起業しようぜ 21 (889レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: 2019/12/27(金)18:41:01.96 AAS
ブラック、の定義がねぇ…
バブル期、佐川のスーパードライバー契約すれば80/mとかやってたしね。
今は仕事量は激しく、賃金そのままってw
178: 2020/03/26(木)03:29:14.96 AAS
東京封鎖する可能性があるから、起業した方が勝ち
489: 2021/06/16(水)07:17:35.96 AAS
流行ってもいないw
571: 2022/09/28(水)11:30:31.96 AAS
あれ本当にやらなきゃいけないの?
662: 2023/11/16(木)08:55:21.96 AAS
朝舩颯哉
外部リンク:archive.md
外部リンク:archive.md
外部リンク:archive.md

外部リンク[html]:megalodon.jp

外部リンク:megalodon.jp
697: 2024/06/03(月)16:52:14.96 AAS
>>694
できる
自宅の家賃を近辺の相場から決めて、仕事場の面積で按分して会社から自分に支払う
自分の不動産収入になるが個人の所得税は法人より多少安いし、社会保険料を増やさずに手取りを増やせる
747
(1): 07/27(日)22:16:24.96 AAS
ITエンジニアやってたら起業はしやすいと思っていたら全然できない、詰んだわ
784: 08/16(土)11:01:05.96 AAS
クレーム対応ってやったことある?
832: 09/18(木)23:44:33.96 AAS
>>824
自営の営業力って自分を売り込む力だぞ
それを「バカを騙す力」と考えるほど自分のスキルに自信がないのか
おまえはこの業界の適性ないからやめちまえよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s