[過去ログ]
40代のプログラマーいる?Part3 (1002レス)
40代のプログラマーいる?Part3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
171: 仕様書無しさん [sage] 2021/02/23(火) 13:12:41.50 ぼけ爺だからしょうがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/171
211: 仕様書無しさん [sage] 2021/02/25(木) 12:25:14.50 >>194 国産こんにゃく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/211
426: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/17(水) 01:41:30.50 シニアはスーパーマンじゃないといけないぞ ◯◯さんに聞けば何とかなるという感じの人 20代と一緒にオペやる歳ではあるまい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/426
429: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/17(水) 08:11:17.50 九州の田舎で正社員年収450万はむしろ勝ち組 都内で平均年収400万程度の派遣やフリーもいるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/429
467: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/18(木) 01:40:13.50 技術力が人並み外れてなければ40代でPGは無理です つまり働けているみなさんは頼れるベテランの凄腕エンジニアということ 実際に40代現役のPGは神がかったようなレベルの人が多いですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/467
471: 仕様書無しさん [] 2021/03/18(木) 01:49:50.50 絶対融通きかせたらいけない、譲ったらグダグダになる部分と、ユーザーの意見を 積極的に取り入れる部分の切り分けや交渉もスキルのうちだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/471
543: 仕様書無しさん [] 2021/03/19(金) 23:41:48.50 出来ないわけでもないんだけどフロント安いじゃん ブラウザとかの都合でズレるのとかもはやプログラミング関係ないし 人のバグをなんとかするために働くのはわしはもう嫌じゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/543
551: 仕様書無しさん [sage] 2021/03/20(土) 09:58:02.50 対応するのは主流のブラウザだけだな コスパを考えれば当然の流れだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/551
572: 仕様書無しさん [] 2021/03/20(土) 22:37:50.50 >>568 オープン化の時代だからな 俺の基準では、残業代の扱いを記載しない時点でほぼ黒だと言って良いと思う 45時間みなしならみなしってはっきり書けって話 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/572
805: 仕様書無しさん [sage] 2021/04/07(水) 06:31:48.50 40代ってひろゆきやホリエモンみたいなイメージ どうしてちゃんと働かないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1612850531/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s