30代のプログラマーいる? (312レス)
上下前次1-新
52: 2021/06/19(土)12:09 AAS
 >>50 
 客は動くものを見て初めて間違いに気づくもの 
 アジャイルだと違うかなあ 
53: 2021/06/19(土)12:11 AAS
 >>51 
 大規模案件じゃ無きゃSE兼プログラマーが全行程をやるだろ 
54: 2021/06/19(土)13:17 AAS
 ワクチン接種すると脳内出血で全身倦怠感酷いらしいよ 
55: 2021/06/19(土)16:14 AAS
 >>50 
 また見積もりしてお金請求できるんだからラッキーじゃん 
56: 2021/06/19(土)18:07 AAS
 >>51 
 SEとプログラマの関係なんて会社ごとに異なってるよ 
 ・上司と部下 
 ・コーディングとインフラ 
 ・設計と実装 
 ・高給と低級 
57: 2021/06/19(土)18:59 AAS
 SEとは最新の技術に付いて来られなくなったお年寄り。 
 日本では終身雇用の慣習があるため設計のような事をやらして貰っている。 
 設計のようなものはプログラマー達が直して動くようにしてくれる。 
58: 2021/06/19(土)19:01 AAS
 SE=営業、PG=それ以外ってのもあるけどね 
 どっちにしろSEって言葉には管理職とか営業職の意味合いが含まれる 
59: 2021/06/19(土)20:27 AAS
 SEとはセールス・エンジニアまたはセクハラ・エンジニア。 
 以前はシステム・エンジニアも居たが平成中期に絶滅した。 
 SEの存在は日本がIT後進国になった原因の1つではあるがIT後進国の原因には複数の要素が絡み合って居て単純では無い。 
60(1): 2021/06/19(土)20:52 AAS
 SEやSESは日本が没落した原因の一つ 
 法規制で強制的になくしたほうがよい 
61: 2021/06/21(月)19:20 AAS
 >>24 
 30代後半です。この業界は未経験ですがプログラマーになりたいです。 
 基本情報は取っておく必要ありそうですね。 
62(1): 2021/06/21(月)21:48 AAS
 >>60 
 じゃあどうすればいいと思う? 
63(1): 2021/06/21(月)22:16 AAS
 >>62 
 うちの会社はSEもSESもいないし 
 こうすればいいよっていうのを売りにして営業してるから 
 どうすればいいって聞かれても金払ってくれたら教えるとしか言いようがないよ 
64: 2021/06/21(月)23:11 AAS
 実績も信用もないやつの情報に最初から金出せるもんか 
 日本のことに無責任ほざきよって 
65: 2021/06/22(火)10:09 AAS
 >>63 
 日本では知恵はタダ。 
 いろんなアドバイスをしたが 
 1円ももらったことない。 
  
 大損害になりそうなことを 
 アドバイスして防いであげても 
 感謝さえしない。 
  
 そうかと思えばウソばかり並べ立てて 
 予算をほとんど取っていく 
 コンサルがはびこってる。 
 結局は客がバカだから 
 詐欺師が有利な国! 
66: 2021/06/22(火)10:20 AAS
 同じ日本人なのだから協力するのが当たり前 
 知恵を与えても減らないのだからケチケチするな 
 人に教えるほど自分も得るものがある 
 人類皆兄弟 
  
 アドバイスで大損害を防いだのであればあなたの喜びでもある 
 だからけして無駄ではない 
  
 これは日本という宗教の教えの一種だ 
 この教えで2000年以上の歴史を常に世界トップクラスで発展してきた 
 個人の利益を捨てることが結局は自分の為になるのだ 
  
 あなたの考えはまだ少し足りていない。もう少し考えてみよう 
67: 2021/06/22(火)16:39 AAS
 ウソついて儲けてるコンサルは日本人じゃないってことか 
 言われてみれば〇クセンチュ〇は朝鮮人みたいな奴ばかりだった 
68(2): 2021/06/23(水)17:42 AAS
 30代で年収400いかんのだが詰んだ? 
69: 2021/06/23(水)18:16 AAS
 >>68 
 サラリーマンの平均が400万だ 
70: 2021/06/23(水)18:47 AAS
 >>68 
 Fランの平均年収は291万円 
71(1): 2021/06/23(水)18:48 AAS
 一般的に平均年収のモデルとなるサラリーマンっていったら大企業の役職付きの事だから 
 おまえらが想定しているのと大分イメージが違うぞ 
72: 2021/06/23(水)19:10 AAS
 というか平均年収がいくらだろうが 
 家庭もって家建てるとかしたかったら400万でも厳しいよな 
73(1): 2021/06/23(水)19:15 AAS
 まるで家を建てたら毎月の支払いが増えるように聞こえるが 
 賃貸と同じグレードであれば毎月の支払いは減るぞ 
  
 400万で何がきついってローン組めないとかそういう事だよ 
 毎月の支払い額の話じゃない 
74: 2021/06/23(水)19:46 AAS
 >>71 
 何言ってるんだ? 
 男女含めて全てのサラリーマンの統計だぞ 
 男だけの平均だと400万は低い方だよw 
75: 2021/06/23(水)20:41 AAS
 > お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^ 
  
 あー、ホンッとに思い出すなあ(笑) 
 キチガイの嘘つきの低レベルFランの、 
 朝鮮ゴキブリBot君は、 
 チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な 
 ことはよーくわかったよ。 
 ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君! 
  
 クソチョンw 
76: 2021/06/24(木)03:05 AAS
 >>73 
 そうなんだ 
 持ち家なんて夢のまた夢だから想像で話してた 
77: 2021/06/30(水)20:41 AAS
 プログラマーは高卒でもできるよね。 
78: 2021/06/30(水)20:54 AAS
 総理大臣は小学校卒でも出来るからプログラマーの方が上だね 
79: 2021/07/22(木)11:51 AAS
 うち、上がバカでさ、納品早々致命的なバグ発覚してやんの。虚言の皮ちゃんバックれ失敗w 
  
 早よ転職したい。 
80: 2021/07/22(木)12:14 AAS
 転職先にもっとバカがいる可能性をなぜ考えないのか 
 新卒で入った会社ならやめたら損だよ 
81: 2021/07/22(木)14:08 AAS
 20代後半から30代くらいまでが、会社側としては一番搾取できる美味しい人材だもんな。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s