30代のプログラマーいる? (312レス)
上下前次1-新
67: 2021/06/22(火)16:39 AAS
ウソついて儲けてるコンサルは日本人じゃないってことか
言われてみれば〇クセンチュ〇は朝鮮人みたいな奴ばかりだった
68(2): 2021/06/23(水)17:42 AAS
30代で年収400いかんのだが詰んだ?
69: 2021/06/23(水)18:16 AAS
>>68
サラリーマンの平均が400万だ
70: 2021/06/23(水)18:47 AAS
>>68
Fランの平均年収は291万円
71(1): 2021/06/23(水)18:48 AAS
一般的に平均年収のモデルとなるサラリーマンっていったら大企業の役職付きの事だから
おまえらが想定しているのと大分イメージが違うぞ
72: 2021/06/23(水)19:10 AAS
というか平均年収がいくらだろうが
家庭もって家建てるとかしたかったら400万でも厳しいよな
73(1): 2021/06/23(水)19:15 AAS
まるで家を建てたら毎月の支払いが増えるように聞こえるが
賃貸と同じグレードであれば毎月の支払いは減るぞ
400万で何がきついってローン組めないとかそういう事だよ
毎月の支払い額の話じゃない
74: 2021/06/23(水)19:46 AAS
>>71
何言ってるんだ?
男女含めて全てのサラリーマンの統計だぞ
男だけの平均だと400万は低い方だよw
75: 2021/06/23(水)20:41 AAS
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!
クソチョンw
76: 2021/06/24(木)03:05 AAS
>>73
そうなんだ
持ち家なんて夢のまた夢だから想像で話してた
77: 2021/06/30(水)20:41 AAS
プログラマーは高卒でもできるよね。
78: 2021/06/30(水)20:54 AAS
総理大臣は小学校卒でも出来るからプログラマーの方が上だね
79: 2021/07/22(木)11:51 AAS
うち、上がバカでさ、納品早々致命的なバグ発覚してやんの。虚言の皮ちゃんバックれ失敗w
早よ転職したい。
80: 2021/07/22(木)12:14 AAS
転職先にもっとバカがいる可能性をなぜ考えないのか
新卒で入った会社ならやめたら損だよ
81: 2021/07/22(木)14:08 AAS
20代後半から30代くらいまでが、会社側としては一番搾取できる美味しい人材だもんな。
82(2): 2021/07/22(木)15:52 AAS
>>26
プログラマにHTML/CSSは必要ですか?
83: 2021/07/24(土)12:50 AAS
・社長が現場上がりの経営力不足
・会社ぐるみの洗脳体質
・社員教育に金は使わない
・単金設定がザル
・客の悪口が多い
・妙に在宅勤務を嫌がる
・社長の役員報酬と株主配当額は不明
・花見/納涼屋形船/ビンゴ大会
84: 2021/07/25(日)13:21 AAS
このスレタイだけが半角数字なところに30代のこだわりを感じる。
85: 2021/08/08(日)08:41 AAS
>>26
SESですか?
86: 2021/08/10(火)13:50 AAS
ココ↓は?
Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
87(1): 2021/08/12(木)19:56 AAS
>>82
web系なら必須
88: 2021/08/12(木)20:40 AAS
>>82
これわかってない人いるけど必須スキルだよ
「VBでフォームの配置知らなくてもプログラミングできますか?」って言ってるようなもん
89: 2021/08/13(金)05:06 AAS
普通に使わないぞ
例えで”VB”を出してくる辺りで御里が知れてるが
底辺のゴミカスみたいなクズ常識なんて一般社会では意味ない
90: 2021/08/13(金)07:34 AAS
それはフレームワークに隠れて見えてないだけでは?
91: 2021/08/13(金)07:38 AAS
横だけど>>87が正しいんじゃないの?
web系以外でどういう時に使うのか教えてほしい
92: 2021/08/13(金)07:51 AAS
さすがにそれは勉強不足
93: 2021/08/13(金)07:55 AAS
やっぱり答えられないんだw
94: 2021/08/13(金)08:04 AAS
世の中にあるデバイスはほぼ全てHTML出力
WEB、組み込み、業務ほぼ全てHTMLを扱う
〇〇系というくくりでいくならHTMLを使わない業界はない
だから勉強不足だと言ったんだ
そもそも一番使ってるのは組み込み業界
WEB系を出す時点でプログラマですらないのはお見通しだ
95(1): 2021/08/13(金)08:17 AAS
なんだザビだったのかw
汎用系では全く使わないのでもう「使わない○○系はない」は否定されたし
SAPの各種オブジェクトを扱っていた時も一度も使ったことはない
RPA案件でも全く縁がない
お前はプログラマじゃないからわからないかもしれんがw
96: 2021/08/13(金)08:25 AAS
>>95
〇〇系とくくってきたのにいきなり「SAPでは・・・」と話を変える
RPAでもHTMLは使うだろう(RPAがプログラマの仕事かどうかは別の話だ)
SAPやった奴はもうプログラマに戻れない
給料はそれなりに高いだろう
安心して客先に骨をうずめて欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s