30代のプログラマーいる? (312レス)
上下前次1-新
91: 2021/08/13(金)07:38 AAS
 横だけど>>87が正しいんじゃないの? 
 web系以外でどういう時に使うのか教えてほしい 
92: 2021/08/13(金)07:51 AAS
 さすがにそれは勉強不足 
93: 2021/08/13(金)07:55 AAS
 やっぱり答えられないんだw 
94: 2021/08/13(金)08:04 AAS
 世の中にあるデバイスはほぼ全てHTML出力 
 WEB、組み込み、業務ほぼ全てHTMLを扱う 
 〇〇系というくくりでいくならHTMLを使わない業界はない 
 だから勉強不足だと言ったんだ 
  
 そもそも一番使ってるのは組み込み業界 
 WEB系を出す時点でプログラマですらないのはお見通しだ 
95(1): 2021/08/13(金)08:17 AAS
 なんだザビだったのかw 
 汎用系では全く使わないのでもう「使わない○○系はない」は否定されたし 
 SAPの各種オブジェクトを扱っていた時も一度も使ったことはない 
 RPA案件でも全く縁がない 
 お前はプログラマじゃないからわからないかもしれんがw 
96: 2021/08/13(金)08:25 AAS
 >>95 
 〇〇系とくくってきたのにいきなり「SAPでは・・・」と話を変える 
 RPAでもHTMLは使うだろう(RPAがプログラマの仕事かどうかは別の話だ) 
  
 SAPやった奴はもうプログラマに戻れない 
 給料はそれなりに高いだろう 
 安心して客先に骨をうずめて欲しい 
97: 2021/08/13(金)09:55 AAS
 「使わない○○系はない」が否定された時点でもうその話は終わってるからな 
  
 別に○○系についてだけ語る縛りのあるスレではないし 
 ○○系の中でも使うものと使わないものがあるのだから 
 それについて話すことになんの問題もない 
  
 RPAをやったことがないなら無理して推測で語る必要はない 
  
 あとSAPについて語りたいのなら 
 プログラマとコンサルの区別くらいつくようにしてくれ 
98: 2021/08/13(金)10:48 AAS
 ストローマン論法 
 相手の発言に含まれている非本質的な(些末な)部分を誇張したり意図的に曲解したりして歪めた上でそのねじ曲げられた言説を否定・反論するといった論駁や批判の方法を指す言い方。 
99: 2021/08/13(金)10:59 AAS
 なるほど 
 >〇〇系とくくってきたのにいきなり「SAPでは・・・」と話を変える 
  
 これがそのストローマン論法って奴ですね!理解しました! 
100: 2021/08/13(金)11:09 AAS
 web系のシステムの現場ではなかったけどhtmlは普通に使ってたな。 
101: 2021/08/13(金)11:16 AAS
 もう少し具体的にお願いできませんか 
102(1): 2021/08/13(金)15:58 AAS
 HTMLなんてたいして重要ではない 
 そんなものを勉強する時間があるなら 
 SQLを勉強すべき 
103: 2021/08/13(金)18:41 AAS
 優先度つけるとしたらどうなるの?上位5位ぐらいまで教えて 
 HTML 
 CSS 
 Javascript 
 SQL 
 SAP 
 C 
 Java 
 PHP 
 VB6 
 VB.NET 
 VBA 
 英語 
 日本語 
 見積もり 
 ORマッパー 
 リーダー 
 Go 
 Python 
 Rust 
 Flutter 
 Xamarin 
 VSCode 
 シェルスクリプト 
 オブジェクト指向 
 Ruby(Rails) 
 Git 
 Swift 
 Kotlin 
 TypeScript 
 React 
 Docker 
104(2): 2021/08/13(金)20:57 AAS
 何の優先度だよ… 
105(1): 2021/08/13(金)20:58 AAS
 >>104 
 >>102がSQLを勉強するべきっていうから 
 だったらランキングつけようぜっていう話 
  
 っていうかおまえストローマンか? 
106: 2021/08/14(土)00:54 AAS
 >>104 
 なんでこんな調子に乗ったクソガキにレスするんだよ… 
107: 2021/08/15(日)14:47 AAS
 >>105 
 ストローマンって何? 
108(1): 2021/08/15(日)21:33 AAS
 高度資格複数持ちだけど大手ホワイトで社内SEやりたい 
109(1): 2021/08/15(日)23:05 AAS
 社内SEって要するに管理職やぞ 
110: 2021/08/16(月)09:18 AAS
 >>109 
 間接部門な 
111: 2021/08/18(水)20:54 AAS
 浜松町とかにいる社内SEってDQNばっかだぞ 
112: 2021/08/19(木)21:36 AAS
 >>21 
 この業界に入る前はどんな仕事していたの? 
113: 2021/08/30(月)14:13 AAS
 新卒で入社して40歳まで同じ会社にいて、大したスキルも無いのに勘違いして幅利かせてる馬鹿なお荷物にならないように勉強はしておいた方が良い。 
  
 その手の40歳以上の社員がいる中小企業で、社長の役員報酬と株主配当が不明なら即転職した方が良い。 
114: 2021/09/08(水)21:58 AAS
 >>108 
 プログラム開発の経験はありますか? 
115: 2021/09/12(日)05:03 AAS
 COBOLを少々 
116(2): 2021/09/14(火)20:12 AAS
 大手だと資格持ちを絶対に取らないから余計な労力だ 
117: 2021/09/14(火)21:35 AAS
 え? 
118: 2021/09/15(水)19:32 AAS
 >>116 
 ないよりある方が有利だろ。 
119: 2021/09/18(土)09:24 AAS
 >>116 
 ↓40代スレでこれ書いた人かな?全否定されてたけどまだ言うかw 
 2chスレ:prog 
  
 >茅場町と港区にある東証一部だと国家資格持ちをエントリー段階で落としている 
 >理由は年配の人が資格持ちの人を採用すると嫌がるから 
120(1): 2021/09/21(火)21:33 AAS
 ここ数年間はIT転職すると9割以上の人が年収下がるとエージェントから言われた 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s