[過去ログ] 40代のプログラマーいる?Part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2021/02/21(日)11:24 AAS
 どっちもどっちではある。 
 電気やガスで現代の生活は便利になったが、 
 昔は地震のたび原発に怯える事も無かった。 
 土壌汚染、海洋汚染、大量破壊兵器もなかったし。 
  
 現代に戦争や原発が無ければ、それが新旧の良い所取りなのかもね。 
145: 2021/02/21(日)11:49 AAS
 仕事してないと無意味なこと考えてしまうらしいな 
146(1): 2021/02/21(日)13:44 AAS
 >>141 
 余ってるなんて表現するのは、SES業界に決まってるでしょ 
 しかも余ってるのは元々使い捨て要員みたいな位置付けの人たち 
 リーマンショックであぶれた人と同じ理屈 
147: 2021/02/21(日)16:46 AAS
 >>146 
 >>135だけど代わりに説明してくれてサンクス 
 その通りだよ 
 話の流れは 
 >>114→115→125→126→135 
 と繋がっている 
  
 つまり135は114で書かれている 
 「実質フリーで案件がある間は契約社員になる」という働き方が 
 40代でも可能かという話題の一環として 
 「コロナ後はなぜ40代だとそういう働き方が厳しくなったのか」について 
 書かれたレスだからね 
148(1): 2021/02/21(日)17:15 AAS
 元々需要がなくあぶれているのを難癖つけてコロナのせいにしてるだけ 
149(1): 2021/02/21(日)19:14 AAS
 コロナで厳しくなったのは事実だけれども 
 ここで文句言ってる人はその前から案件無かったと思う 
  
 なんで誰も同情しないかというと 
 そういう嘘や偽善が透けて見えるからなんだよね 
150(1): 2021/02/21(日)19:24 AAS
 設計〜製造フェーズの人はテレワークの承認が得られなかった 
 ずっと現場にスーツ着て出勤している 
151: 2021/02/21(日)19:34 AAS
 >>150 
 設計製造こそテレワークじゃねーの? 
 要件定義は対面多そうだし、テストは実機使うなどの関係で現場ってのはわかる 
152: 2021/02/21(日)19:43 AAS
 うちの現場は設計も製造工程テレワークだけど 
 要件定義もユーザーさんがテレワークなので打ち合わせは基本オンライン会議だ 
 個人情報扱うテストや運用はさすがに出勤してるな 
153: 2021/02/21(日)23:31 AAS
 >>2 
 同意 
154: 2021/02/22(月)23:41 AAS
 職場の照明が眩しく感じるんだけどサングラス恥ずかしいなあ 
155: 2021/02/23(火)06:06 AAS
 >>148-149 
 現状を淡々と書いたつもりだったけど 
 文句に見えたならスマンね 
 文章力が足らんかったってことで許してちょ 
  
 同情?要らん要らん 
 何も仕事無いわけじゃないからさ 
 以前なら一度面接行けばすぐ決まってたのが 
 今は5回目でやっと決まるとかそんな感じ 
156: 2021/02/23(火)07:16 AAS
 >>4 
 幼稚園の頃でMZ-80とかベーシックマスター 
 小学校でX1やMSX 
 中学校でMSX2(友人はturboRだった) 
 高校でPC9801+MS-DOS(奮発して386機購入) 
 大学でPC9801+Windows95(親戚のおじさんはなぜかWindows3.0、3.1、OS/2も買ってくれた) 
 卒業後についに自作PC(Cylix+Voodoo) 
 今はmac 
  
 たしかにずっとブームに乗り遅れてるな 
157: 2021/02/23(火)07:52 AAS
 五回目でようやく決まるのはコロナ関係無く年齢と経験のスキルアンマッチだからなんでしょ 
 そのうち五回目でも決まらなくなるよ 
158: 2021/02/23(火)07:59 AAS
 推測を根拠に他人を叩くのはよろしくないね 
159(2): 2021/02/23(火)08:17 AAS
 悪意のない書き込みに対して 
 執拗に悪意に満ちたレスを繰り返す人って何なん 
160: 2021/02/23(火)08:19 AAS
 推測も何もそれが現実じゃん 
161: 2021/02/23(火)08:28 AAS
 事実と推測の区別がつかないなんて 
 プログラマーとしては致命的だぞ 
162: 2021/02/23(火)08:34 AAS
 >>159 
 自己紹介だろ 
163(5): 2021/02/23(火)08:40 AAS
 20年位経験してるベテランなのにドナドナ面談で案件決まらなくて去っていく人は何人も見てるよ 
164: 2021/02/23(火)08:45 AAS
 そりゃそういう人もいるだろうよ 
 そうじゃない人もいるから必ずそうなるとは決め付けられない 
165: 2021/02/23(火)08:47 AAS
 >>159 
 相手がへこまないとつまらないんだろ 
 泣かすまで攻撃やめないって奴 
166(1): 2021/02/23(火)08:58 AAS
 新卒の頃は同期で仲良くしようとしてたのに、40過ぎるとお互いに潰し合う 
 心が汚れてくるんだね 
167: 2021/02/23(火)09:10 AAS
 >>163 
 君50代スレにも前に同じこと書いてたよなw 
 年寄り叩きが趣味なのか? 
  
 君の前からいなくなった人たちは 
 今は別の現場で頑張ってるかもしれないよね 
 君が知ってる事実だけが事実の全てではないんだよ 
168: 2021/02/23(火)09:22 AAS
 >>166 
 汚れてくるっていうか 
 独身の頃と家庭を持ってからでは仕事の重みが違うから 
 仕方ない面もある 
169: 2021/02/23(火)09:25 AAS
 同年代でできないやつを見ると安心してしまう 
 下見てたらいかんね 
170: 2021/02/23(火)12:34 AAS
 50代スレは食便の話でキツイ 
171: 2021/02/23(火)13:12 AAS
 ぼけ爺だからしょうがない 
172: 2021/02/23(火)13:29 AAS
 40代は飲尿世代だけどワイドショーでやってたのは冷ややかに見てたね 
 書籍もけっこう出てるし著名人も名乗りをあげてた 
 あのブームは何だったんだろう 
173(3): 2021/02/23(火)14:02 AAS
 >>163 
 ドナドナってなーに? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s