勝又健太ってどうなん? (940レス)
1-

271: 2021/09/27(月)02:23 AAS
あんまり不自然な圧力があるときは外圧を疑ったほうがいい
ゲームもそうやってとられた
連中が食指を伸ばしてるものを見極めとけ
272: 2021/10/02(土)10:01 AAS
好材料も悪材料もない
無色透明な存在
どんだけ情報発信しても無色透明な印象のやつってたまに居るよね
273: 2021/10/02(土)22:30 AAS
rails勧めている時点で悪やんw
Rubyも当然流行りようも無いしw
274: 2021/10/02(土)22:44 AAS
ケンタが勧めてるのはスタートアップとか業界に入るためであってRubyオワコンは最近YouTubeで言ってる
275: 2021/10/02(土)23:38 AAS
おまいらが誰一人Typed Ruby作らなかったせいだ
276: 2021/10/03(日)12:18 AAS
ばんこくまなぶとどっちが信用できる?
277: 2021/10/03(日)17:55 AAS
英語の学習も否定しているよな
エンジニアが英語を覚えると不利な仕事ばかりが増えて年収が下がる原因になる
278: 2021/10/03(日)18:29 AAS
人がわからん情報にアクセスできる優越感はとてもおおきい
給料なんぼあっても引き換えにはならんな
279: 2021/10/04(月)22:16 AAS
今回の動画で1番言いたいことはFランの講義が中学生レベルってとこだな
280: 2021/10/05(火)00:46 AAS
話半分というより1/4にしか聞けないけど、なんとなく観てしまうんだよなぁ
キャッチーなコピーに釣られる
281: 2021/10/05(火)01:51 AAS
仕事募集を個人のサイトでやってるけど、俺の周りの腕がいいエンジニア達は普段から声かけられまくりで断っているくらいなんだけどな。
282: 2021/10/05(火)03:33 AAS
(本人談)
283: 2021/10/07(木)00:37 AAS
内容はともかく話し方

はい、どうもケンタでーす。
よろしゃしゃしゃぁーす。

カンペ棒読み

文章の切れ目で
ですよねーからの接続詞でカメラチラ見

以下繰り返し

きもいんだよ!
284: 2021/10/07(木)08:19 AAS
そもそも見ないw
キモいし
285: 2021/10/07(木)10:17 AAS
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 同じアングルで俺みたいになったら再生数伸びると思う
286: 2021/10/07(木)11:50 AAS
ケンタの動画タイトルムカつくけど話を聞いたらまあそうだよなってなるときがある
287: 2021/10/07(木)12:18 AAS
お茶目で可愛い
288: 2021/10/07(木)13:59 AAS
言ってる内容はまともだと思う
でも何かに噛み付いてちょっと刺激的にしてるよね
YouTubeだからそんなもんなんだろうけど
289: 2021/10/07(木)15:51 AAS
話し方や表情がイライラするというのは同感w
内容はちょっと煽りが入っているけど、他のよくわからんふわっとしたビジネスや業界のことしか話さないやつよりかはマシだと思ってる
290: 2021/10/08(金)23:59 AAS
最近はプログラミングをやらない方が得だと主張する有名人多いな
291: 2021/10/09(土)22:36 AAS
あのね、カンペ読む感じ嫌いなのよ
カンペ読んでいるのをあまり視聴者に意識させないような
カメラアングルを考えたつもりかもしれないけど
スゲー違和感あるから。
最初のゴミみたいな挨拶と文章の切れ目での「デスね〜」+カメラチラ見が
本当に違和感がありすぎて一生懸命聞こうと思っても気になってしょうがない
あとね目が死んでるんだよあんた。
配信者として致命的に向いていないからゆっくりボイスにした方がいいよ
292
(2): 2021/10/12(火)00:22 AAS
腹立つ顔だわー
画像リンク

293: 2021/10/12(火)17:44 AAS
>>292
NG
294: 2021/10/12(火)19:06 AAS
>>292
グロ
295: 2021/10/12(火)19:12 AAS
本人は自分のことをイケメンと思ってるから画面に顔を出したいんだろうね

カンペとか目線とか指摘されても、イケメンを映した方が得策と考えてそう
296
(1): 2021/10/12(火)19:33 AAS
誹謗中傷は通報対象だよ。
今は昔と違って簡単に開示されるぞ。
これは警告です。
297: 2021/10/12(火)19:56 AAS
語学学習を否定しまくっていたけど、実際に英検などは試験廃止を求められているから一理ある
実際に某Nから始まる大手企業は英語の勉強する人は翻訳ツールを使えないからIT業界に適性ないと判断していたし
298: 2021/10/13(水)07:41 AAS
>>296
こんなので開示する理由がないやんw
そういう書き込みの方が脅迫やろ
そもそもIP開示しても個人特定が必ずできると思っている方が頭お花畑や
299: 2021/10/13(水)10:06 AAS
へーい、ビビってるビビってる
300: 2021/10/13(水)12:55 AAS
こどもか!
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s