊すよりはまし
80: 2021/08/14(土)16:24 AAS
有能ほど無能の相手をさせられて時間が削られていくよな
なぜなら、無能同士では全く作業が進まないから
もしくは頓珍漢なことをして余計に手戻りが発生するから
81
(2): 2021/08/14(土)16:25 AAS
有能ほど無能の相手をさせられて時間が削られていくよな
なぜなら、無能同士では全く作業が進まないから
もしくは頓珍漢なことをして余計に手戻りが発生するから
82: 2021/08/16(月)22:28 AAS
>>81
伸びる会社ほどそれが少なく、万年安月給しか出せない会社はその傾向が強い。アホな会社ってやたら有能を無能に付き合わせるが効率無視して何がしたいのだろうか(勿論有能ほど辞めていく)
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s