30代のプログラマーいる? (312レス)
30代のプログラマーいる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
177: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/12(火) 21:06:40.74 いきなりお金貰えるところは開発自体やっていない企業の可能性が高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/177
178: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/29(金) 12:56:11.32 SESって時給いくらですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/178
179: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/29(金) 13:40:18.05 バカ過ぎ それって「契約社員って時給いくらですか?」って聞いてるようなもんじゃんw 君には無理だから諦めなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/179
180: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/29(金) 13:50:07.10 時給に直すといくらか訊いただけだ SESの分際で偉そうに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/180
181: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/29(金) 14:10:18.97 バーカまだ指摘されてる内容を理解できてないのかw SESってのは働き方の形態であって内容ではないから 給料なんてピンキリなんだよ 何次請けなのかでも全然違うしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/181
182: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/29(金) 20:15:17.26 SESの平均的な時給はいくらなんだよ ピンキリでもいいから教えろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/182
183: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/29(金) 20:16:25.76 SESは基本情報持っている人は何%くらいいるんだよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/183
184: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/31(日) 14:34:53.26 大手Sier企業だと基本情報持っていない人の方が多い 仕事で使わないから面接で技術的な質問を拒絶するところもある シ○○ナというカタカナ4文字のところとかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/184
185: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/31(日) 17:19:00.50 >大手Sier企業だと基本情報持っていない人の方が多い ソース出してくれよ 脳内ソースじゃなくてさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/185
186: 仕様書無しさん [sage] 2022/08/28(日) 09:03:21.19 客先で勤務すると理不尽なパワハラ被害で人生詰む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/186
187: 仕様書無しさん [sage] 2022/08/28(日) 10:28:50.11 そういうイメージなんですね 今はそんな現場ないけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/187
188: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/06(火) 21:53:18.91 客先常駐だとハラスメントが横行しているけど ハラスメントが嫌いな人は絶対にIT業界に来ない方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/188
189: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/07(水) 00:31:04.82 なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/189
190: 仕様書無しさん [] 2022/09/11(日) 16:54:08.67 コンプラ違反やっている企業がハラスメントの事実を否定しても無駄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/190
191: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/11(日) 22:36:33.14 ニートが想像で言ってるから的外れなのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/191
192: 仕様書無しさん [] 2022/09/17(土) 13:32:23.98 35歳でエンジニア転職出来ました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/192
193: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/17(土) 16:04:26.10 おめでとうおめでとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/193
194: 仕様書無しさん [] 2022/09/17(土) 17:07:46.76 ありがとう!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/194
195: 仕様書無しさん [] 2022/09/19(月) 12:24:01.58 従業員が5000人以上のところだけど、顧客に提出する要件定義の資料作成のために3連休中もサビ残やらされている 従業員100人以下の企業に勤務していた時よりもサービス残業やっている時間が倍以上ある アプリのインストール作業やっている担当者もサービス残業させられている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/195
196: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/19(月) 12:41:52.90 ここで言っていても何も変わらないので さっさと転職するがよろしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/196
197: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/19(月) 12:53:27.87 月160時間稼働契約の運用は最悪の仕事だった 残業する仕事量じゃねえし祝日も関係ねーし死ぬほど退屈だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/197
198: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/19(月) 13:46:18.34 月160時間って残業なしの普通の時間じゃね? 8時間*20日 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/198
199: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/19(月) 13:55:19.97 年末年始や祝日の多い月が一切考慮されてない点を覗けばな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/199
200: 仕様書無しさん [] 2022/09/19(月) 16:31:36.60 上流工程はパワハラが多い コミュニケーションが多い仕事になると比例してハラスメントが多くなる気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/200
201: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/19(月) 17:26:18.82 ハラスメントは受け取り手次第なところもあるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/201
202: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/23(金) 14:25:32.07 シルバーウィーク期間もサービス残業やらされた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/202
203: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/02(日) 14:36:39.05 捻くれた回答ばかりする人が多い嫌な職場にあたった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/203
204: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/02(日) 15:42:05.67 何言っても必ず最初は否定から入る奴とかいるよな そういう奴が一人でもいる現場はモチベ下がる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/204
205: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/16(日) 10:37:18.43 顧客は自らの説明不足を指摘されると「常識」「普通は」という用語を用いて高圧的な発言をしてくる SEやっているとストレス溜まって死ぬ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/205
206: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/30(日) 14:05:02.29 上流工程はハラスメントタイプの人間がいると進捗率がめっちゃ下がる プロジェクトが大炎上して大赤字になっている 何かあったらパワハラのせいにすればOK http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1607671811/206
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s