[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2021/02/28(日)15:29:00.12 AAS
みずほは有名な失敗プロジェクトだから今更驚かないけど
厚労省のココアもずいぶんと酷いよね
どうやったらあんなに不具合を残したままリリースまで持っていけるの
237: 2021/03/01(月)13:30:02.12 AAS
猫車ってあの手押し式一輪荷車か!
あれに積まれて現場まで運ばれたら確かにもの哀しさ全開だなw
336
(1): 2021/03/09(火)13:12:43.12 AAS
>>335
おそらく
「仕事は強制されるから体調不良でもやる」
「勉強は強制されるわけじゃないから体調悪いとやりません」
ということだと思う
456: 2021/03/17(水)23:18:14.12 AAS
>自分が100%やった範囲で
相変わらずこそっと条件差し込んで当たり前みたいにいう手口がはやってんな
470: 2021/03/18(木)01:44:48.12 AAS
自分第一の融通が効かない中高年はダメだけとな
490: 2021/03/18(木)12:46:44.12 AAS
英語圏全部はわからんけど

デベロップメントのマネージャーやリーダ、多くはディレクターも
ペーペーのCS卒の新人から見たら神くらいには組めるんだよね

最新の例えばReactのファンクションに詳しいとかはラーメン屋でいえば
塩胡椒がどの棚に入ってるかみたいな事でそりゃ毎日使ってる人のが詳しい

おかしな構造なのかね
なら勝負できるのでチャンスだな
566: 2021/03/20(土)20:01:44.12 AAS
>>565
いいよ
589
(1): 2021/03/22(月)23:23:02.12 AAS
みずほの流動性預金がコボルで新規だからあと20年はいけるんじゃないかw
俺たちなら逃げ切れるw
646: 2021/03/28(日)17:26:15.12 AAS
>>641
会社と在宅で作業効率は同じと思ってる?
853: 2021/04/09(金)20:53:54.12 AAS
そういう時は自分にも何か問題がないか反省してみることだね
977
(1): 2021/04/23(金)23:45:08.12 AAS
>>976
プログラマがソースで説明するのを理解できる
プログラミング言語も言語の一種だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s